Yahoo! JAPAN

酒蔵仕込みのふわふわかき氷が食べられる♡赤穂の「MAISON GARDEN かき氷 滴」 赤穂市

Kiss

今年5月にオープンしたばかりの『MAISON GARDEN かき氷 滴(しずく)』(赤穂市)。酒粕を使った粋なビジュアルのかき氷がいただけると聞いて早速行ってきました。

播州赤穂駅から徒歩約2分 「藤野内科クリニック」の道向かい

駅からのアクセスも抜群の同店の外観は、シンプルで洗練された中に木の扉が温もりを感じられる、まるで小さなギャラリーのような印象。

オーダーと会計は入店時にカウンターで ※席についてからでもOK

入店するとなんと素敵な間口の入口とカウンター。おしゃれな空間に心弾みます。

テーブル2卓、6席の1階

小上がりを靴のまま上がる1階は、白と黒を基調にしたスタイリッシュな空間。広く見えるおしゃれな造りで、各間仕切りに置かれたグリーンが落ち着いた雰囲気を演出しています。

そのまま腰を下ろそうとすると「メインは2階なんですよ~」と店主。「え、そうなの?」となんだか宝物を見に行くウキウキ気分で奥の階段から2階へ上がります。

靴を脱いで上がる2階はテーブル4卓の広々とした空間

2階は1階とはガラリと変わり、ふた間の和室にバラエティに富んだ席が用意されています。居心地抜群の部屋は、店主自らリフォームしたのだそう。壁の漆喰も全部塗りかえ、窓以外はほとんど自分たちで一新したというから驚きです。

「動画を観ながら頑張りました!」というヨガ講師でもある店主は、この和室で夜はヨガ教室を行う予定だそうです。

酒蔵かき氷「いちご」1,000円(税込)

さて、お待ちかね♪気になるかき氷を早速いただいてみましょう。運ばれてきた専用の升とトレーにセットされたかき氷のビジュアルにテンションが上がります!華やかな印象の「いちご」はあっさりやさしい味わいです。

「三冠酒造と同じ」というかき氷はじっくり味わうと酒粕の味がする

同店のかき氷のこだわりは、店主が現役でスタッフもしているという岡山・児島の酒蔵「三冠酒造」さんの”酒粕”を使用していること。シロップはもちろん、手作りの練乳やホイップにまで酒粕が入っているという徹底ぶりです。

酒蔵かき氷「柑橘」1,000円(税込)

夏にぴったりの爽やかな「柑橘」もいただきました。日向夏のシロップは酸味が控えめで上に乗った果肉がボリューミー。かき氷と一緒に食べると贅沢なおいしさで、さっぱりした味わいが筆者のお気に入りです。

「仕込み水」を使用した氷はふわっふわで頭がキーンとならない

水にもこだわっていますよ。同店のメニューにはすべて酒造りで使用する「仕込み水」を使用。昔から地元の人にも愛されている山からの恵みの水で、かき氷の氷は店主自ら運んだ「仕込み水」をろ過し3日ほどじっくり凍らせることによりかき氷にしたときに更においしくなるそう。

充分煮たシロップはアルコールが抜けお子さまも安心して食べられる

美肌効果もあるという栄養素が豊富な酒粕は、健康志向な方だけでなく老若男女にもうれしい食品素材。取材中来店していたお子さまはなんとこの日が人生初のかき氷デビュー!いちごのかき氷を前に「誕生日みたい~♡」と口の周りをホイップだらけにして夢中で食べていましたよ♪

「酒蔵コーヒー」500円(税込)※氷も仕込み水を使用

同じく「仕込み水」で作ったコーヒーもいただきました。ほのかに香るフローラルな香りと酸味、苦みのバランスがよく軽やかな口当たりでスッキリ飲みやすい味わい。とにかくメニュー全てに使用している仕込み水がおいしいんです!

店主お気に入り無添加のオートミールは東京から仕入れ、店内で販売

そして同店、夏は「かき氷」ですが、冬にはメニューが「パンケーキ」になるそうで、一年中楽しめるお店となりそうです♪

ユニフォームのTシャツも娘さんがデザイン

店名の「しずく」をあえてかき氷ぽいイメージで「滴」と命名してくれたのは店主の心強い味方、現役美大生の娘さん。パンケーキの時期には店名を「MAISON GARDEN 〇〇」と変更するようでそれはまだ考案中だそうです。

店内のグリーン・気さくな雰囲気の店主で癒されるお店

酒造スタッフをやりながら、ヨガの講師、さらにカフェまで始めた店主の久保友希代さん。「自分の好きなことしかやっていないから、このスタイルを楽しめているんです」と語る店主が作るこだわりのかき氷は、食べるとリピートしたくなる味なのです。


場所
MAISON GARDEN かき氷 滴
(赤穂市加里屋63-2)

営業時間
10:00~18:00

定休日
月曜日~水曜日、日曜日

駐車場
なし

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 発達障害息子、中学は特別支援学級?通常学級?わが家の悩みと決断

    LITALICO発達ナビ
  2. 刺繍がカワイイ!しまむらの洗える「新作ワンピース」秋まで着られて快適だよ~♪

    ウレぴあ総研
  3. ふだん見られない船の中へ!神戸港で海の仕事を体感 「第41回神戸港ボート天国」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 武東由美、迷わず選んだ『ユニクロ』品を紹介「毎日使っています」

    Ameba News
  5. 【記者ノート】「高田城址公園観蓮会」19日より始まり、8月24日まで。8月2日に乗馬・ふれあい体験も

    にいがた経済新聞
  6. 激戦区六甲道で10年 今も進化を続ける麺と変わらぬ姿勢『つけ麺 繁田』 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 辻希美、大量の宿題がある子ども達の夏休み「ゆっくり初めております」

    Ameba News
  8. 藤枝MYFCの天皇杯3回戦コメント。サンフレッチェ広島に敗れ須藤監督「あっさりやられすぎ」公式戦連発のMF浅倉廉「やりきる力、まだ足りない」

    アットエス
  9. 高橋英樹、ニュースを見て驚いた訃報「日活映画時代に一番共演が多かった方でした」

    Ameba News
  10. <神話>田舎って都会よりもお金が貯まりやすいって本当?稼ぎも同じくらい?体験談を教えてください

    ママスタセレクト