Yahoo! JAPAN

都会の隠れたオアシスのような公園!自然を体験しリラックスできる。散策にもオススメの大石公園(那覇市)

OKITIVE

那覇市識名にある大石公園は、静かな住宅街にある自然豊かな公園です。高台にあるので那覇市内を眺望できて、吹き抜ける風が気持ちよい!地域の方以外にはあまり知られていない穴場スポットで、季節の植物を楽しめる、隠れたオアシスのような公園です。公園の隅にある小屋にはヤギもいて、とってもかわいいですよ!

景色を楽しみながら全力で遊ぼう!遊具エリア

遊具エリアには、ブランコ、コンクリート製のすべり台、鉄棒とコンビネーション遊具が設置されています。休日には地元の子どもたちが訪れ、楽しむ姿が見られます。 すべり台は、上まで上がると眺めがよく、吹き抜ける風が気持ちよいです。すべり台がコンクリートでできているため、少しザラザラしており、服に穴が開く可能性あり。お尻の下に敷く、ヒップライダーやダンボールなどがあると良いかも。

コンビネーション遊具にはすべり台、うんてい、クライミングがあり、低めの設計なのでちびっこでも遊びやすいです。幼稚園児くらいまでが楽しめそうな遊具です。

冒険コースはいかが?自然あふれる丘の遊歩道

すべり台の横から上れる階段は奥の丘へと続いており、ハイキング気分になれる遊歩道があります。

階段を登っていくと、那覇市のパノラマが広がり、遠くの方には海がチラリ。思わず「海だ!」と叫びたくなっちゃいます。

通路の両側には植物が生い茂り、まるでヤンバルの森のなかを散策しているようでワクワクしちゃいます!冒険好きのお子さんなら「どっちに進む⁉︎」なんて道を選びながら探検するのもいいですね!

広々とした地域の人々の憩いの広場

ハイキングコースを下りると、野球ができる多目的広場やテニスコートがあり、地域の方々の活動の場として利用されています。親子でボール遊びをしたり、かけっこしたり。お正月には凧揚げをしに訪れるのもいいですね!

ヤギさんもいるよ!かわいい姿に親子で癒される

遊歩道を下りて奥に進むと、ヤギ小屋があります。小屋のなかには4頭のかわいい白ヤギさんが過ごしていました。

訪れた時は、ごはんを食べている時間だったので奥にいましたが、タイミングがよければ近くまできたヤギさんを眺めたり、葉っぱをあげたりして触れ合うのも楽しいですね。

花と植物の名所!自然を感じてのんびり過ごせる大石公園

大石公園は、「美ら島おきなわ・花と緑の名所100選」に選ばれており、園内各所にある花壇には季節ごとの植物が植えられています。ゆり祭りの時期には一面にゆりが咲き、圧巻の景色で見応えがありますよ!ぜひ一度は訪れてみてほしいお祭りです。

大石公園のトイレはコンクリート打ちっぱなしのオシャレな雰囲気で、きれいに整備されていて使いやすいです。園内にはベンチがありますが、屋根はないので、帽子や日傘があるとよさそうです。

ぎっしりと石が敷き詰められた、痛そうな足ツボコーナーもあったので、勇気ある方はぜひチャレンジしてみてください! 大石公園は、子どもから大人まで、自然と触れ合いながらリラックスできる公園です。おにぎりやおやつを持ってきて、家族でピクニックもいいですね!眺めが良いので、のんびり過ごしたり植物に触れて自然を感じたり。思い思いに楽しく過ごせますよ。ぜひ一度訪れてみてくださいね。

大石公園住所

〒902-0078 沖縄県那覇市識名1-22

電話番号

098-951-3239(那覇市公園管理課)

駐車場

あり(60分無料以降60分100円、24時間最大400円)

施設情報

東屋

トイレ

あり
子どもトイレ:なし
おむつ替えベッド:なし

授乳室

なし

自販機

あり

おすすめの記事

新着記事

  1. めくるたびにダッフィーたちが現れる ダッフィー&フレンズ20周年のメモセット 東京ディズニーシー新作ステーショナリー

    あとなびマガジン
  2. RED° TOKYO TOWERが3周年 年内に大規模リニューアル

    あとなびマガジン
  3. ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる

    おたくま経済新聞
  4. 大阪ミナミ初出店!主食になるサラダボウル専門店が「クリスタ長堀」に登場

    PrettyOnline
  5. 歌舞伎俳優・片岡千之助主演のルネサンス音楽劇『ハムレット』 花乃まりあ、朝月希和らキャスト発表

    SPICE
  6. 「このバンドだから、人生賭けていいと思ってる」Blue Mash、最大規模のワンマン『この街を出て』で起こした革命

    SPICE
  7. 『芳雄のミューFes.』に小林唯、清水美依紗、凪七瑠海、宮野真守がゲスト出演 シークレットゲストも登場

    SPICE
  8. 自宅へ駆けつけた救急隊員へ暴行、公務執行妨害で新潟市西区の50代男性を逮捕

    にいがた経済新聞
  9. 大人の鑑賞に耐えうる面白い作品を作ることが自然と子どもたちにも響くと思っています――オリジナルTVアニメ『プリンセッション・オーケストラ』大沼 心監督インタビュー | 歌アフレコに合わせて口パクを一音ずつ合わせた“歌いながら戦う”ヒロインアニメの制作に迫る

    アニメイトタイムズ
  10. 私立恵比寿中学、STU48、iLiFE!ら出演<埼玉MUSIC&FOOD FESTIVAL>、タイムスケジュール公開!

    Pop’n’Roll