Yahoo! JAPAN

「京都VIPラウンジ」はバスユーザー以外も利用可能! 設備・サービス・利用方法・アクセスまで徹底解説

バスとりっぷ

京都駅八条口から歩いて約5分の「京都VIPラウンジ」。パウダールーム・フィッティングルーム・化粧品レンタル・フリードリンクなど、“使える”設備やサービスが充実しています。実は高速バスを利用しない一般ユーザーも利用可能! 料金や予約・利用方法、周辺施設まで徹底的にチェックしてきました。

【画像】右側はアスティ京都(25枚)


京都VIPラウンジは京都駅八条口から徒歩約5分

京都VIPラウンジは、高速バス・夜行バスVIPライナーの待合施設です。まずは、京都駅から京都VIPラウンジまでの行き方を紹介しましょう。とっても簡単です

京都駅八条口を出たら右に曲がり、1階が「アスティ京都」や「八条小町」といった商業施設になっている高架下に沿って、まっすぐ350mほど歩きます。京都駅2階の自由通路を通って来た場合も、突き当りの右側の階段、もしくはエスカレーターを降りると、右手に「アスティ京都」が見えます。

大きな道(国道一号線/油小路通)と交差する八条油小路交差点に来たら左折。15mほど歩くと左側に京都VIPラウンジがあります。

入口は道路沿いにある手前のドア。奥にもドアがありますが、そちらはバス乗車時に乗客が利用するドアです。

京都VIPラウンジの利用方法・料金

京都VIPラウンジは、事前予約を受け付けていないので当日その場で受付します。混雑している場合は、少し待つこともあるそうですよ。

受付終了後はラウンジ内の設備やサービスを無料で利用できます(一部有料のサービスもあります)。パウダールームやフィッティングルーム、化粧品に美容家電の貸し出し、フリードリンクと、きれいに身支度を整えてから、観光に出かけられます。有料で荷物を預かってもらうこともできるので、上手に利用してくださいね。

VIPラウンジは高速バスや夜行バスユーザー以外に一般の人も利用できます。一般利用の場合は、VIPライナー公式アプリのダウンロード・会員登録(無料)が必要です。また、料金も違うので注意してください。

VIPライナー利用者は、時間帯により無料でVIPラウンジが利用できる特典があります。


■VIPライナー利用者で公式サイトから予約

・降車日に利用する場合
朝6:00~10:00までの間は3時間まで無料、12:00~23:50までの間は30分550円。

・乗車日に利用する場合
朝6:00~10:00まで1時間550円、12:00~23:50の間は無料


■VIPライナー利用者で他社サイトから予約

夜行便の利用時だけ、20:00~23:50の間無料で利用できます。降車日は一般利用と同じ料金です。


■一般利用者

バスユーザー以外の一般の人は、6:00~10:00、12:00~23:50の間、30分550円で利用できます。


■お得なプラン

お得な「はんなりプラン」や「昼得プラン」などもあります。

・はんなりプラン
ラウンジ利用1時間+荷物預かり1個 1,500円/1人

・昼得プラン
利用時間 12:00~19:00 1,980円/3時間

京都VIPラウンジの設備とサービス

受付はドアを入ってすぐのカウンターで行います。

カウンターの後ろは女性専用スペース。パウダールームとフィッティングルーム、トイレがあります。洗面台にはメイク落としや洗顔フォームまで揃っているので手ぶらでOK!

男性用フィッティングルームはお土産売場の横。結構利用者が多くてビックリ! スーツからゆったりとしたスウェットの上下に着替えているのを見て納得しました。スーツで夜行バスは辛いですよね。

ラウンジ内はWi-Fiが利用でき、テレビや漫画もあるので待ち時間も退屈しません。

無料で使えるパソコンもありました。漫画は1,000冊以上! 待ち時間では読み終わりそうにないですね。

化粧品や美容家電のレンタルも無料! ただし、化粧品はチップやパフの購入が必要です。みんなで使うものなので、清潔な状態を保ちたいですものね。

なんと無料でミシンもレンタルできます!(糸は有料)
ちょっとだけミシンを使いたいという時に便利。特にコスプレイヤーさんは、覚えておいて損はないかも。

フットマッサージャーは、歩き疲れた足をマッサージで癒してくれます。足が疲れすぎて、痛くて眠れないってときありますよね! 夜行バス乗車前に利用してみてください。人間のパワーチャージと一緒にスマホのパワーチャージも忘れずに。

フリードリンクには味噌汁もありです! 空腹防止にもなりますね。お土産や冷たいペットボトル飲料も販売しています。

中2階はお座敷ルーム。ラウンジ利用料×人数分+お座敷1時間550円がかかります。
他の人の目がないので、どんなにだらけちゃっても平気。横になって仮眠したい人には天国のような場所。

VIPライナーに乗車する人は、20時以降に自分でチケットを発券します。

京都VIPラウンジ周辺の使えるスポット

京都VIPラウンジのすぐ裏手には、専門店にスーパー、飲食店、アミューズメント施設など、なんでも入っている「イオンモールKYOTO」があります。

私は以前京都で足をくじいたとき、ここで痛み止めとテーピングを購入しました。ないものはないというくらい、モール内になんでも揃っているので、覚えておくといざという時助かりますよ。

ラウンジ内にシャワーはありませんが、歩いて7分ほどの場所にレトロな銭湯「日の出湯」があります。営業時間は16:00から23:00。銭湯なので入場料はサウナ込みで510円とリーズナブル。

こちらでサッパリを汗を流してから夜行バスに乗るのもいいですね。

バスユーザー以外の人も覚えておきたい“使えるラウンジ”

見どころが多くて、歩き疲れてしまうことも多い京都観光。疲れるたびにカフェでお茶を飲んでいるとお腹がタプタプになってしまいます。そんな時、休憩ができるラウンジはとっても便利ですよね! 京都観光の拠点として利用したい京都VIPラウンジです。

地下鉄・バス一日乗車券も販売しているので、そのまま京都観光に出かけられますよ。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ORANGE RANGE 新曲「マジで世界変えちゃう5秒前」配信スタート!&JOYSOUND新CMリリース

    WWSチャンネル
  2. 元HiHi Jets髙橋優斗の「横浜バニラ」を地元民がようやくゲット! 突如現れた〝横浜新土産〟はどんな味?

    Jタウンネット
  3. 幼児は無料に!? GW限定の「ホテルビュッフェ」が開催【京都市下京区】

    きょうとくらす
  4. 神戸の新スポット『TOTTEI PARK』の「緑の丘」が竣工!6月にはBBQレストランがOPEN 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 杉本琢弥、沖縄で主演映画プレミア試写会登壇、レッドカーペット、大型フェスツアー出演!

    WWSチャンネル
  6. 『吠えにくい犬種』4選 比較的静かな理由や穏やかな性格にするための適切なしつけ方法まで

    わんちゃんホンポ
  7. SODAMHAE(ソダムヘ) 、日本人モデルが 韓国ブランドでランウェイ! 〈日韓ファッションイベントSTAGE ON ME〉

    WWSチャンネル
  8. 女性の力で沖縄から未来を創る「GIRLS GROOVE INNOVATION」開催、2万人超えの来場者で大盛況!

    WWSチャンネル
  9. ランチに迷ったらやって。【永谷園公式】の「お吸い物の素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. 「リロ&スティッチ」がコナズ珈琲に登場してる♡アサイーを使ったハワイアンスイーツなどは見逃せない。

    東京バーゲンマニア