Yahoo! JAPAN

【今週の『ONE PIECE』の話題は?】ロキにさらなる味方フラグ! キリンガム聖の能力は“悪夢”? 「ゾウゾウの実 幻獣種 モデル“獏”」が有力か<1142話>

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

海賊王を目指し海へ出た主人公モンキー・D・ルフィとその仲間たちの活躍を描く、週刊少年ジャンプで連載中の漫画『ONE PIECE』(原作:尾田栄一郎氏)。

未知の島の心躍る冒険や強敵との痛快なバトルを通して仲間たちと絆を深め強く成長していく様は、まさにジャンプの三大原則「友情・努力・勝利」のど真ん中。その一方で、消された歴史や差別・奴隷制度などをめぐる世界の闇をも緻密な伏線と壮大な世界観で描き出す本作は、最終章へ突入した連載27年目の現在も怒涛の展開で読者の心を掴んで離しません。

3月10日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載された『ONE PIECE』第1142話“わたしのこわいもの”では、子供達の「こわいもの」が具現化し陽界がパニックに! 一方、冥界ではロキも暴れ出す……!? 本記事では、SNSでの反響とともに、最新話のポイントを振り返っていきます。

 
※本記事には『ONE PIECE』最新話(第1142話)のネタバレを含みます。コミックス派やアニメ派の方等、ジャンプ未読の方はご注意ください。

 

あの“壁画”に似てる……子供達の「こわいもの」が具現化し恐れている世界が実現!?

“終末の大蛇(ヨルムンガンド)”“雷竜(ニーズホッグ)”“火死人(ドラウグル)”“巨狼(ファンリル)”など、セイウチの学校の子供達が思い描く「こわいもの」が、イラストから抜け出たように具現化して襲撃にやってくるという異常事態が発生した陽界。

エルバフの巨人達がヴァイキングをモデルにしているように、“終末の大蛇(ヨルムンガンド)”“雷竜(ニーズホッグ)”“火死人(ドラウグル)”“巨狼(ファンリル)”らは北欧神話がモチーフになっているようですね。

さらにはビッグ・マムに似た“母ちゃん”やゼウスのような“嵐”に加え“ニカ”“ロキ”なども具現化。

このように「こわいもの」として子供達が描いた絵が現実になる描写は、カン十郎の「フデフデの実」を彷彿させるようでもありましたが、最近の連載で話題をさらったエルバフの「神典(ハーレイ)」とそれに対応するように描かれた「壁画」にも近しいものがありました。

 

キリンガム聖は悪夢を見せる“睡眠”や“獏”の能力者か。アンジェに裏切り者疑惑も

「こわいもの」を口にした子供達は、眠ったまま歩かされどこかへ向かっていきます。

子供達の横には矢印が描かれているため、彼らを歩かせているのは軍子の能力でしょう。

子供達を眠らせ、「こわいもの」を具現化する謎の能力についても、読者の間では「神の騎士団」によるものと予想されているようです。

特にキリンガム聖は「ぐーっ」と眠っていたり、初登場時にも寝ぼけていたりと“睡眠”に関わる描写が強調されています。そのため、ネット上ではキリンガム聖が「ネムネムの実」や「ユメユメの実」もしくは「ゾウゾウの実 幻獣種 モデル“獏”」など睡眠にまつわる悪魔の実の能力者であるとの考察が浮上しています。

子供達を眠らせて「こわいもの」の悪夢をみせてさらにそれを具現化するという、悪夢を正夢にするかのような能力は、個人的にモデル“獏”の線が強いと考えますが皆さんはいかがでしょうか。

ちなみにキリンガム聖のモチーフは伝説の生き物の「麒麟」だと思われますが、動物の「キリン」は1日の睡眠時間が20分ほど、そのうち熟睡しているのは1〜2分程度なのだそう。キリンガム聖の能力が動物の「キリン」の特性も考慮したうえでの設定だったら面白いですよね。

また、このタイミングであえて子供達に「こわいもの」を描かせていたアンジェにも疑惑の目が。

SNSでは「アンジェめっちゃ怪しい」「指示されてるのか本人の意志かはわからないけどアンジェ裏切り者っぽい」「他の先生達に比べてアンジェだけ演技っぽいというか白々しいというか…」といったポストが多く見受けられました。実はアンジェが「神の騎士団」メンバーだと考える読者もいるようです。

 

エルバフを救うカギはロキにあり?キバやサウロにも期待!

