Yahoo! JAPAN

【京都烏丸の行列店】カレー好きも大納得 うどんとカレーを2倍楽しめる「くをん」

キョウトピ

【京都烏丸の行列店】カレー好きも大納得 うどんとカレーを2倍楽しめる「くをん」

四条烏丸界隈に定着した人気うどん店、メニューは非常に斬新でキーマカレーうどんと串天のお店「京都四条 くをん」でランチなり。

うどんとカレーを2倍楽しめる斬新なメニュー

四条烏丸周辺で、変化球系なうどん屋さんがあるじゃないの!と思いついたわけで。こちらです。

お店の名前は「京都四条 くをん」。2018年12月オープン!ですっかり四条烏丸界隈に定着した人気うどん店。が、メニューは非常に斬新でキーマカレーうどんと串天のお店。カレーもうどんも大好きな我が家は当然、オープン当初から存在は知っていたのですが、なにせ観光客の行列ができるお店で今まで敬遠していたわけで。が!前を通りかかった11:20ごろ。特に行列もないので、これはそろそろ落ち着いてきたな!とアタックしようということに

もともと呉服屋さんだった京町屋リノベーション店。もう開店7年目なのですが京都らしいお洒落な雰囲気に仕上がっておりますなあ。一階は2人席×3とキッチン前のカウンター席が6つ。テーブル席が空いていたのでそちらに入れてもらいました。

で、メニューがこちら。カレーうどんが2種ありまして、こちらはメインの「かしわキーマうどん」セットのページ。うどんのトッピングの違いでお値段と内容が違ってくる仕組み。うどんのセットには、京丹後産コシヒカリを使った麦飯に西京漬け卵黄が載ったご飯が付いてきます。 ランチの串天はお任せですが、ちゃんと別メニューもありまして、20種類以上ありそうな勢いでした。夜はそれでグダグダ吞んでも良さそうな。

で、こちらがもう一種類のうどん「かしわキーマつけうどん」セットのページ。つけうどんの方は、鰹出汁か豆乳出汁をチョイスできる仕組みになっております。折角なので、昼ビールのアテも欲しい!ということで「串天三種盛り かしわキーマうどん」¥1600(以下、全て税別価格です~)、それに「串天三種盛り かしわキーマつけうどん」(鰹出汁)¥1600をお願いすることに。

で、当然「ハートランド(中)」¥700を頂きつつ、店内を観察。二階席もあるようで、我々が入った後にも各国!のカップルがどんどん集まってきて、二階席に吸い寄せられるように上がっていくわけで。やっぱり人気店なのだと感心していると・・・

で、着席10分少々で我々のお料理が登場。思ったより断然スピーディ。こちらが「串天三種盛り かしわキーマつけうどん」(鰹出汁)¥1600なり。テーブルの周りにスパイスのいい香りが辺りに大充満!するのだ。いやー、こりゃ良いですな。

うどんはこのお店オリジナルらしく、田舎蕎麦のような色合いなのですが、国産小麦に焙煎胚芽をブレンドしているようです。その上に串天が3本ババーン。当日は海老、茄子、玉ねぎでした。

で、こちらが「串天三種盛り かしわキーマうどん」¥1600なり。こちらは小ぶりな徳利に鰹と煮干し、それに鯖で引いたダシがついていまして、途中でカレーに入れて味変を楽しめる仕組み。

テーブルには、キーマうどんの食べ方の丁寧なマニュアル完備です。色々と抜け目ないわけで。

ライムが添えてあるので、これはうどんに掛けるのが正解?!とぎゅっぎゅと絞って頂きます。

で、早速うどんを。京うどんとしては若干太目ぐらいですかね。シコシコ、コツコツと歯ごたえのある固めの食感で、讃岐うどんのようにびよーんとは伸びないタイプですが、カレー出汁には良く合うように思いました。よく噛んで頂くうどんですな。

で、やっぱり特筆すべきはカレー出汁。チリパウダーや胡椒のような辛味スパイスはかなり控えめで、非常に深みのある香り(クローブ、オールスパイス、カルダモンあたり?)が滅茶効いていて、どことなく漢方薬的な感じまでするスパイシーさ。 出汁には煮砕けた鶏肉がしっかりで、鰹出汁と鶏出汁の重奏感! いやー、予想したより断然旨い!という感想。辛いのが苦手なお子様でも頑張って食べられるレベルではないかと。

こちらはかしわキーマうどん。こちらの方が更にスパイス感あり!だと思いました。とはいえ、こちらも辛さは断然控えめ感あり。粘度もさらっとしていて、うま味は十二分にしっかり、という方向性。いやはや、良くできてます。

スパイス感が好きな人は追い掛け用スパイスミックスもテーブルに完備。が、これも辛さ追求型ではなくて、風味が強まる系という徹底度でした。こちらは、もちょっと辛くても断然OK!とお伝えしたい。

で、〆は当然こうなります。いやー、うどんよりワタシ的にはこちらの方が好み(汗)なのですが、この微妙に足らない感じが小憎い演出ですな。ついつい2本目のビールも追加したので支払いは¥5000ほどなのですが、お腹的にも大満足でした。

うどんとカレーで二倍楽しめる構成で、これはよく考えてあるよなあ!とカレー好き中年カップルも大納得。確かにこれなら人気になるわ!という感想。たまに限定モノを出されるようなので、それ狙いでまたやってきたいと思います。ご馳走様。

店舗情報

店名:京都四条 くをん
住所:京都市中京区小結棚町420
営業時間:11:00~15:00(LO 14:30)/ 17:00~21:00(LO 20:30)
定休日:不定休
TEL:075-251-6661
https://www.instagram.com/kuon_kyoto/

【関連記事】

おすすめの記事