Yahoo! JAPAN

入れないよ~…… ソファーの下に潜れなくなった黒柴の表情が切なくて可愛い

おたくま経済新聞

画像提供:黒柴もち吉さん(@MochiKuroshiba)

 約1歳半になる黒柴のもち吉くんには、最近ショックを受けた出来事があります。それはソファーの下に潜り込めなくなったこと。

 飼い主さんがXに投稿した2枚の写真には、ソファーの下に入れた頃と入れなくなった現在のもち吉くんの姿が。ここはお気に入りの場所だったのでしょう。なんだか悲しそうな表情をしています。

【ソファーの下に入れなくなった現在のもち吉くん】

 「は、入れなくなってるううぅぅ」と投稿された写真には、まだ生まれて2か月の頃と1歳半のもち吉くんが写っています。

 2か月の頃はソファーの下でのんびりくつろいでいますが、1歳半になった現在は頭が入るくらい。それもそのはず、この間に体重は2.5キロから14.5キロまで増え、体もかなり大きくなっています。どうやっても体までは入れそうにありません。

 体のサイズは変わっても、考えることは変わっていなかったもち吉くん。切ない表情をしており、「なんで~」という心の声が今にも聞こえてきそうです。

 飼い主さんによると、この場所は寝たりくつろいだりする時に入っていることが多かったそう。「暗くて狭い穴蔵感が安心するんですかね」と語ります。

 ただ、散歩に行く時にハーネスをつけるのが嫌いで、よくソファーの下に逃げていたのだとか。そのため、子犬の頃にソファーの脚を外して入れないようにしたといいます。

 その後、最近部屋の模様替えをした時に、「サイズ的に、もう中には入れないかな」と思ってソファーの脚を付けたそうです。すると、当時の居心地の良さを覚えていたのか、再び潜りこもうとしたもち吉くん。しかし、写真のような残念な結果に……。

 これは大きな体でも入れる穴蔵のような場所を新しく見つけるしかないようです。

<記事化協力>
黒柴もち吉さん(@MochiKuroshiba)

(佐藤圭亮)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 佐藤圭亮 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025032001.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【枝豆は塩だけでゆでないで!!】「こっちのほうが何倍もウマい」「一度食べたらやみつき」枝豆がびっくりするほどおいしくなる超簡単テクニック

    BuzzFeed Japan
  2. 東京二期会オペラ『くるみ割り人形とイオランタ』2人の音楽評論家より公演への魅力を伝えるコメントが到着

    SPICE
  3. 【3,600本限定】坂口げんき農場、地元産ぶどう使用のオリジナルワイン「雪のひとかけら 2024」を7月1日から販売開始

    にいがた経済新聞
  4. ハイクオリティの音響と生演奏が楽しめるお店♪尼崎・立花の『SANG Music bar』 尼崎市

    Kiss PRESS
  5. 亀田製菓のロングセラー「堅ぶつ」に新フレーバー 黒胡椒×ごま油でザクザク食感

    にいがた経済新聞
  6. <髪形ムズイ!>男の子のヘアスタイルって難しくない?どこで切って、何と注文していますか?

    ママスタセレクト
  7. 来場者は前年比41%増!万博で話題の大阪で、西日本最大級の「第3回インターペット大阪」開催

    わんちゃんホンポ
  8. 夏休みに姫路の8施設を巡る 「夏休みこどもスタンプラリー」 姫路市

    Kiss PRESS
  9. 〝拳銃男〟事件 “拳銃のようなもの”は「エアガン」か…専門店の店長が指摘 警察は銃刀法違反の可能性も視野に

    SODANE
  10. 緑川光、佐久間大介(Snow Man)らが出演する朗読劇『約束の鎮魂歌(レクイエム)』キービジュアル&コメントが公開

    SPICE