Yahoo! JAPAN

初の商品券で商店街活性 旭地区で1月31日まで

タウンニュース

商品券を持つ藤本会長

平塚市旭地区にある「サンロードあさひ商店会」(藤本光寿会長/43)が、商店会と地域活性のため、初めて「プレミアム付商品券」を販売している。1月31日(金)まで購入と利用ができる。

1982年に立ち上げられた同商店会。平塚大橋から日向岡トンネルまでの通り沿いにある店や企業が約20店舗加盟している。

同商店会の役員が昨年4月から準備を進め、昨年10月29日にスタートした。今回の事業をきっかけに4店舗が新規入会したという。

藤本会長は「通りに約100本の街路灯があるが、約20本の電球が切れていて、地域の人やお客さまにとって不便。商品券をきっかけに会員を増やして会費を集めたいという気持ちもある」と胸の内を語る。

利用した平塚市在住の40代女性は「普段行ったことがないお店に行くきっかけになった」と満足そうに話した。

5千円で6千円分の買い物ができる同商品券は、大型店のしまむらストアー旭店やワークマン平塚旭店をはじめ、11の小規模店で利用できる(大型店での利用可能分は3千円)。販売場所は藤本会長が営む飲食店「酒処てぃーだ」(平塚市根坂間218の2)。詳細や問い合わせは同店【電話】0463・45・0322。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 猫の『体内時計』が正確なワケ3選 起きる時間やご飯タイム…猫らの規則正しい生活を支えるのは?

    ねこちゃんホンポ
  2. 【投票企画】伝わるキャッチコピーはどれだ!? 第6回表現王選手権「山手線」の魅力を端的に伝えろ!

    ロケットニュース24
  3. 【胎内市・TARUGAHASI KASENKOUEN LIVE(たるが橋河川公園ライブ)】胎内市のたるが橋河川公園で2日間にわたるライブ開催!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 【サッカーが変わる⁉︎】今夏のルール改正でキーパーのプレーに変更が!これから試合はどうなる?知ればますますサッカーが楽しめる!

    アットエス
  5. 脱炭素先行地域 MM地区で2施設追加 当初計画の目標を達成

    タウンニュース
  6. 記者コラム&今週の主なニュース 5月10日〜5月16日

    にいがた経済新聞
  7. 【写真特集】Rain Tree、華麗なダンスパフォーマンスで2ndシングル『つまり』をライブ初披露!

    WWSチャンネル
  8. HEY-SMITH、全国ツアー『WELCOME “TWO” CAFFEINE BOMB TOUR』&ハジマザ前哨戦『HAZIMAZA EXTRA SHOW』の開催を発表

    SPICE
  9. ダイアモンド☆ユカイ、別居中の妻が購入した家について電話で聞いたこと「俺の部屋はあるんだよね!?」

    Ameba News
  10. 猫の前で突然『犬の鳴きマネ』をしてみたら…戸惑い全開の『まさかのリアクション』が45万再生「飼い主が心配されてるw」「可愛い」と爆笑

    ねこちゃんホンポ