Yahoo! JAPAN

今年の「ふるさと納税」はまだ間に合う!海鮮の返礼品ランキングトップ5【2024年11月版】

東京バーゲンマニア

写真はイメージです

皆さん、「ふるさと納税」していますか?

2024年も残りわずか。限度額にまだ余裕がある人は、いまのうちに済ませてはいかが。

東京バーゲンマニアでは様々な返礼品を紹介しています。

今回紹介するのは【魚介類・水産加工品】の人気返礼品です。

肉厚で濃厚な味わいの天然ホタテ

1位:ホタテ 800g~3.2kg

甘さと旨味が特徴の北海道産ホタテです。肉厚で濃厚な味わいの天然ホタテには、旨みの素になるグリコーゲンがたっぷりつまっています。

首都圏のお寿司屋さんや高級レストランでも、一級品のホタテとして重宝されています。お刺身やフライなど、多様な楽しみ方ができます。

《この返礼品を選んだ人の声》

身が大きく、刺身にしても甘くておいしい。バター焼きにしてもよし 食べ応えありました。

もう何度もリピートしています。 使い勝手も良いし大粒で食べ応えあり。 妻の一押し、取り敢えず冷凍庫にストックしています。

寄付金額は1万2000円~4万8000円。

総合評価:★4.87

寄付先の自治体:北海道別海町

ちなみに、2位から5位の返礼品は以下のとおりです。

※2024年11月5日17時時点の「楽天ふるさと納税」人気の返礼ランキング「魚介類・水産加工品」カテゴリより、上位5つを選出。総合評価・購入者レビューも同時点のものです。

2位:いくら醤油漬け 400g~2.4kg

《この返礼品を選んだ人の声》

ぷちぷちで味しっかり目で、ご飯がよく合いました。生臭さは全くなく美味しかったです。おすすめです!

とてもおいしかったです。 思ったよりボリュームがあり、家族が喜んでいました。 返礼品も早く発送していただき、来年も頼みたいと考えています。

寄付金額は1万2000円~6万6000円。

総合評価:★4.74

寄付先の自治体:北海道白糠町

3位:ホタテ玉冷 800g~2kg

《この返礼品を選んだ人の声》

大粒で柔らかくて美味しいです。我が家では、鍋に入れて食べてます。贅沢な一品です。

ここ何年かずっとふるさと納税はこれです。たぶん来年も買います。大粒のホタテがいくつも入っていて、横にスライスしてわさび醤油でいただいたり、縦半分に切ってオリーブオイルと塩でマリネしたりと楽しんでいます。

寄付金額は1万2000円~2万6000円。

総合評価:★4.78

寄付先の自治体:北海道紋別市

4位:ブラックタイガー 1袋~

《この返礼品を選んだ人の声》

大変大きく、エビフライにしたところ身がプリプリでとても美味しかったです。

エビとブロッコリーを炒めジェノベーゼソースで仕上げました。えびは大きくプリップリ。解凍も時間かからず使いやすい。子供達も喜んでいました。次回はグラタンにしようと思います。普段は高いので小さなエビを数個ですが、ふるさと納税は贅沢に使えるのでいいですね。

寄付金額は1万2000円~14万4000円。

総合評価:★4.69

寄付先の自治体:福井県敦賀市

5位:サーモン各種 400~900g

《この返礼品を選んだ人の声》

安定のおいしさです。もう何年も定期的に購入しています。そのまま刺身で食べても漬け丼にしてもなんでも美味しい。ボールに入れて流水解凍するとすぐに解凍できるので、お昼ご飯に迷った時も重宝しています。

予想よりも大きくて脂の乗ったサーモンが届きました。生、ムニエルとあっという間に完食しました。美味しくて満足です。

寄付金額は1万2000円~1万5000円。

総合評価:★4.61

寄付先の自治体:北海道白糠町

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <けがらわしい!>布団の中は神聖な場所。外出着のまま、ベッドで寝るのはアリ?他所でもやっていい?

    ママスタセレクト
  2. 巡回中の警察官に「キャバいかが?」新潟駅前で客引き行為をした18歳少年を現行犯逮捕

    にいがた経済新聞
  3. 育児もラリーもフル回転! 3児のママドライバー小川由起さんの挑戦

    YOUよっかいち
  4. 糸川耀士郎、俳優10周年記念1人音楽劇『夜啼鳥』が開幕 舞台写真&コメントが到着

    SPICE
  5. 北川景子「太陽のような人」吉田沙保里の生き方に心を打たれる

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. ついにきた⁉︎ 待ちに待った本陣痛か?【3人目も!? トラブルだらけのハチャメチャ妊娠レポ2 #13】

    たまひよONLINE
  7. 「ばっどがーるアニメ化記念原画展」フォトレポート|原作者・肉丸先生の新規描き下ろしイラスト&優・亜鳥・るら・涼・水花・清の貴重な原画に“コヒュッ”必至!?

    アニメイトタイムズ
  8. 大阪城野外音楽堂で「HANAMICHI FES」 井上苑子さん、かわにしなつきさん、三阪咲さんら

    OSAKA STYLE
  9. ガラス越しに酒づくりを体感!東灘区・魚崎の『浜福鶴 吟醸工房』潜入レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 『道行く人に笑われるのよ…』散歩中の犬がよくする"あるあるな光景"に1万2000いいね「行き倒れ犬、大好物」「うちも同じ」共感の声も

    わんちゃんホンポ