【七五三で事件です!?】義実家から20万、後出しで「返してね」【まんが】#ママスタショート
子どもの節目のお祝い行事「七五三」。本来は子どもの健やかな成長を祝う伝統行事であるはず。しかし主役の子どもたちをさておいて、さまざまな思いがひしめくのは大人たちだったり……? ママたちが経験した「七五三」に関するエピソードを紹介します。
今回は、七五三にかかる費用から起こった一件です。
「七五三は私に任せて、費用は出すから」とかわいい孫のために張り切る義母。しかしその言葉とは全然違う、とんでもない事態が起きてしまったのです。
義母「七五三にかかったお金が20万円だったから返してちょうだい」
義母から突きつけられた20万円という大金の督促に女性はビックリ。だって義母はお祝いだから自分たちがお金を出すと言っていたのです。話が違う上にネットで相場を調べても20万円もかからない。しかも実家の両親からのお祝い5万円だって渡しているのに。返済を迫る義母からの電話は繰り返され……。
夫が義父に事情を話したことで問題は解決に向かったのだそう。でもこんなことなら、最初から頼まなければよかったですね。
七五三にまつわる釈然としないエピソード、みなさんにもありますか?