Yahoo! JAPAN

『シュガーバターの木 タカシマヤ店』2/26リニューアル!史上初の生仕立て「生バターサンド」先行販売!

NAGOYA.

『シュガーバターの木 タカシマヤ店』2/26リニューアル!史上初の生仕立て「生バターサンド」先行販売!

2015年に誕生した、バターシリアルスイーツ専門店『シュガーバターの木』。ブランド誕生15周年を記念し、感謝の気持ちが込められた15個のおいしい企画が始動します!

15周年記念企画の幕開けは、タカシマヤ店のリニューアルオープン!

2025年2月26日(水)『シュガーバターの木 ジェイアール名古屋タカシマヤ店』がリニューアルオープンします。場所はそのままですが、新たな装いで私たちを迎えてくれます。

『シュガーバターの木』は今年15周年。

極上のミルキー感にこだわった超贅沢な「生バターサンド」誕生!

タカシマヤ店リニューアルオープンの目玉となるのが、新装開店のタイミングと同時に初登場する「生バターサンド」。15周年企画の第1弾として、経験豊富なパティシエが“極上のミルキー感”をテーマに、ブランド史上初となる生仕立てのバターサンドを作り上げました。

特製のミルキーホワイトショコラに、発酵バターと北海道生乳100%の生クリームを混ぜ合わせた芳醇バタークリームを、穀物の香ばしさが活きた生地でサンド。パイのようなザクザク食感とたっぷりのバタークリームが味わえる、とっても贅沢なバターサンドです。

「シュガーバターの木が超贅沢になったら…」という発想から開発された「生バターサンド」。

上質な素材にこだわり、極上のミルキー感を実現。

商品情報

【商品名】パティスリーシュガーバターの木 生バターサンド

【価格】5個入り ¥2,160

【発売日】2025年2月26日(水)

※10:00と17:00の時間限定販売

※一人2点まで

「生バターサンド/5個入り ¥2,160」。

名古屋限定「お抹茶ショコラ」復活!

石臼挽きした2種の西尾抹茶をショコラとともに練り上げ、生地にも西尾抹茶を練り込んだ、ブランド史上最も濃い抹茶の味わいに仕上げられた「お抹茶ショコラ」。タカシマヤ店リニューアルオープンに合わせて復活します!名古屋だけの特別なスイーツを、ぜひ味わってみて。

商品情報

【商品名】シュガーバターサンドの木 お抹茶ショコラ

【価格】16個入り ¥1,836

【発売日】2025年2月26日(水)

濃厚な抹茶の味わいが上品な「お抹茶ショコラ」。

「お抹茶ショコラ/16個入り ¥1,836」。

1週間限定!リニューアル記念の「おやつ袋」登場

タカシマヤ店のリニューアルオープンを記念した「おやつ袋」が、1週間限定で登場します。大定番である「シュガーバターサンドの木」と、秋冬限定「クリームチーズ香るティラミス風」、濃密ショコラを生地全面に流しかけた「炭火ショコラがけ プレーン」の3種類が入った詰め合わせです。各日80袋限定で、一人2袋までなのでお早めに。

商品情報

【商品名】シュガーバターの木 おやつ袋

【内容】シュガーバターサンドの木 4個、シュガーバターサンドの木 クリームチーズ香るティラミス風 4個、シュガーバターの木 炭火ショコラがけ プレーン 4枚

【価格】¥1,134

【発売日】2025年2月26日(水)〜2025年3月4日(火)

※各日80袋限定

※一人2点まで

店舗名:シュガーバターの木 ジェイアール名古屋タカシマヤ店

住所:名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤB1F

電話番号:052-566-1101

営業時間:10:00〜20:00
※2025年2月26日(水)リニューアルオープン

公式サイト:https://www.sugarbuttertree.jp

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本日揚げたて!!ほかほかの優しさに包まれる。むつだけのご褒美“フライボール” むつ市緑町『お菓子工房やなぎや』

    まるごと青森
  2. 【裏切り】「マツコの知らない世界」で紹介された餃子が今も健在! 老舗味噌屋・青源が手がける「柚子みそ餃子」を実食してみた

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新】アート好きを刺激する一度は泊まりたいホテル

    愛媛こまち
  4. 【松山市・南道後温泉 ていれぎの湯】家にいるかのように、ゆるっと過ごせる場所

    愛媛こまち
  5. <イルカとクジラ>分類上は同じ仲間&違いは大きさだけ 基準は「全長4メートル」?

    サカナト
  6. あの「RUNWALK(ランウォーク)」の新型が快適すぎる! ビジネスシューズ界のレジェンドがさらに進化…!!

    ロケットニュース24
  7. 弓道女子個人 県高校総体で赤穂から20年ぶり覇者

    赤穂民報
  8. 中高生アンケート「赤穂市に住みたい」52%

    赤穂民報
  9. 【恐怖の犬鳴村は実在したのか?】ダムに沈んだ「犬鳴谷村」の本当の歴史

    草の実堂
  10. 【薬屋続編】アニメ『薬屋のひとりごと』続編制作決定! 新たな物語へのヒントが含まれた超ティザーPVや原作者・日向夏さん、悠木碧さん、大塚剛央さんからのお祝いコメントが解禁

    PASH! PLUS