「愛されるセンターに」5期生・冨里奈央が初座長を務めた乃木坂46アンダーライブの舞台裏に密着!乃木坂46アンダー密着ドキュメンタリー最新作の放送が決定
株式会社TBSテレビが運営するCS放送「TBS チャンネル1最新ドラマ・音楽・映画」では、『乃木坂46 アンダードキュメンタリー~37thSG アンダーライブ舞台裏~』を、2025年3月8日(土)午後9時からTV初独占放送することが決定した。
アイドルグループ・乃木坂46は、シングル表題曲を歌う選抜メンバー以外のアンダーメンバーによる単独ライブイベントを不定期に開催している。1月28日から千葉・幕張メッセ幕張イベントホールで3日間にわたり行われた最新のアンダーライブには、グループの37枚目シングル「歩道橋」に収録されているアンダー楽曲「それまでの猶予」の歌唱メンバー12人が出演。アンダードキュメンタリー最新作では、リハーサルやライブ当日の密着映像、ソロインタビューを通して、メンバー12人のアンダラに懸ける想いを届ける。
「それまでの猶予」でセンターポジションを務めるのは、5期生の冨里奈央。アンダーライブの座長としてのプレッシャーに、練習期間では不安を口にしていた冨里だったが、メンバーたちの支えもあり、徐々に心境が変化。ライブを直前に控えたソロインタビューでは、「愛されるセンターになりたい」と柔らかな表情で熱い気持ちを明かした。
伝統を受け継ぎながら、毎回新たな挑戦を続ける「乃木坂46 アンダーライブ」。今回はメンバー12人が、ダンス無しでたった一人、マイク一本で歌い上げるソロ歌唱を披露。気持ちの伝わる歌声をファンに届けるため、それぞれがレッスンに励んだ。さらに、「制服のマネキン」や「シンクロニシティ」といったグループの代表曲を全員でパフォーマンス。挑戦的なセットリストに臨むメンバーの本音とは。先輩として温かい雰囲気で後輩をリードする3・4期生の姿や、グループの副キャプテンに任命された5期生・菅原咲月がアンダーライブに懸ける想いを明かすロングインタビューなど、ここでしか見ることができないメンバーたちの姿を、ライブ映像を交えながら伝える。心に残るライブを作り上げようとする12人の情熱を、密着映像を通して感じていただきたい。
さらに、5期生・奥田いろはが座長として奮闘した「36thSG アンダーライブ」や、これまでのドキュメンタリーも3月に集中放送。合わせてチェックしてほしい。
<「乃木坂46 37thSG アンダーライブ」出演メンバー>
伊藤理々杏、岡本姫奈、黒見明香、佐藤楓、佐藤璃果、柴田柚菜、菅原咲月、冨里奈央、中村麗乃、
松尾美佑、矢久保美緒、吉田綾乃クリスティー
The post 「愛されるセンターに」5期生・冨里奈央が初座長を務めた乃木坂46アンダーライブの舞台裏に密着!乃木坂46アンダー密着ドキュメンタリー最新作の放送が決定 first appeared on WWSチャンネル.