【八千代市】打楽器の魅力を親子で体感!はねるマレット うたうマリンバ
マリンバはアフリカ起源の鍵盤打楽器。
マリンバ奏者の華麗なマレット(バチ)さばきによる、軽快なリズムと深みのあるウッディなサウンドで会場を癒やしの空間へと導きます。
打楽器のみで届ける本格クラシック
NPO法人子どもネット八千代主催の「はねるマレットうたうマリンバ」が、2月11日(火・祝)に勝田台文化センターで開催されます。
本公演は関西を拠点に全国各地で音楽教育活動を行う「マリンバ・カンパニー」による本格的なクラシックコンサート。
1996年に発足して以来、マリンバやドラムセットなどの打楽器だけでオーケストラのような迫力あるパフォーマンスを繰り広げ、子どもから大人までを魅了する今注目のパーカッション集団です。
今回は、昨年12月に開催され大好評だったイベント「マリンバってなぁに?」に続き、待望の第2弾。
これまで数々の公演を重ねてきた実力派のプロ演奏家3人を招き、打楽器の魅力をたっぷりと届けます。
クラシックの名曲から超高速演奏も!
当日のプログラムはベートーベンの「トルコ行進曲」や、チャイコフスキーのバレエ組曲「くるみ割り人形」から「金平糖の踊り」など、クラシックの名曲をベースに、世界各国を旅した気分に浸れるような聞きなじみのある名曲の数々を披露。
中でも見どころは、コルサコフの「熊蜂の飛行」。
超高速の圧巻のパフォーマンスに合わせ、来場者も膝をたたいてテンポの速さを体感し、会場を一緒に盛り上げます。
「マリンバの音色って本当にすてきなんです。少人数での演奏なのに、まるで大人数で演奏しているかのような響きに驚かされますよ。普段なかなか触れることのないマリンバをたくさんの人に知っていただきたいですね」と話す子どもネット八千代の高田さん。
マリンバの美しい音色に包まれた60分。
さぁ、いつもよりちょっぴりおめかしして出かけてみませんか。(取材・執筆/しゃん)
日時/2月11日(火・祝)
午後3時~午後4時(午後2時30分開場)
場所/勝田台文化センター3階ホール
参加費/4歳以上2,000円(全席自由/3歳以下は膝上での鑑賞)
問い合わせ
電話番号/047-486-4699(平日午前10時~午後4時・不定休)
子どもネット八千代
申し込みは子どもネット八千代HPから
https://konet.ciao.jp/