三宮「京橋交差点」で、歩道を広げる工事が行われてる。新港町への通り道
新港町へ向かう途中の「歩道」が広々歩きやすくなるみたいです。神戸市中央区波止場町1
工事が行われているのは、京町筋と国道2号線が交わる「京橋交差点」。
北を向くと高級車「ポルシェ」の販売店が、少し行くと「神戸市立博物館」がある旧居留地エリアです。
南を向くと、阪神高速の高架が見えて、くぐると来月オープンする「ラスイートルパンビル」や水族館「アトア」などがある新港町エリア。
歩道は、国の「神戸第二地方合同庁舎」の駐車場横のスペースを利用する形で広げているようです。
元々は、今工事用のバリケードが置かれているところにフェンスがあって区切られていました。
おおよそ1.5倍~2倍くらいの広さになりそうです。
この春には「ジーライオンアリーナ神戸」もオープンし、多くの人が歩くことになる歩道ですから、広々するとより印象もいいですね。
工事は2025年3月末までで、アリーナ開業までには終わっている予定です。