Yahoo! JAPAN

歴史スポットを散策 オープンヘリテイジ

タウンニュース

保土ケ谷カトリック教会

保土ケ谷区内の魅力的な歴史スポットを巡るまちあるきイベント「保土ケ谷歴史まちあるき2025〜オープンヘリテイジ〜」が2月22日(土)から行われる。

「フリーウォーク」では、見学スポットが掲載されているまちあるきマップを手に散策しながら歴史的建造物などの外観を自由に見学することができる(24日(月)まで)。期間中は旧東海道の権太坂、保土ケ谷カトリック教会、大日本麦酒跡など全33ケ所の見学スポットに解説看板が設置される。マップは区役所企画調整係(2階22番窓口)、区内地区センター、鉄道駅、岩間市民プラザなどに配架。

また、「よこはまウォーキングポイント」アプリで、フリーウォーク見学スポットの一部を対象とした「歴史まちあるき2025スタンプイベント」が開催される(24日まで)。テーマごとに4つのスタンプイベントが用意され、それぞれ3〜4ケ所を訪れるとよこはまウォーキングポイントの抽選に必要なポイントを獲得することができる(参加時はアプリのダウンロードが必要)。

一般公開や展示も

水道局連携企画として、西谷浄水場創設時の歴史的建造物の一般公開が行われる。午前9時から午後4時まで。

イコットハウス(月見台37の1)では保土ケ谷歴史展・旧東海道立体地形図の展示が行われる(午前9時30分から午後4時まで)。

(株)ユー・エス・シー(霞台47の14)1階ガレージでは、「横浜の洋館付き住宅」の展示を実施する(24日までの午前9時から午後4時まで)。

岩間市民プラザでは、「保土ケ谷の歴史的建造物巡り」パネル展示を行う(24日までの午前10時から午後6時まで)。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【関西初】NY発プレミアムティー体験!話題のティーサロンが梅田にオープン

    PrettyOnline
  2. 最速で食べきれたら無料!? コスパ最強の「大盛り焼きそば」(旭川市)

    北海道Likers
  3. 『PARCOデジタル・アーカイブ・シアター2025』がスタート 『蒙古が襲来』の上映終了後には三谷幸喜と吉田羊がトークで盛り上げる

    SPICE
  4. 長澤まさみが腹話術 人形の“ゾクッ”とする秘密も… 「暴れ出すんです」 映画『ドールハウス』 舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. 【ガチ検証】「ロピアの税込626円ピザ」を買ってみた→でかすぎ&安すぎ、コスパやばかった

    ウレぴあ総研
  6. 1000円以下でホントにいいの!? ワークマンの「コスパ最強サンダル」が良すぎてもう一足ほしくなった話

    ウレぴあ総研
  7. 【Zoff×ディズニー】さすがの神クオリティ!ミッキーたちの「手」がモチーフの新作が可愛すぎる♪

    ウレぴあ総研
  8. “空気の通り道3つ”キレイにしてる?厄介な汚れになる前の“予防掃除”3選【プロの開運掃除】

    saita
  9. 「吉原が燃えても誰も消さなかった」火消しが動かなかった衝撃の理由とは

    草の実堂
  10. 「ゲゲゲの謎」ゲゲ郎の死因や正体を解説!鬼太郎の父はイケメンだった……

    ciatr[シアター]