Yahoo! JAPAN

煩悩の数は108個というけれどなぜ108個なの?【眠れなくなるほど面白い 図解 仏教】

ラブすぽ

煩悩の数は108個というけれどなぜ108個なの?【眠れなくなるほど面白い 図解 仏教】

人生は四苦八苦だから

毎年の大晦日の夜、各地の寺院で撞かれる除夜の鐘。この音が聞こえてくると、いよいよ今年も終わりだなという気持ちになります(近年は騒音問題などから鐘が撞けない寺院も多いようですが、幸いなことに筆者の家は除夜の鐘の音を生で聞くことができます)。除夜とは「旧年(古くなった年)を除く」といった意味です。しかし、なぜ古い年を除かねばならないのでしょうか。古いものをどけなければ新しい年が来られないから、というのも1つの答えでしょうが、いにしの日本人の考え方は少し違っていました。

大晦日の夜は神が訪れる時と考えられていたのです。お正月様〈*〉とも呼ばれるその神は、一年間の福と恵みをもたらしてくれるとされます。じつは門松や鏡餅といった正月飾りは、このお正月様を迎えるための祭具なのです。神様を迎えるのですから、家の中は清浄でなくてはなりません。それで大掃除をするのです。埃や汚れを取り去るだけではなく、1年の間に行なってしまった大小の悪事を取り払うべく、神社で大祓という儀礼が行なわれます。こうした一連のお清めを総じて「除夜」というのです。

除夜の鐘も 1年間のケガレを払う儀礼の 1つといえます。鐘の清い音色で心の中にたまった悪しき心を払い除くのです。それゆえ、除夜の鐘は煩悩の数とされる108回撞かれるのです。では煩悩は、なぜ108個なのでしょうか。108という数は「たくさん」の意味だとする説もありますが、四苦八苦を計算した数だともいいます。

出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 仏教』 監修:渋谷申博

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『散歩好きだけどリード嫌いな犬』にリードを見せた結果…まさかの豹変ぶりが3万再生「行きたいけど行きたくない」「やり取り面白すぎ」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  2. PayPay給与受取、一般企業でも開始 人事・労務系サービスなど9社が2024年度内に対応

    月刊総務オンライン
  3. 【河原町三条にオープン!】ヒルトン京都オープニングセレモニー・レポート

    デジスタイル京都
  4. ストレス性の腹痛、もしかして過敏性腸症候群?発達障害との関連はある?【医師監修】

    LITALICO発達ナビ
  5. 大阪市役所「ミャクミャク」巨大モニュメント、期間限定でサンタクロース姿に

    OSAKA STYLE
  6. 「黒龍カード」はおひとり様カード!?【指導霊さんオラクルカード】

    ラブすぽ
  7. 【コメント欄が大荒れ】Amazonで買った「1390円の人工芝」を広げてみた / 口コミは「最悪」「悔しい」「恥ずかしい」など…

    ロケットニュース24
  8. Skydrive、世界文化遺産 音羽山 清水寺にて実施したドローンショーに特別協力

    DRONE
  9. 惑星の巨大衝突が地球の命運を決めた?想像を絶する両巨大なジャイアント・インパクトとは?【図解プレミアム 宇宙の話】

    ラブすぽ
  10. 私たちが住む地球はどうやってできた?面白い衝突と合体の繰り返しの過程とは?【図解プレミアム 宇宙の話】

    ラブすぽ