Yahoo! JAPAN

北海道神宮「神宮茶屋」で絶品「焼きたて福レ餅」を食べてみた

サツッター

北海道神宮「神宮茶屋」で絶品「焼きたて福レ餅」を食べてみた

お宮参りや七五三、厄祓、車祓、観光、お花見など、皆さんも北海道神宮へ行く機会が多いのではないでしょうか。
我が家も北海道神宮へはよく行くのですが、その際にほっと一息つける神宮茶屋へも毎回寄っております。その神宮茶屋に、「焼きたて福レ餅」なる絶品和菓子がございます!

福レ餅…?焼きたて…?一体何者なんだい?

詳しく見ていきましょう♪

※こちらのブログは2025年1月に執筆いたしました

お店の様子

「神宮茶屋」は北海道神宮内にある茶屋。神宮茶屋限定「焼きたて福レ餅」、「神宮茶屋餅」の他、さまざまな銘菓やソフトクリームなどを販売しています。
店内にイートインスペースがあります。

「神宮茶屋」外観

お土産も販売されていました

神宮茶屋サブレー 福かしわ

絶品!「焼きたて福レ餅」を食べてみた

焼きたて福レ餅とは、こし餡が入った大福餅を熱々の鉄板で挟み焼きにしたもの。

大福が丸く大きく広がった形から、「皆様の”福”が広がりますように」という意味が込められているみたいですよ!

つまり、北海道神宮境内にある神宮茶屋限定商品である大福「福レ餅」を焼いたものが「焼きたて福レ餅」ということになります。

このように店内で焼いています

お値段は、一つ250円!

出来たてだからもちろん熱い。火傷に注意してくださいね。

こう見えて手がかなり熱いのですが我慢しています

外側はパリパリ。中心部へ向かうにつれて、ややしっとり感があります。
程よい甘さのお餅とこし餡は、どれも北海道産でこだわりを感じます。

お持ち帰りは出来ないようなので、焼きたての福レ餅を楽しみましょう。

お品書き

店舗情報「神宮茶屋」

住所北海道札幌市中央区宮ケ丘474営業時間9:00-16:00(LO.15:45)定休日不定休お店のInstagram
https://www.instagram.com/jinguuchaya_hokkaido

※訪問時の情報です

北海道旅行や参拝の後に、北海道らしさ満点の「焼きたて福レ餅」をいただいて、ホッと一休みしてみませんか?かわいいエゾリスが現ることもありますよ♪

Instagramでは 道民の道民による道民のための北海道旅行情報を発信しています!
道民ではない方もたくさんご覧になられています♪
グルメ、観光情報はこちらから見てね→ Kの北海道旅行

最後までご覧いただきありがとうございました。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 金町さんぽのおすすめ8スポット。輝きはじめた東京最東端が今、面白い!

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 『学園アイドルマスター』花海咲季(CV:長月あおい)の誕生日アンケート結果発表! 咲季の可愛さ、スゴさとは? プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  3. 「妻のグチを言う夫」に足りないもの

    Books&Apps
  4. 「子どもは自然に授かるものではないの!?」知識不足な私たちに必要だった“妊活期間”

    たまひよONLINE
  5. 水族館でみられる<ニセゴイシウツボ>の名前に「偽」がつく理由 ホンモノは幻に?

    サカナト
  6. 麦茶作りに失敗した人の〝無茶すぎる言い訳〟 SNS投稿に爆笑...衝撃の12万いいね

    Jタウンネット
  7. 【手相占い】恋は狩る派?待つ派?棚ぼた派?自分の恋の戦略が分かる恋愛性質手相8選

    charmmy
  8. 犬の散歩中、突然『大好きな人が現れるドッキリ』を仕掛けた結果→可愛すぎる結末が16万再生「気付くの早っw」「目キラキラ」

    わんちゃんホンポ
  9. 進化系スコーンと本格チャイで始まる素敵な1日♡兵庫区のカフェ『神戸スコーン物語® M』 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 山口の「街道」と大路小路を紹介 十朋亭維新館が7月まで企画展

    サンデー山口