Yahoo! JAPAN

兵庫区湊山に資源回収ステーション『エコノバそそう』がオープンしてる。神戸市内初の「空き家」利用施設

神戸ジャーナル

兵庫区湊山に資源回収ステーション『エコノバそそう』がオープンしてる。神戸市内初の「空き家」利用施設

プラスチックの回収と地域交流を目的とし、2024年8月に愛称「エコノバ」と命名された資源回収ステーション。新たに35拠点目として、空き家を活用した『エコノバそそう』が兵庫区湊山にオープンしています。神戸市兵庫区湊山町25-5

エコノバは、プラスチックを資源として回収し「まわり続けるリサイクル」を実践するだけでなく、ごみ出しをきっかけとした地域交流を促すコミュニティ拠点のことをいいます。

画像:Instagram(@gogreenkobe)より

新たに設置された『エコノバそそう』は、神戸市の「空き家活用促進事業」で再生された空き家店舗「麁相sosou.」を利用した初めての拠点みたい。木製の回収箱がおしゃれですね。

画像:Instagram(@gogreenkobe)より

「麁相sosou.」(空き家を活用した店舗)とは
木造2階建て(築52年)の空き家を改修し、店舗として利用ができ「まだ使えるが不要になったもの」を収集し、譲渡・販売を行うリユース&リメイクの拠点。ものを大切にし環境問題について考える場となっていて、地域住民の交流スペースとしても活用されているそう。※普段は革製品の製作・販売と喫茶店として営業

営業時間
木・金・土・日 12:00~21:00※時間短縮営業の場合あり

画像をクリックするとPDFが開きます

ゴミの回収は開館時間ならいつでも持込可能。資源の持ち込みついでに、友人や知り合いとおしゃべりを楽しむことができる交流スペースもあるみたい。

市民にとって身近な場所となるように、今後は小学校区に1から2か所の設置を目指して拡大していくそうですよ。

開設日
2024年11月23日(土)

場所
麁相sosou. 神戸市兵庫区湊山町25-5

時間
毎日9:00~21:00

回収内容
トレー(白、色つき)/透明容器/ペットボトル/つめかえパック/プチプチ®/ペットボトルキャップ/歯ブラシ/びん
※資源回収ボックスは、店舗併設部分(屋外)に設置しています。
※交流スペースは、店舗内(屋内)にあります。(営業時間内のみ利用可能)

もとは資源回収ステーションだった場所が、今では新しい形のコミュニティ施設として地域に開かれた場所になっているみたい。近くにエコノバがあれば利用してみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】志摩沖タイラバゲームで大型マダイが浮上中!(三重)

    TSURINEWS
  2. どっか行っちゃいそうなキノコに13万人が爆笑 「エッホエッホ」「ダンジョン飯かな?」

    Jタウンネット
  3. 【京都ランチ】海老天、和牛・ささみの豪華うどん!ムチムチ食感にハマる「福来たる」

    キョウトピ
  4. 猫も『テレビ』を楽しむことがある?テレビを見る行為の理由4選 おすすめの番組はある?

    ねこちゃんホンポ
  5. 腸活に不可欠な食物繊維と発酵食品は実際どんな働きをしているのか?

    ラブすぽ
  6. 栄養士兼調理師の資格を持つ店主が作る野菜たっぷりのランチに大満足!尼崎・立花の『Yuimaru』 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. 【命に別状なし】新潟県南魚沼市の巻機山で東京都の50歳代男性が遭難

    にいがた経済新聞
  8. 姉と犬2匹で『おそろいの亀の衣装』を買った結果→完全に亀になりきり…シュールすぎる光景が11万再生「発想が面白すぎる」「最高w」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  9. 【え?】郵便ポストにケンタッキーの「半額チラシ」が入っていて二度見するも、注文したら会計がヤバイことになった

    ロケットニュース24
  10. ゲームコントローラーが戦争に使われてる?イギリス、ロシアへの輸出を禁止

    おたくま経済新聞