Yahoo! JAPAN

上下水道事業管理者を懲戒処分 特別職では初のケース 伊賀市

伊賀タウン情報YOU

伊賀市上下水道部=同市ゆめが丘

 伊賀市は12月19日、組合の役員選挙に介入したのは不当労働行為だと三重県労働委員会が認定したのを受け、高木忠幸・上下水道部事業管理者(64)を戒告の懲戒処分にしたと発表した。処分は同日付で、稲森稔尚市長は高木管理者が提出した今月31日付の退職届を受理した。

 処分理由は、2022年9月、特定の職員に対し組合の役員選挙に立候補を勧めるものと誤認させる内容の発言や、部下に対し他の職員が立候補することを思いとどまらせようとさせる内容の発言をしたことを県労働委が不当労働行為と認定し、これが地方公営企業法で規定する「職務上の義務違反」や「管理者たるにふさわしくない非行」に当たるとした。

 人事課によると、特別職の懲戒処分は伊賀市では初めてのケース。一般職員が対象の場合と異なり、審査委員会の規定がないことから副市長や総務部長、参与ら5人で協議し、稲森市長が報告を受け決定した。

 高木管理者が任命されたのは21年4月で、任期は25年3月末までだった。後任が選任されるまでの間は、上下水道部長が職務を代理する。

 懲戒処分の公表に合わせ、稲森市長は「特別職である上下水道事業管理者がこのような事態を引き起こしたことは到底許されず、申立人である職員、市民の皆さまに心からお詫び申し上げます。今後は全庁あげて法令順守の徹底を図るとともに、組織体質を見直し、信頼回復に取り組んでまいります」とコメントした。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. パチ屋も団地もスーパーも! 変わらない街の変わってほしくない酒場・西武柳沢『巽』へ

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【ビレッジマンズストア 村立20周年記念ツアー 「アルティメット御礼参り」】ど迫力! 型破りのロックンロールショー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 【今読んで欲しい3冊】書店員が選ぶ5月のおすすめ本(提供:ジュンク堂書店新潟店)

    にいがた経済新聞
  4. 卵の美味しさが迫りくるシュークリーム発見♡神戸・春日野道商店街『ぴらにやカフェ』 神戸市

    Kiss PRESS
  5. アサヒビールとライトワークス、適正な飲酒「スマドリ」について学べるeラーニングを無償提供

    月刊総務オンライン
  6. モト冬樹、妻・武東由美と並んだ店で食べたもの「検査後なのに大丈夫かなと思いながら」

    Ameba News
  7. 多様な肉体を描く革新的作品展 「横尾忠則現代美術館 横尾忠則の肉体派宣言展」 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 大阪・関西万博と弁天町から和酒の魅力発信!22蔵120種類以上の和酒が飲み比べできる「第11回和酒フェス@大阪ベイタワー」を7月12日(土)、13日(日)に「弁天町駅」直結の大阪ベイタワーで開催!

    酒蔵プレス
  9. SNS総フォロワー数100万人超えの松本いちか&倉本すみれによるアイドルユニット・fleuЯR、デビュー決定!

    Pop’n’Roll
  10. 一正蒲鉾、大阪・関西万博を通じ世界へ「うな次郎」などの「ネクストシーフード」を発信

    にいがた経済新聞