Yahoo! JAPAN

「保存容器」の“ギトギト油汚れ”がスルッと落ちるワザ→「何度もこすらずスッキリ!」「ニオイも解消」

saita

「保存容器」の“ギトギト油汚れ”がスルッと落ちるワザ→「何度もこすらずスッキリ!」「ニオイも解消」

油分を多く含むおかずを保存容器に入れると、こびりついた油汚れの落とし方に困りますよね。じつは、そんな困りごとを身近なアイテムで解決できる方法があるんです! 今回は、SNSで発見した「保存容器のギトギト油汚れを簡単にキレイにする方法」を実際に試してみました。

◆<画像>“ギトギト油汚れ”がスルッと落ちた!before・afterを【写真】で見る

なかなか落ちない「保存容器の頑固な油汚れ」

カレーやミートソースなど、油分が多いおかずを保存容器に入れた後、ギトギトの油汚れが気になりませんか? 普通にスポンジでこすっても落ちにくいので、洗うのに苦労している方も多いのではないでしょうか。

そんなときにおすすめなのが、重曹を使った簡単お掃除方法です。家にある身近なアイテムで、しつこい汚れもあっという間にキレイにできるそうですよ。実際に試してみました!

油汚れをスッキリ落とす「簡単ステップ」

汚れた保存容器を軽く洗い流し、小さじ2杯ほどの重曹を入れます。
※今回は、473mLサイズの保存容器を使っています。汚れ具合や保存容器の大きさによって、分量は調整してください。

水を加えて軽く混ぜ、重曹液を作ります。

フタをせず、電子レンジで1分半ほど加熱します。温まることで汚れが落ちやすくなるので、十分に温まっていない場合には数十秒追加してください。

温め終わったら、少しおいて冷まします。重曹水の中に油汚れが浮いています。

重曹水を捨てた後、食器用洗剤を少量スポンジにつけて軽くこするだけで、たった1回で保存容器がツルツルになりました!

食器用洗剤をたくさん使ってくり返し洗う必要がないので、効率よくキレイにできます。重曹には消臭効果もあるので、気になるニオイも解消されて一石二鳥です。ぜひ試してみてくださいね。

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【5/24】安芸高田市の湧永満之記念庭園と湧永製薬 広島事業所で「湧永満之記念庭園レオピン祭」開催!500種のバラが見ごろ

    ひろしまリード
  2. 「NEO JAPONISM」をはじめ、「まねきケチャ」、「feelNEO」などTIF出演常連グループも目白押し!初出演10組を含む21組の出演決定!!出演者第5弾発表

    WWSチャンネル
  3. TBSテレビとスクエニ、新たなゲームIPで協業 グローバル展開も視野に

    おたくま経済新聞
  4. 藤原竜也主演で、村上春樹の『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』を26年に舞台化

    SPICE
  5. 【5月15日プロ野球公示】日本ハム細野晴希、進藤勇也、オリックス寺西成騎が登録、日本ハム野村佑希は抹消

    SPAIA
  6. 【スニーカー】センスのいい人は、こう履いてる!差がつく5月コーデ5選

    4MEEE
  7. 「駅チカ&無料で楽しめる!」淡水小物釣りが楽しめる釣り場『氷川つり堀公園』を紹介【東京】

    TSURINEWS
  8. 【西原村】「MITSUNAGA」はタルトとシュークリーム、そして紅茶が美味しいんですわ~!

    肥後ジャーナル
  9. 特集「プレママの夏のすごし方」夏バテで栄養不足に?夏の感染症も気になる…猛暑の夏を健やかに乗り切る方法

    ミキハウス 妊娠・出産・子育てマガジン
  10. 愛猫が『あまり水を飲まない』ときの対処法3選 1日どのくらいの水分量を摂るのが正解?

    ねこちゃんホンポ