一方、冥界では立ち上がったロキが「鉄雷(ラグニル)」をふるい、宝樹アダムに火がついてしまいます。エルバフの弱点である落雷&火事の発生は、まさに子供達の「こわいもの」が具現化どころか実現し災害となって降り注いでしまったような状況ともいえますね。

とはいえ、「エルバフを救いたきゃすぐに最後の錠を外せ」と、雷を落としておきながらエルバフを救うこともチラつかせているロキ。

この発言に対して、SNSでは「やっぱロキ悪いやつじゃないじゃんこれ」「“(ロキから)エルバフを救いたきゃ”がミスリードで実際は“(神の騎士団から)エルバフを救いたきゃ”なんだろうな」といった声が。

ロキは今エルバフに「神の騎士団」が襲来してきていることを知っている身。その悪名高さや言葉足らずな部分から何かと誤解が生じているだけで、実際はエルバフを救おうと動き出したのかもしれません。

「神の騎士団」と戦うとなれば、ロキが味方になれば相当な戦力になるのはもちろんのこと、元海軍本部中将のサウロに元巨兵海賊団であることが判明したキバもルフィサイドにつくことになるので心強いですね。

しかし肝心の麦わらの一味は、宴でかなり酔っ払っているウソップとブルック、催眠にかかりやすく子供達同様に悪夢をみせられ「こわいもの」が具現化してしまう恐れのあるルフィが心配要素。ルフィの「こわいもの」が具現化するならばガープか赤犬(サカズキ)ではないかと考える読者が多いよう。カオスな戦いが幕を開けそうな予感です。

できればルフィがギア5の姿でカッコイイ戦いをみせ、子供達がニカに抱くこわい気持ちがなくなるといいな……と思うと同時に、ニカが恐いという軍子も気になるところ。今週も見どころ満載でしたね。

 
[文/まりも]

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ORANGE RANGE 新曲「マジで世界変えちゃう5秒前」配信スタート!&JOYSOUND新CMリリース

    WWSチャンネル
  2. 元HiHi Jets髙橋優斗の「横浜バニラ」を地元民がようやくゲット! 突如現れた〝横浜新土産〟はどんな味?

    Jタウンネット
  3. 幼児は無料に!? GW限定の「ホテルビュッフェ」が開催【京都市下京区】

    きょうとくらす
  4. 神戸の新スポット『TOTTEI PARK』の「緑の丘」が竣工!6月にはBBQレストランがOPEN 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 杉本琢弥、沖縄で主演映画プレミア試写会登壇、レッドカーペット、大型フェスツアー出演!

    WWSチャンネル
  6. 『吠えにくい犬種』4選 比較的静かな理由や穏やかな性格にするための適切なしつけ方法まで

    わんちゃんホンポ
  7. SODAMHAE(ソダムヘ) 、日本人モデルが 韓国ブランドでランウェイ! 〈日韓ファッションイベントSTAGE ON ME〉

    WWSチャンネル
  8. 女性の力で沖縄から未来を創る「GIRLS GROOVE INNOVATION」開催、2万人超えの来場者で大盛況!

    WWSチャンネル
  9. ランチに迷ったらやって。【永谷園公式】の「お吸い物の素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. 「リロ&スティッチ」がコナズ珈琲に登場してる♡アサイーを使ったハワイアンスイーツなどは見逃せない。

    東京バーゲンマニア