Yahoo! JAPAN

健脚と無病息災を祈る、福島市で江戸時代から続く伝統の祭礼

日刊CJ

イベント名:信夫三山暁まいり
場所:信夫山羽黒神社
開催日:2025年2月15日(土)・16日(日)

五穀豊穣、家内安全、身体強健の他、3年続けてお参りすると恋が結ばれるという言い伝えも。ぜひ恋人と訪れてみては

江戸時代から400余年にわたり受け継がれている伝統ある例祭。その昔、羽黒神社に仁王門があり、そこに安置されていた仁王様の足の大きさに合った大わらじを作って奉納したのが由来とされている。

2月15日(土)14時から「大わらじ練り歩き」を実施。約100人の担ぎ手たちが、長さ12m、幅1.4mの日本一の大わらじを担いで練り歩き、信夫山の羽黒神社に奉納する。また、羽黒神社にて15日(土)・16日(日)の9時から17時限定で、御朱印帳の販売も実施。

信夫三山暁まいり

開催期間
2025年2月15日(土)・16日(日)

会場名
信夫山羽黒神社

会場住所
福島市御山谷8

料金
観覧無料

問い合わせ先
信夫三山奉賛会(福島市にぎわい商業課内)

問い合わせ先電話番号
024-525-3720

おすすめの記事

新着記事

  1. 妻がくれたレッグウォーマーが最高すぎて…着用30分後に「すごいのあるぞ!」とオカンにLINEした / その名も『着る岩盤浴』

    ロケットニュース24
  2. 【夜の喫茶店】池袋駅東口から歩いてすぐ『皇琲亭』で過ごす贅沢な夜時間 / 琥珀の女王「アンブル・ドゥ・レーヌ」の登場によって至福の時来たる

    ロケットニュース24
  3. 『古代中国の女性』なぜ、13歳か14歳で結婚しなければならなかったのか?

    草の実堂
  4. JO1 初のワールドツアー LA&NY公演は即完売でNY追加公演が決定!!

    WWSチャンネル
  5. 西武池袋の屋上にある「モネの池」を久しぶりに訪れてみたら……消えゆくデパート文化に思いを馳せた

    ロケットニュース24
  6. 日本酒『マイ』スター・七嶋舞。第1回 プレミアム和酒フェス in 日本橋に訪問しオフショットを公開!

    WWSチャンネル
  7. 奈良・月ヶ瀬梅まつり9日から 週末を中心にイベント

    伊賀タウン情報YOU
  8. 【ランチどうなるよ!?】吉野家が4月に長崎市内中心部にオープンするぞ!

    ながさーち
  9. 乃木坂46 3人目の新メンバー 6期生「川端晃菜」を発表!

    WWSチャンネル
  10. マリンピア神戸で「宇宙」をテーマにした『ワークショップ』が開催されるみたい。参加無料

    神戸ジャーナル