Yahoo! JAPAN

『チョコレート工場の秘密』に基づくリアリティ番組「ゴールデンチケット」Netflix登場 ─ 黄金チケットを手に入れろ

THE

ジョニー・デップ主演の映画『チャーリーとチョコレート工場』(2005)や、主演の(2023)でお馴染み、ロアルド・ダールの児童小説『チョコレート工場の秘密』に基づくリアリティ番組「ゴールデンチケット(原題:The Golden Ticket)」が、で製作することが決定した。ティザー映像では、出演者の募集が呼びかけられている。

『チョコレート工場の秘密』は、貧しい少年チャーリーが世界一有名なチョコレート工場で繰り広げる奇妙な冒険を描いた物語。経営者ウィリー・ウォンカがチョコレートに封入した“ゴールデンチケット”を引き当てた者のみが、謎に包まれた工場内に足を踏み入れることができる。

本作「ゴールデン・チケット」は、チョコレート工場への入場を目指す参加者が、様々な難関を突破していくコンペティション番組。公式の説明は、以下の通りだ。

「原作のチャーリーや子供たちのように、幸運な参加者たちは、気まぐれなワンダーランドに足を踏み入れるチャンスが訪れる。ただし、そのためにはゴールデンチケットが必要だ。このハイリスクな社会実験でスイートな成功を収めるには、参加者は適応力と戦略を駆使しなければならない。ゴールデンチケットだけでは進むことができないからだ。ウォンカのゲストたちは本能、回復力、そしてレトロフューチャーな夢の世界の混沌の中で成長する能力を試すためのゲーム、テスト、誘惑に耐えなければならない。」

公開されたティザー映像では、黄金に輝くゴールデンチケットとともに、「もし本物のゴールデンチケットを手に入れることができたら?」という文字が登場し、参加者の募集が告知されている。なお、応募資格は18歳以上で、米国の合法的な居住者が対象となる。

Netflixアンスクリプテッド部門のジェフ・ガスピン副社長は、声明で「チョコレート工場の魔法を今までにない形で実現できることに感激しています」とコメント。その内容について「冒険、戦略、ソーシャル・ダイナミクスを融合させ、予測不可能かつ魅力的な体験を提供します。幸運な数人の出場者は、この体験を想像するだけでなく、実際に工場に足を踏み入れて体感することができるのです」と記している。

Netflixは、2021年にロアルド・ダール・ストーリー・カンパニーと提携して以来、ダールの作品に基づくプロジェクトを多数進行中。「ゴールデンチケット」はその一環であり、これまでに『マチルダ・ザ・ミュージカル』(2022)と『ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語』(2023)が登場。さらに、2025年には1980年の著書『ツイッツ』を基にしたアニメ映画が公開予定だ。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【群馬】森がアートで染まる夏の夜。「光の切り絵ナイトウォーク」が開催!

    イロハニアート
  2. 【SAKURAGI BUTCHER HORLY'S】新発売!夏のおいしいパフェスイーツ&上質和牛のローストビーフ|新潟市中央区女池南・サクラギ ブッチャー ホーリーズ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 久米島ジギング釣行でガーラにカンパチ! エサ釣りでは8kg級アオチビキも手中

    TSURINEWS
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月19日(土)】

    anna(アンナ)
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月19日(土)】

    anna(アンナ)
  6. 日本列島に生息する<サワガニ>は5つの集団に分けられることが判明 体色だけでは識別できない?

    サカナト
  7. 映画『ひゃくえむ。』主題歌はOfficial 髭男 dism『らしさ』に決定! 情熱と狂気がほとばしる本予告映像&本ビジュアル解禁

    PASH! PLUS
  8. 【粟島浦村・内浦キャンプ場/釜谷キャンプ場】夏の思い出に! 離島でキャンプを楽しもう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. Alesso、The Chainsmokersらが魅せた! 初上陸のWorld DJ Festival Japan 2025開催レポート

    FLOOR
  10. 兵庫県伊丹市の無料ローカルフェス『ITAMI GREENJAM’25』 第2弾で、LOVE PSYCHEDELICO 、 踊ってばかりの国、ガガガSP、七尾旅人を発表

    SPICE