Yahoo! JAPAN

上下水道事業管理者を懲戒処分 特別職では初のケース 伊賀市

伊賀タウン情報YOU

伊賀市上下水道部=同市ゆめが丘

 伊賀市は12月19日、組合の役員選挙に介入したのは不当労働行為だと三重県労働委員会が認定したのを受け、高木忠幸・上下水道部事業管理者(64)を戒告の懲戒処分にしたと発表した。処分は同日付で、稲森稔尚市長は高木管理者が提出した今月31日付の退職届を受理した。

 処分理由は、2022年9月、特定の職員に対し組合の役員選挙に立候補を勧めるものと誤認させる内容の発言や、部下に対し他の職員が立候補することを思いとどまらせようとさせる内容の発言をしたことを県労働委が不当労働行為と認定し、これが地方公営企業法で規定する「職務上の義務違反」や「管理者たるにふさわしくない非行」に当たるとした。

 人事課によると、特別職の懲戒処分は伊賀市では初めてのケース。一般職員が対象の場合と異なり、審査委員会の規定がないことから副市長や総務部長、参与ら5人で協議し、稲森市長が報告を受け決定した。

 高木管理者が任命されたのは21年4月で、任期は25年3月末までだった。後任が選任されるまでの間は、上下水道部長が職務を代理する。

 懲戒処分の公表に合わせ、稲森市長は「特別職である上下水道事業管理者がこのような事態を引き起こしたことは到底許されず、申立人である職員、市民の皆さまに心からお詫び申し上げます。今後は全庁あげて法令順守の徹底を図るとともに、組織体質を見直し、信頼回復に取り組んでまいります」とコメントした。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 旧安川邸で「つまずき・きづき展」 <勉強のつまずきエピソード>を羊毛フェルトで表現?【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト
  2. 【黒い煙が見える】新潟県魚沼市の住宅で火災が発生、目撃者が警察に通報

    にいがた経済新聞
  3. 【合計1億2,930万円の被害】新潟県上越市で特殊詐欺事件が発生、「極秘で内密に捜査が行われている」

    にいがた経済新聞
  4. 冷蔵庫に眠っているかも?意外な調味料で「味玉」を作ると?「さっぱり食べられる」「捨てなくて良かった」

    saita
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月25日(金)】

    anna(アンナ)
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月25日(金)】

    anna(アンナ)
  7. 門司港レトロに<ボタニカル・ファーマーズ・ドッグ>が集結 ガーデンで繋がるマーケットイベント開催【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  8. 有明海のみに生息? 初夏の風物詩<エツ漁>が5月1日解禁へ【福岡県久留米市】

    サカナト
  9. 【鎌倉 イベントレポ】鎌倉アップデートアカデミアvol.3-「声を届ける」のデジタル実装を考える

    湘南人
  10. 悪口は無視するのが一番なワケ【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

    ラブすぽ