Yahoo! JAPAN

2025年は新卒の初任給が大幅アップ!日本の「平均賃金」もチェックしよう【FPが解説】

saita

2025年は新卒の初任給が大幅アップ!日本の「平均賃金」もチェックしよう【FPが解説】

2025年の4月から働き始めた新社会人の方の初任給は、前年度に比べてアップする傾向が見られました。今回は、実際にどのくらい初任給が増えたのかご紹介します。また、性別や雇用形態別に、現在の日本人の平均賃金もチェックしていきましょう。

2025年に初任給が上がった企業の割合

帝国データバンクが行った「初任給に関する企業の動向アンケート(2025年度)によると、2025年4月入社の新卒社員の初任給について、前年度から引き上げる企業の割合71.0%と7割に達しました。

stock.adobe.com

引き上げ額を回答した企業の中では、引き上げ額「1万〜2万円未満」の割合が41.3%で最も高く、次いで「5千〜1万円未満」が30.7%となっています。そして、初任給を引き上げ額の平均額は9,114円でした。

物価上昇や、最低賃金の上昇に合わせて、引き上げを行った企業が多いことが分かりました。

2024年の新卒者の賃金

stock.adobe.com

厚生労働省「令和6年賃金構造基本統計調査 結果の概況」から、新卒者の賃金についてチェックしていきましょう。男女の新卒者の平均賃金は、学歴別にみると、以下の通りとなっています。

・高校卒:19万7500円

・専門学校卒:22万2800円

・大学卒:24万8300円

これは、2024年(令和6年)のデータですが、こちらも前年に比べて大幅アップとなっています。高校卒は5.7%アップ、専門学校卒は3.6%アップ、大卒は、4.6%アップとなっています。

全体の男女の平均賃金は?

では、新卒だけではなく、すべての一般労働者の平均賃金をチェックしていきましょう。同じく厚生労働省の「令和6年賃金構造基本統計調査 結果の概況」によると、2024年(令和6年)の男女別の平均賃金は、以下の通りとなっています。

・男女合計:33万400円

・男性:36万3100円

・女性:27万5300円

男女ともに、前年に比べて平均賃金が上がっています。男女合計は3.8%アップ、男性は3.5%アップ、女性は4.8%アップでした。

stock.adobe.com

さらに、雇用形態別に賃金を見ていくと、正社員や正社員以外の賃金は以下の通りとなっています。正社員と正社員以外を比べると、正社員の方が大幅に賃金が高く、雇用形態によって賃金格差があることが分かります。

・正社員:34万8600円

・正社員以外:23万3100円

日本では、引き続き物価高が続いています。平均賃金も、物価高に追い付くように少しずつ上がってきているようです。現在、生活が苦しいと感じている方もいるかもしれませんが、今後もさらに賃金が上がる可能性があります。引き続き、コツコツと仕事を続け、収入を増やしていきましょう。

まとめ

今回は、新卒者や日本の平均賃金についてご紹介しました。日本の平均賃金は、全体的に上昇傾向であることが分かりました。また、実際に自分の賃金と今回ご紹介した平均賃金を比べると、客観的に自分の給与を分析できますね。ぜひ、今後の働き方やもらえるお給与の目安として、役立ててみましょう。

下中英恵/1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産設計提案業務)、第一種証券外務員、内部管理責任者

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月19日(月)】

    anna(アンナ)
  2. 奥平信昌が残した計り知れない功績。長篠の戦いにおいて注目したい籠城戦とは

    さんたつ by 散歩の達人
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月19日(月)】

    anna(アンナ)
  4. 【レキシツアー2025〜イルカラブストーリー 101回目のイナホバケーション〜】鉄壁のバンドメンバーを率いた全国ツアー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. ウェルとばたで映画『猫と私と、もう1人のネコ』上映会 一青窈さん・津田寛治さんらが出演【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト
  6. 猫を『脱走させやすい』危険すぎる住環境5選 それぞれの対処法も解説

    ねこちゃんホンポ
  7. 老け顔さんが今すべき……!若く見えるショートヘア〜2025初夏〜

    4MEEE
  8. TDSで『ファンタジースプリングス』へ向かう時の“裏技”を紹介「めちゃラクに行ける」

    Ameba News
  9. いざ!に備える、四日市で南ブロック消防団のリーダー研修

    YOUよっかいち
  10. ジギング・タイラバなんでもありの船ルアー釣行【三重】無風ベタ凪の難条件でも五目達成

    TSURINEWS