Yahoo! JAPAN

市剣道連盟 実力を出し切り健闘 市剣道大会に380人

タウンニュース

大会の様子=提供

第66回「大和市剣道大会」が1月19日、大和スポーツセンターで開催された。主催は市剣道連盟(戸塚義孝会長)。市内外45チーム約380人が参加し、日頃の鍛錬の成果を出し勝敗を争った。

この大会は大和市近隣の地域を対象にした招待試合で、地域間の交流も目的としている。一般(1チーム7人)18チーム・少年の部(1チーム5人)27チーム、市内からは一般の部に2チーム、少年の部に7チームが出場。予選リーグを勝ち抜いたチームが決勝トーナメントに駒を進めた。メンバーには実績のある選手らが選出され、約1年間を通して月に1〜2回の強化練習を実施してきたという。大和市剣道連盟チームは健闘したが入賞を逃した。

戸塚会長は「初戦から熱い試合内容で見ごたえのある素晴らしい大会だった。真冬の寒さが厳しい中での開催だったが、活気にあふれ親睦の輪は一層広がった」と大会を振り返った。

大会の結果は一般の部は相模原光武館道場、少年の部は茅ヶ崎市剣道連盟がそれぞれ優勝した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大型犬の赤ちゃんを飼ってから3年が経過…飼う前と飼った後で変わった『生活の数々』が2万再生「あるあるw」「でも可愛い」共感と絶賛の声

    わんちゃんホンポ
  2. バディFC、清水エスパルス、藤枝東FC、サルファスが4強入り!<NTTカップ静岡県U-12サッカー大会>

    アットエス
  3. あいのり・クロ、ずっと行ってみたかったクリニックを受診「MRIはだいたい15分くらい」

    Ameba News
  4. タンパク質・ビタミンで疲労回復!「豚肉」と「ふわとろ卵」の相性抜群!クセになる味付けとは?

    saita
  5. 明圓寺で第2回おてらりー「お寺で茶茶茶」開催 美味しいお茶の淹れ方が分かる?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2025年2月3日(月)】

    anna(アンナ)
  7. 『巳年』ヘビにまつわる神話・妖怪伝承 「七歩蛇、馬絆蛇、ホヤウカムイ」

    草の実堂
  8. 魚の『身欠(みがき)』は一種類じゃなかった  地域で異なる加工法の秘密とは?

    TSURINEWS
  9. 夏に疲れやすい理由は?ヒントは自律神経にあり【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】

    ラブすぽ
  10. 垂水区・明舞団地に『スポーツクラブ&サウナスパ』ができるみたい。2025年夏

    神戸ジャーナル