Yahoo! JAPAN

「チャック付きパッケージ」が開けづらい…を解消!ちょっとの工夫でスッと開くワザ「便利!」「マネする」

saita

「チャック付きパッケージ」が開けづらい…を解消!ちょっとの工夫でスッと開くワザ「便利!」「マネする」

最近よく見かけるチャック付きのパッケージは、使いかけでも保存しやすくて便利ですが、いったん閉じたチャックを開けるとき、袋の口同士が密着して開けにくい……ということはありませんか? そんなイライラを一発で解決する裏ワザをSNSで発見。本当にうまくいくのか、試してみました!

使いかけのパッケージが、開けにくい……!

ふりかけや麺類、小麦粉などのチャック付きのパッケージは、使いかけでも保存しやすいので便利です。しかし開封後にいったん閉じたチャックを開けるとき、袋の口同士が密着して開けにくいことはありませんか? そんなときは、筆者もついイライラしてしまいます。

そんななか、SNSで使いかけのチャック付きパッケージが開けやすくなる裏ワザを目にしました。簡単にできそうなので、実際に試してみました!

開封するときの切り方がポイント!

パッケージを開封する際は、ハサミを使います。

まず、端の方に少し切り込みを入れます。

次に、ハサミの片側の刃を切り込みから差し込みます。

刃をスーッと滑らせるように、表面の1枚だけ切ります。裏面は切らないように注意しましょう。

端まで切りました。

すると、どこにでも指をかけられるので、開けやすくなりました!

簡単な一工夫で、パッケージが開けやすく

いかがでしたか? たったこれだけの一工夫でパッケージが開けやすくなるなんて、驚きですよね。筆者もこれからはこの方法で開封しようと思います。皆さんもぜひやってみてくださいね!

※この方法は、個人的な体験であり、メーカーが推奨している方法ではありません。パッケージによっては、うまくいかない可能性もあります。開封時にパッケージを誤って破損すると、保存性に悪影響を与える可能性があるため、慎重に行いましょう。

よし/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【聖籠町・聖籠秋まつり】イベント満載! 聖籠町の秋まつりへ遊びに行こう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 「爆上がりしている期待をもっと上げても良い」阿座上洋平さんが語る『ディズニー ツイステッドワンダーランド ザ アニメーション』ならではの魅力

    アニメイトタイムズ
  3. 昭和から受け継がれる昔ながらの味わい。創業49年のケーキ屋さん『ボンジュール』たつの市 たつの市

    Kiss PRESS
  4. イチャイチャするママと犬→ヤキモチを妬いた大型犬が…あからさまな『まさかの訴え方』が697万再生「喋りすぎww」「なんて愛おしい」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  5. 高嶺のなでしこ、1stアルバム『見上げるたびに、恋をする。』詳細発表!チェーン別特典絵柄も公開

    Pop’n’Roll
  6. モフモフかわいい…♪ PEACH JOHNから猫モチーフのルームウェアでたよ!

    ウレぴあ総研
  7. 朝、歩きづらそうにしていた犬→1歳の女の子が心配して…とんでもなく尊い『まさかの反応』が22万再生「ジーンとした」「家族の愛情の深さ」

    わんちゃんホンポ
  8. 【2/1まで】岡山県倉敷市のJR倉敷駅周辺で「くらしき きらめきのみち」2025開催!約18万球のイルミネーションが輝く光のイベント

    ひろしまリード
  9. 伝統のチーム、これから先も ソフト・桔梗バイオレット 名張

    伊賀タウン情報YOU
  10. 【11/1~】庄原市の国営備北丘陵公園で「ウインターイルミネーション2025-2026 備北イルミ」開催!きらめきに包まれる夢の世界で特別な夜を

    ひろしまリード