Yahoo! JAPAN

すれ違うたびにモヤモヤ…“よっ友”との距離感に悩む大学生たちの声【Z世代のホンネ】#ガクラボ

マイナビ学生の窓口

Z世代のホンネ!大学生が知りたい大学生のこと

ガクラボのまえれなです。私が大学生として気になったことについて99人の大学生にアンケートを取りました。その結果を一つ一つ見ていきます!

今回のテーマは「アルバイト」です!みなさんの中でアルバイトをされている方が多いのではないでしょうか。みなさんがアルバイトに関して抱えているホンネを探るアンケートをとってみたので、ぜひご覧ください!

【Z世代のホンネ】大学生はキャンパスで出会った友達に第1声なんと声をかける?どうやって仲良くなってる?

Q1、現在アルバイトをしていますか?

大学生といえば「バ畜」という言葉が生まれるほどアルバイトをしている方が多いですよね。具体的にどのくらいの割合の人が現在アルバイトをしているのか気になり調査してみました。


アンケートの結果、

8

割強が「アルバイトをしている」と回答。
個人的には

9

割になるかと思っていたので、予想よりも低くて驚きました!就活生やまだ新しい環境に慣れていない大学

1

年生の影響もありそうです。

Q2、「はい」と回答した方にお聞きします。アルバイト先で親しい友達はいますか?

私は塾講師をしていて他の方と交流する機会がほとんどないのですが、アルバイト先で友達がいる方はどのくらいいるのか気になり、聞いてみました!


すると、約

7

割の方が「親しい友達がいる」と回答!アルバイト先での交流が盛んな方が多いのだとわかります。

Q3、アルバイト先に何を求めていますか?

私は「給料」や「体験」をアルバイトに求めているのですが、他の方が何を求めているのか気になり調査してみました!

結果は、約

7

割が「給料」を求めており、次いで多かったのが「コミュニティ」でした。

ただ稼ぐだけでなく、交流の場としても重視している方がいるのが意外でした!

Q4、Q3で選択したものは今満足していますか?

「満足していない」と回答した方が

3

割弱いる多さに驚きました。私自身大学

1

年生から同じアルバイト先で塾講師を続けているのですが、不満を持ったことがないので、選ぶ場所によっては満足いかないこともあるのだと気がつきました。

▼「いいえ」と回答した方の具体的な不満についての声

業務量と給料がみあってない。(大学2年生)

時給が低い、給与が1分単位ではない。(大学4年生)

以前行っていたアルバイトでは、すでにコミュニティが出来上がっており、新しい人とのコネクションは作れなかった。(大学3年生)

給料があがらないというより、サビ残的なものをさせてくる(大学3年生)

Q5、正直今のアルバイトを辞めたいと思っている?

「辞めたい」と思っている人は2割強。不満を持っている人に対してアルバイトを辞めたいと思っている人が少ないので、実際に行動に移そうと考えている人は少ないのだとわかります。次の質問でどういうときに辞めたいと思うのか詳しく聞いてみました!

▼具体的にどういうときに「辞めたい」と感じるか

他のバイトがしてみたい。人間関係が複雑。(大学3年生)

店長が変わって規則などが今までと変わったとき。(大学2年生)

欠員が出て忙しいときや社員の仕事をやるとき。(大学2年生)

飲食で服装やネイルに制限があり、最近は常にストレスを感じている。(大学3年生)

掛け持ちで自分の時間が少なくなってきたと感じるとき。(大学3年生)

Q6、自分から決断をするのは苦手ですか?

私はかなり優柔不断なので、自分だけで決めると不安になってしまいがちなのですが、同じような方がいないか調査してみました!


結果、

3

割強の方が「苦手」と答えていて、とても安心しました。

▼自分から決断するのが苦手で苦労したこと

レストランなどのメニューを決められない。(大学4年生)

ひたすらに自分が決断したことは責任が重くなると思ってしまい、何かと判断が遅れて後悔することがある。(大学3年生)

就活で入社先をなかなか決められず迷惑をかけている。(大学4年生)

応募するかどうか迷って、結局その締切を過ぎてしまったことが何度もあります。ガクラボの案件なども。(大学3年生)

バイトを辞めるときや休みたい時に断れない。(大学3年生)

まとめ

大学生

114

人に聞いた、アルバイトのリアル事情。みなさんも共感できる結果が多かったでしょうか?これから夏休みに向けてアルバイトに励む方も多いと思いますが、体調を第一にして頑張ってください!

※アンケート出典
ガクラボアンケート 2025年5月 回答数:大学1〜4年生の大学生114人 マイナビ学生の窓口調べ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 錦糸町『ごちそうパン ベーカリー花火』。スペシャルな総菜パンとツボを抑えた定番パンの絶妙バランスで人気店に

    さんたつ by 散歩の達人
  2. クラゲ研究の第一人者が命名に込める想いとは? 公益財団法人黒潮生物研究所・戸篠祥さんにインタビュー

    サカナト
  3. 真の軍モノ好きが行き着くミリタリーワークの世界。デニムのセットアップが気になる!

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 『キッチンを物色する猫』→後ろから撮影した結果…プリティーすぎる『おしり』に2万2000いいね「可愛いから許す」「思わず拡大したw」

    ねこちゃんホンポ
  5. ここで既読スルーする!? 驚いた「未返信LINE」3選。いい大人が“仲間外れ”って!

    コクハク
  6. 夏休みも物価が高いよ!「お金をかけずに楽しむ」方法8つ。インドア派もアウトドア派もこれでOK♡

    コクハク
  7. 栗山米菓が「AIイノベーション推進室」を新設、社内AIチャットボットなどで仕事を効率化

    にいがた経済新聞
  8. 20回目の「萩の瀬つきあじ祭り」 旬を迎え、萩しーまーとで7月6日に開催

    サンデー山口
  9. ここでしか逢えないパンも! トリュフベーカリーの新たな開発拠点「TruffleBAKERY 南八ヶ岳」がグランドオープン

    舌肥
  10. こんなに違うんだ……!老け見えしない7月のおすすめ「スカート」5選

    4yuuu