Yahoo! JAPAN

広がる街並みの中「神戸のシンボル」が小さく鎮座する【~この針から見えるのは、神戸らしい景色~】 神戸市

Kiss

異国情緒ただよう風光明媚な街・神戸。市民が思う「神戸らしい景色」とは、一体どんな場所なのでしょうか。今回は「神戸らしい眺望景観50選.10選」の中から、針をかたどった「ビューポイントサイン」が設置されたスポットを巡ります。

各地にまたがる”神戸らしい景色”を、一緒に針穴から覗いてみましょう!

【「神戸らしい眺望景観50選.10選」とは】

2008年2月、神戸市が市民に「神戸の魅力あるビュースポット」を募集し選定したもの。「ビューポイントサイン」はそのうち15カ所に設置されています。1868年の開港以降、神戸独自の文化として根付いてきた洋服や靴など「ファッション都市・神戸」を思い起こさせる針をかたどったデザインで、公募により決定しました。

中央区の設置場所は1カ所で、ビーナスブリッジの上にある「ビーナステラス」にあります。神戸の街並みを一望できる人気スポットということもあり、この日も多くの観光客が。針の近くにはベンチがあり、ゆったりと景色を楽しめます。

針のそばには「神戸らしい眺望景観50選.10選 ヴィーナステラス」と書かれたプレートも。

テラスは広いのですが、針が設置されているのはベンチとベンチの間に位置する場所。これには何か理由があるのでは?と思った記者は景色をよく見てみることに。

三宮や元町、神戸エリアが対角線上に現れる絶好のポイント!これはもしや…神戸のシンボルである”あれ”が見られるのでは?!

【針穴からは見える”神戸”はどんなん?】

そうなんです!神戸の街並みに囲まれた針穴からは、小さな「神戸ポートタワー」がちょこんと覗いています。かなりかわいいので、これはぜひ現物を見てほしいです!夜になるとライトアップするので、さらに素敵な写真が撮影できそうですね。


場所
ビーナステラス
(神戸市中央区神戸港地方)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 神デザイン連発!知れば絶対ほしくなる「おしゃれすぎるミッキーデザインインテリア」が凄い【厳選まとめ】

    ウレぴあ総研
  2. 音楽と映像が融合する没入型エンターテインメントショー 「バンドー神戸青少年科学館 ホットケーキ馬鹿」 神戸市

    Kiss PRESS
  3. ニフレルで<誕生と子育て>テーマの生きものトークを実施 子育てパパがキュレーター?【大阪府吹田市】

    サカナト
  4. 6年ぶりに開催!「小倉オクトーバーフェスト」 約60種類のビールと多彩なグルメ【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. 「野獣」になりたかったのに... なぜかシシガミ化した人に2.1万人困惑

    Jタウンネット
  6. LINE未読スルーに心が折れた…男が「俺がいなくても大丈夫そう」と思う3つの瞬間

    コクハク
  7. 【女偏の漢字探し】「媒」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆))/意外と知らない女ことば

    コクハク
  8. 「妻は正論ばかり」48歳薄給夫がアルバイトを渋る理由。“中年の現実”に立ちはだかる壁

    コクハク
  9. 「女は出産して一人前よね」マタニティハイで大暴走! プレママの攻撃がウザいんです

    コクハク
  10. アラサー夫婦2人が業務スーパーの食品だけで生活! 2週間で食費はいくら安くなった?【LDK】

    360LiFE(サンロクマル)