Yahoo! JAPAN

ミシュラン五つ星シェフが手がける「絵画のような」海辺カフェ 下関市「ROY」「栗林菓子研究所」

山口さん

下関市の「あるかぽーと」に、まるで絵画のような景色が広がるカフェがあります。海を眺めながら、ミシュラン五つ星獲得経験のあるシェフの焼き菓子を味わえる「ROY」が、2025年1月19日にリニューアルオープンしました。
さらに、併設のお土産屋「栗林菓子研究室」も同時オープン。ここでしか味わえない特別な時間をご紹介します。

まるで海外!?異空間のような店内

「ROY」があるのは、下関市の海沿いのエリア「あるかぽーと」の一角。
どこか異空間を感じさせる外観と、大きな窓越しに見える店内は、白を基調としたフランスのアンティーク家具に包まれています。窓に反射する海の景色、そして店内で寛ぐお客様の笑顔。どこを切り取っても絵になる景色が広がっています。

店内に一歩足を踏み入れると、まず目に飛び込んでくるのが「栗林菓子研究室」の焼き菓子たち。ディスプレイも一風変わっており、まるで美術館で作品を鑑賞するかのような雰囲気です。

「栗林菓子研究室」で出会う、芸術的な焼き菓子

「栗林菓子研究室」での焼き菓子選びは、少し時間がかかるかもしれません。なぜなら、一つ一つの焼き菓子を丁寧に、優しく、じっくりと眺めてしまうからです。細部にまでこだわり抜かれた焼き菓子は、眺めているだけでも幸せな気分にさせてくれます。

焼き菓子は購入するだけでなく、「ROY」店内でも味わうことができます。人気のクッキーをドリンクに添えてオーダーすれば、カフェでのひとときをより特別なものにしてくれるでしょう。

カウンターから始まる、夢のようなカフェタイム

「栗林菓子研究所」を通り過ぎると、思わず目を疑うほど素敵なカウンターが現れます。ここで注文を済ませると、ミシュランシェフの栗林さんが、なんとカラフルな動物の置き物を出してくれます。

これは、自分の席を示す目印になるのだとか。ケニアから取り寄せたという、この遊び心溢れる演出に、思わず顔がほころびます。

インスタ映え間違いなし!フォトジェニックな空間

アーチ型の入り口を抜けたカフェエリアは、まさにフォトジェニックの宝庫。座る場所によって見え方が変わるので、どの席にしようか迷ってしまいます。

ミラーセルフィーができる鏡や、こだわりの絵画と椅子を組み合わせた席など、インスタ映えするスポットが盛りだくさん。店内にある小物、英字新聞、雑誌も自由に使えるので、自分だけの特別な一枚を撮影できます。

栗林菓子研究室コラボパフェ  2,000円ショートケーキ(ドリンク付き) 2,200円カフェラテアイス 700円

※1人ワンドリンクオーダー制

今回いただいたのは、数量限定の苺のパフェとショートケーキ、そしてシャンパングラスに入ったカフェラテアイス。使用されている食器やカトラリーにも作家さんの作品が使われているなど、細部へのこだわりが感じられます。

パフェは、みずみずしい苺の見た目はもちろん、中に入っているラスクの食感と味が絶品。今まで味わったことのない食感で、甘さも丁度良く、苺や生クリームとの相性も抜群でした。ショートケーキも甘さ控えめで、スポンジがふわふわ。見た目の可愛らしさも相まって、思わず笑顔になってしまいます。

「ROY」での時間は、まるで魔法にかけられたかのよう。洗練された空間で最高のスイーツを楽しめる贅沢な体験に、きっとあなたも虜になってしまうはず。下関市あるかぽーとにある「ROY」と「栗林菓子研究室」。ぜひ一度訪れて、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 適時打で1軍昇格へアピール!森下翔太/前川右京などが争う阪神外野スタメン争いに割り込むべく打撃磨く強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 武蔵境・武蔵小金井のおすすめ書店3軒。中央線沿線の書物文化を下支えする名店揃い

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【寄稿記事】[等持院]足利将軍家菩提寺にある四季折々の花が美しい庭園でほっこり

    Leaf KYOTO
  4. 阪急うめだ本店「フランスフェア2025」に約170店舗が集結!アルザス=ロレーヌの食と文化の魅力をたっぷりと♡

    anna(アンナ)
  5. 吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな【吉森HCで竿頭を獲るぞ!:第2回】

    TSURINEWS
  6. 命の危険も…猫の『ウールサッキング』3つの原因とやめさせるための対処法

    ねこちゃんホンポ
  7. 愛犬を『人懐っこい犬』に育てるための方法3つ 飼い主が簡単にできる対応や効果的なコツまでご紹介

    わんちゃんホンポ
  8. 全国でも珍しい桜の楽園『かみかわ桜の山 桜華園』が3月20日にシーズンオープン 神河町

    Kiss PRESS
  9. パンダドラゴン、7周年記念イベントをパシフィコ横浜で開催決定 次作シングル&ユニバーサルミュージックへの移籍も発表

    SPICE
  10. 岩代太郎が手掛ける奏劇シリーズ第4弾『ミュージック・ダイアリー』を三宅 健、馬場ふみか、西村まさ彦で上演

    SPICE