Yahoo! JAPAN

東京近郊、11月9・10日に開催される祭り&花火大会3選

タイムアウト東京

東京近郊、11月9・10日に開催される祭り&花火大会3選

今週末も、秋を最大限に満喫するイベントが目白押しだ。青森のねぶた祭りに匹敵する迫力満点の山車が登場する「村山デエダラ祭り」、荒川河川敷で約1万発の花火が打ち上げられる花火大会や、秋の海風を感じながら楽しめる大磯まつりを紹介。今週末は、活気に満ちた祭りの熱気に包まれよう。

川口花火大会

画像提供:川口商工会議所川口花火大会

東京からアクセスの良い埼玉県川口市の荒川運動公園で、「川口花火大会」が開催。同大会は1959年まで開催されていた「荒川納涼花火大会」を、60年たった2019年に「川口花火大会」として復活させたものだ。

「川口」を横書きにすると数字で「1110」と読めることから、今年は1万1100発の花火が打ち上げられる。川口の伝統産業である鋳物の文化から派生した初午太鼓や、花火と音楽とのコラボレーションなど、心に残るような演出が特徴だ。

※9日 18〜19時/荒川運動公園/入場は無料

大磯まつり

湘南の豊かな自然と歴史が調和する街・大磯を舞台にした祭りが大磯ロングビーチ第1駐車場で開催。街の歴史に触れるさまざまなな体験や、グルメなどが楽しめる。

2024年はキッチンカーが約25店舗、約100店舗のブースが出店。地元グルメや、姉妹都市である長野県小諸市の産品、大磯ゆかりの品なども提供する。そのほか、歴史人物が登場する「明治仮装パレード」や人力車、偉人シールラリーなど、明治時代にタイムスリップしたかのような風情溢れるプログラムが楽しめる。

※11〜18時/大磯ロングビーチ第1駐車場/入場は無料

村山デエダラ祭り

画像提供:J:COM村山デエダラまつり

武蔵村山市に伝わる「デエダラボッチ」という巨人伝説にちなんで名づけられた市民祭りが、今年も開催。期間中は巨人をモチーフにした山車や踊り、おはやしが、夜の武蔵村山を華やかにパレードする。

特に圧巻なのが、山車の練り歩きだ。ねぶた形式で制作された巨大なデエダラボッチや趣向を凝らした「ふるさと山車」の競演が、祭りの夜をにぎやかに彩る。そのほか、武蔵村山の郷土料理「村山かてうどん」の大食い選手権や、郷土芸能を紹介するワークショップなども開催される予定だ。

※9日 9時30分〜20時(10日は16時まで)/イオンモール武蔵村山/入場は無料

おすすめの記事

新着記事

  1. 3,000円以内!体型が目立ちにくいゆるワンピース5選〜2025春〜

    4MEEE
  2. 【今週末】パン好き必見イベント「パンのフェス」川崎で初開催!あの“超人気パン”を買えるチャンス!【必見】

    ウレぴあ総研
  3. SWEET STEADY、yosugala、fav me、Onephony出演、<ONE AND ONLY Vol.14>開催!

    Pop’n’Roll
  4. ダイエット要らず!?40代向け太って見えないショート5選〜2025春〜

    4yuuu
  5. <仕事増やしたい>子どもが中学生になったら、親はラクになる?中学生ママのリアルな日常

    ママスタセレクト
  6. レンチンで作れちゃう。ぜひやってみてほしい「切り干し大根」のウマい食べ方

    4MEEE
  7. USEN 推し活リクエスト 推しリク ~通算7度目!Number_i「GOD_i」が返り咲き1位! 第53回 「ウィークリーランキング」を発表~ 上位ランクイン楽曲は街中・店内で配信!

    encore
  8. 老舗煎餅店の日暮里駅限定ねこみくじ『富士見堂』 ~黒猫スイーツ散歩手土産編~

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 「彼女たち、そして私たちの熱を受け取っていただけたら嬉しいです」TVアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』鈴ノ宮りりさ役・関根明良さん、黒鉄音羽役・島袋美由利さんが語る──剥き出しの感情のまま挑んだ白熱のアフレコ風景【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  10. 舞浜駅前にAI監視カメラ導入 タクシー乗り場にデジタルサイネージも

    あとなびマガジン