Yahoo! JAPAN

珈琲館の55周年記念福袋「サンキューバッグ」が2ヶ月経っても売っていた! 超お得なのに…

ロケットニュース24

今年で55周年をむかえた珈琲館から、2025年3月9日に「サンキューバッグ」が発売されていた……らしい。

というのも、私がその存在を知ったのがゴールデンウイーク最終日の5月6日だったから。発売から2か月ほど経つというのに、店頭にまだズラッとバッグが並んでいたのだ。

売れ残るってことはイマイチなのかしら……と思ったら、中身は正直めっちゃ当たり! 珈琲館ラバーはすぐに買いに行くべし!

と言いたいのだが、注意点がひとつだけあるのだ……。

【画像】Bコースのサンキューバッグにはコーヒーが4種類も!

・珈琲館「サンキューバッグ」3900円

日頃の愛顧に感謝した「サンキューバッグ」は、発売日の3月9日とサンキューの語呂合わせで3900円。ちなみに、公式サイトなどには情報がなかった。

当サイトでは去年も珈琲館の夏の福袋が売れ残っていたことを記事にしている。

グッズ多めだった夏の福袋に対して、僭越ながら私は記事内で

「円安で物価高の今、私達はひとつでも多く、食品やチケットがほしかった……」

と、正直な感想を書いた。

その記事を珈琲館の内部の方が読んでくれたのかどうか定かではないが……。今年のサンキューバッグは売れ残るのが疑問なほど、食品中心で、非常に優秀だった!

サンキューバッグはコーヒー豆版とドリップコーヒー版と2パターンあって、中身が微妙に異なる。しかも、中身は2千円近くもお得になっているのである。

Aコース……3900円(5680円相当)
・コーヒー豆2種(各200g)
・焼き菓子3種
・トラディショナルホットケーキ券 1枚
・トートバッグ

Bコース……3900円(5570円相当)
・ドリップコーヒー4種(各5枚入)
・焼き菓子3種
・トラディショナルホットケーキ券 2枚
・トートバッグ

という感じ。悲鳴をあげるほどの物価高で、こと食品に関しては1円でもお得に買いたい……という世の中、食品&チケット多めの質実剛健な内容に珈琲館ファンの私は歓喜した。

・Bコース購入

トラディショナルホットケーキ大好きっ子の私は、ホットケーキ券が2枚入ったBコースを選択。

こちらはドリップコーヒーが4種類も入ってるのがいい。珈琲館で長年定番で出している人気のものばかりで、

・珈琲館ブレンド
・炭火珈琲
・蔭干し珈琲
・完熟珈琲

と、酸味、苦味、コクなど風味が微妙に異なるのもグッとくる。私はスタバとかタリーズのようなエスプレッソっぽい苦味の強いコーヒーが苦手なんだけど、珈琲館のブレンドコーヒーは好きなんだよね。

さらに、珈琲館の店頭でも売っている定番の焼き菓子が3つもついてくる!!

・オレンジパウンドケーキ
・塩キャラメルリングケーキ
・アーモンドサンドクッキー

お店でコーヒーを飲んでいて、ちょっとだけ甘いのが欲しいな……ってときによく買うんだけど、珈琲館の焼き菓子ってめちゃくちゃコーヒーに合う味に作られてるんですよ。コーヒーの苦味とのバランスを考えて、甘めなの。

というわけでドリップコーヒーとお茶菓子を合わせて自宅で珈琲館してみましたよ。

「塩キャラメルリングケーキ」はキャラメルの甘さとほのかな塩味が美味! かなりしっとりした食感なんだけど、10秒くらいチンしたらふわふわになって美味しかった。ブレンドと合う〜。

ついでに「アーモンドサンドクッキー」も1枚だけ食べたんだけど、これめっちゃ美味しい! アーモンドを細かく砕いてキャラメリゼしたクッキーに、ホワイトチョコっぽい甘いクリームがサンドしてある。ほのかにシナモンの香りも効いてて美味。リピート決定。

ちなみに、お菓子の消費期限は6月13日くらいだった。

・チ、チケットが……!

これは最高の福袋だなあ……とほくほくしていたのだが、たったひとつだけ、甘くはない現実を突きつけられたものがある。それは、今回の最大の目玉でもあった「トラディショナルホットケーキ」の引換券である。

チケットを袋から出して見てみると、以前のチケットにはなかった「珈琲館 銀座インズ店」の刻印が……。そして、使用期限は2025年5月31日。

期限に関しては3月9日から売ってたものだから仕方ないのだが、チケットが使えるのがサンキューバッグを買った店舗のみというのが厳しい〜〜〜! 

まあよく使う店舗だからいいっちゃいいけど、今月中に銀座インズの珈琲館に行かなくてはならなくなった……。

ジャンルは違うけど、青春18きっぷの使用ルールも厳しくなったみたいだし、物価高やコストカットの影響を感じるなあ……。お得なチケット系を買うときは、使用期限やルールをしっかり確認する必要がありますね。

とはいえ、よく行く珈琲館にまだこのサンキューバッグが残っていて、トラディショナルホットケーキが好きな人は買いだと思う! ああ、私がもう少し早く、この福袋の存在に気づいていればなあ……。

参考リンク:珈琲館
執筆:御花畑マリコ
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 可愛すぎる!縁結び・健康長寿の「生田神社」5月限定の切り絵御朱印が登場

    PrettyOnline
  2. ぽっちゃりさんは見逃し注意!5月にほしい「細見えワンピース」5選

    4yuuu
  3. 『声優と夜あそび 木曜日』#3は小野賢章さんが語る“妻に呆れられたこと”に花江夏樹さんも大爆笑! チャレンジ企画では小野花江のコンビ力でミラクルも

    PASH! PLUS
  4. 「お風呂の床がいつもキレイな人」がやっている“3つの習慣”「入浴中にできる」「黒ずみ、ヌメリ知らず」

    saita
  5. 確実に手入れが楽になる!40代に似合うボブ5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  6. 大人気「シルバニアファミリー展40th」全力レポ!めちゃかわいい限定グッズ集&激レアアイテムも最高♪

    ウレぴあ総研
  7. <差別かな?>同僚の子どもが発達障害で、自虐的に話をされるけれど返事に困る…何を話せばいい?

    ママスタセレクト
  8. 「クローゼットが片づかない人」が収納上手になれる“4つのコツ”「今すぐマネする」「スッキリ!」

    saita
  9. ただ混ぜるだけ。【タカノフーズ公式】の「納豆」の食べ方が驚くほどウマいよ

    4MEEE
  10. 使い切れない「折り紙」の“今すぐマネしたくなる”意外な活用法「子どもと一緒に盛り上がる」「かわいい」

    saita