Yahoo! JAPAN

空になった「牛乳パック」の便利過ぎる活用術とは→「考えた人すごい…」「絶対マネする!」

saita

空になった「牛乳パック」の便利過ぎる活用術とは→「考えた人すごい…」「絶対マネする!」

飲み終わった牛乳パック、いつもどうしていますか? さまざまな活用アイデアがあり、捨てる前に再利用している方も多いと思います。今回は、SNSで発見した「見落としがちな“あの部分”をキレイにできる活用術」をご紹介します。

「牛乳パック」そのまま捨てていませんか?

stock.adobe.com

牛乳は常にストックしていることが多いため、空きパックがいつの間にか溜まっている方も多いのではないでしょうか。牛乳パックは水に強く、丈夫な素材でできているので、そのまま捨ててしまうのはもったいないんです!

ひと工夫加えるだけで、“便利な掃除グッズ”に変身してくれるのだそうですよ。

牛乳パックの便利な活用術「掃除グッズに大変身」

1.きれいに洗って乾かした牛乳パックを、3分の2になる部分あたりでハサミで切ります。底がある方が長めになるように切りましょう。牛乳パックを軽くつぶすと、切りやすくなります。

2.底側のほうは、側面の一部を切り取って切り口を斜めにします。

3.切り取った注ぎ口側は、つぶして二つ折りにします。これで、牛乳パックが「ちりとり&ほうき」に変身しました。

この掃除グッズが特に重宝するのは、ベランダです。普段放置してしまいがちな、排水溝に溜まった枯葉や砂ぼこりをかき集めてスッキリ!

ベランダ用に掃除道具を用意している方も多いと思いますが、ベランダに立てかけておくと砂ぼこりで汚れてしまい、収納場所に困ることもありますよね。牛乳パックなら、ゴミを取り除いた後はそのまま捨てられて便利ですよ。

牛乳パックをまとめてリサイクルに出す前に、ぜひベランダ掃除に役立ててみてくださいね。

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研