<旦那のこだわり>3歳児が食べる機会もないのにふりかけを買うのはなぜ?意味不明で怖くて聞けない…
食育のことなどを考えて、子どもの食べるものに関しては親が注意を払うことも少なくありません。特に幼い時期の習慣が大人になっても残ることを考えると、食べるものや食べ方にも目を光らせることがあるのでしょう。ママスタコミュニティのあるママの場合、旦那さんが強いこだわりを持っているようです。こんな投稿がありました。
『旦那は子どもに「おかずがあるんだから、米はおかずと食べろ」と。それはわかるけれど、それならばふりかけを買わなければいいのに子どもが欲しがると買ってきます。おかずがなくなってご飯のおかわりをしたら、ふりかけで食べてもいいというのが旦那の考え。でも3歳児がご飯をそんなに食べることがほぼないから、ふりかけを買う意味がわからない』
投稿者さんの旦那さんは食事の際に「まずはおかずとご飯を食べてから、ふりかけはおかわりをした2杯目からにしたい」と考えています。でも3歳の子どもがおかわりをする機会は少ないので、ふりかけの出番はなかなかないそう。それなら「ふりかけを、なぜ買うのか?」と投稿者さんは思っていますが、もしかしたら旦那さんには旦那さんなりの理由があるのかもしれませんね。こんな意見が寄せられています。
旦那さんにも考えがあるはず
『旦那さんは食育のつもりなんじゃない? ふりかけはおかわりをしてからに、こだわる理由を聞いてみたら?』
旦那さんが1杯目のご飯からふりかけをかけないように言うのには、何か理由があるのでしょう。もしかしたら旦那さん自身が、そのように教えられてきたのかもしれませんね。それが食育の一環と考えているからこそ、こだわっている可能性もあります。
『旦那がふりかけを使わせない理由としては「ご飯と合うようにいろいろ考えておかずを作っているのに、ふりかけご飯にしたら作ってくれた人に対して失礼」ということみたい』
旦那さんは料理を作っている人のことを考えて、ふりかけを使わないようにしているとのこと。確かにおかずがあるのにふりかけをご飯にかけられたら、おかずを作った人はあまりいい気分ではないでしょう。家でご飯を作るのが投稿者さんであれば、投稿者さんを気遣っているとも考えられます。
『旦那の考えは間違ってないと思う。おかずがあるのに、ふりかけって何かな?』
『私もおかずがあるのに、ふりかけがないと食べられないようになるのは嫌だから。おかずだけで食べてもらう』
旦那さんの考えに関しては、賛同する意見も寄せられています。ふりかけをかけないとご飯に味がないとして食べなかったり他のおかずを食べずにふりかけご飯だけを食べるようになったりするのは、ママとしても心配のようです。旦那さんの考えはこだわりの強さはあるものの、間違っているとはいえないのかもしれません。
ふりかけを買う理由は、旦那さんに直接聞かないとわからない
『おかわりをする日がなくて、ふりかけを食べさせてあげられない。どうして買ってくるの? と旦那に聞きなよ 』
投稿者さんは子どもがふりかけを食べる機会がほとんどないのに、旦那さんがふりかけを買うことに疑問や苛立ちを感じています。ふりかけを買うのは子どもがおねだりをするからかもしれませんが、食べないものを買うのが無駄でしょう。また子どもが食べたくて買っている以上、条件を出さずに食べさせてあげればいいと思ってしまいますよね。しかしいろいろ思うところはあるものの、結局ふりかけを買う理由は旦那さんにしかわかりません。他のママたちからは「直接聞いてみれば?」という声が寄せられました。
とりあえずフードロス対策。ふりかけを消費する方法
『いつもよりおかずを少なく盛り付けてあげて、ふりかけを使えるようにしてあげるとか?』
『おやつに小さなおにぎりを作ってふりかけを使ってみたら?』
『父親がいないときのお昼ご飯にでも、ふりかけおにぎりを作って食べさせてあげれば?』
せっかくふりかけを買っても1杯目のご飯を食べてからでないと使えないとなれば、子どもはいつまでもふりかけご飯を食べられません。ふりかけを買ったならば使わないともったいないですし、子どもの楽しみを奪うことになってしまいますよね。他のママたちが、子どもにふりかけを食べてもらう方法を考えてくれました。まずおかずや1杯目のご飯を少なくしておかずを食べ切り、ご飯のおかわりができるようにするのも手です。また家族で食事をするときではなく、おやつやお弁当のおにぎりで使うのもよさそうですね。せっかく買ったふりかけを無駄にせずに、子どもが美味しく食べられる方法としていいのではないでしょうか。