型にはまらず、自分らしく生きて良い──独自の世界観に新たな魅力も加わった新曲2曲を初披露!「1st Oneman Live xxLeCœur」ライブレポート
「Love it out loud(“好き“を恐れるな)」をキャッチコピーに、現代社会で抑圧されがちな“本音“を音楽とパフォーマンスで表現する男装アーティストグループ「ルクール」。
2025年6月7日(土)アニメイトシアターにて、ルクール初のワンマンライブ「1st Oneman Live xxLeCœur」が開催されました。
ライブでは、独自の世界観を表現する歌唱&ダンスパフォーマンスに加え、ルクールのまだ見ぬ魅力も加わった新曲2曲を初披露! 会場がルクール一色に染まったワンマンライブの模様をお届けします。
会場は一気に「ルクール」に染まった
アニメイト池袋本店北館地下2階「アニメイトシアター」。初のワンマンライブを直前に控えた会場は、早くも詰めかけたファンによる熱気に満ちていました。
開演前に行われた、メンバーの仲睦まじい様子が伺える影ナレによって、会場に和んだ空気感が漂います。しかし、美しいピアノの旋律が流れ出すと空気は一変。青いライトを背にルカさん、リアムさん、アメさん、ルネさん、ノエさん、イヴさんが登場し、ついにルクール初のワンマンライブが開幕しました!
ライブのスタートを飾った一曲目は、デビューデジタルシングルの「ボナペティ」。煌びやかな衣装に身を包んだ6人によるパフォーマンスによって、会場は一気にルクールの世界観に染まります。ステージ全体を使った鮮やかなダンスで観客の心を鷲掴みにしました。
続くメンバー全員によるダンスパフォーマンスの後、シームレスに「グロッソラリア」がスタート。歌詞を体現する振り付けに乗せ、アメさん、イヴさんの力強いボーカルやノエさんの伸びやかなハイトーンなど、メンバーそれぞれの個性が光る歌声が曲を彩りました。
怒涛のパフォーマンスでファンを魅了した後は、この日最初のMCが。改めてルカさんから来場者へ感謝が伝えられると共に、観客に向かって恭しく一礼するルクールメンバー。自己紹介を終え、コーレスで会場の空気をさらに温めると、アメさんの掛け声で「シルブプレ」が始まります。
アメさんセンターのソロに始まり、サビではリアムさん、アメさんのコールで観客のテンションも急上昇。アグレッシブな曲調に負けじとファンも大声でレスポンスし、会場に一体感が広がります。
ファンの熱を煽る挑戦的な一曲に続く形で披露されたのは「ghost forest」。神秘的な歌声や軽やかなステップを交えたステージングなど、妖しく美しい雰囲気の漂うパフォーマンスでファンを楽しませました。
笛の音に合わせてメンバーが一人ずつ舞台袖へ去っていき、残されたルカさんとリアムさん2人によるダンスパートが始まります。会話を表現するようなダンスの掛け合いは、1stミニアルバム「xxLeCœur〈豪華盤〉」付属の短編小説の内容を表したものとのことです。
ルカさんの手を取り、舞台袖へ駆けていったリアムさん。続いて登場したのは、白いシャツに黒いべストという新しい装いに変わったアメさんでした。朗読パートの静けさのもと披露されたのはカバー曲「なに笑ろとんねん」(TVアニメ『来世は他人がいい』ED)。
キーボードとギターの生演奏をバックに、アメさんのパワフルな歌声が会場全体に響き渡ります。このソロコーナーが今回のライブで一番緊張したシーンだったと話したアメさんですが、そんな緊張を感じさせない堂々としたパフォーマンスでした。
続いてノエさんが登場し、アメさんと共に「Ref:rain」(TVアニメ『恋は雨上がりのように』ED)を歌唱。その後さらにイヴさんが登場し、3人でバラード・女王蜂の「鉄壁」を感情の込もった歌声で歌いあげました。
ソロコーナーが終わり、今度はルカさん、リアムさん、ルネさんによるダンスパートがスタート。ソロでのパフォーマンスでは、バレエを思わせる優雅なダンスや、衣装のシンプルさを生かした大胆な動きなどで各メンバーの個性を表現します。ラストは3人で力強いダンスパフォーマンスを見せつけました。
<次ページ:「ルクールのことは好きですか?」>
「ルクールのことは好きですか?」
そして、ついに新曲が初披露されました! アメさん、ノエさん、イヴさんが再登場し、モノトーン衣装の6人が勢揃い。明るい曲調に会場の雰囲気も一変、観客も手を叩いてリズムにノリます。
曲中では肩を組んだり笑いあったりと、メンバーの仲の良さが見えるシーンも。披露された楽曲についてノエさんから、サビで一緒に歌ったり手を振ったりしたい、と熱いメッセージが観客に向けて語られました。
MCパートを挟み、2曲目の新曲を初披露。ダークな雰囲気にかわいらしさとセクシーさが加わったダンスは、リアムさんが振り付けを担当したとのこと。“型にはまらず、自分らしく生きて良い”というメッセージの込められた「ハミハミ」は、ルクールらしさの詰まった新曲でした。
最後の曲は、1stミニアルバムでもラストを飾る「カリギュラ」。歌唱するノエさんを先頭に、後ろに並んだメンバーが千手観音のように腕を伸ばす振り付けなど、歌とダンスが一体となった圧巻のパフォーマンスで初ワンマンライブを締めくくりました。
最後にメンバー一人ひとりから、本日の感想が語られました。改めて来場者に感謝を伝えつつ、「これからも僕たちらしい姿で前に進んでいこうと思うので、応援してくれたら嬉しいです」とイヴさん。
ノエさんは「今日みなさんと過ごした時間は、本当に忘れられない幸せな時間になりました。このライブで私たちの個性や魅力、そして思いが伝わっていたらすごく嬉しいです」。
ルネさんは「本日のワンマンライブで、また新しい僕たちの姿をお見せできたのではないかなと思います」と話し、ファンに向けて「一生見届けてください」と熱意の籠ったメッセージを送りました。
続いて、メンバーに「いつもそばにいてくれてありがとう」と伝えたアメさん。「これからも感謝を忘れず、僕たちなりに一生懸命頑張っていこうと思うので、これからも応援よろしくお願いします!」と元気に感謝を伝えました。
次にリアムさんが「みなさん楽しかったですか?」と問いかけると、会場からは大きな歓声が。ワンマンライブを振り返り、「皆さんの笑顔が僕たちの原動力になるので、一緒について来てくださると嬉しいです」とファンに向けてメッセージを送りました。
最後にルカさんから「ルクールのことは好きですか?」と訊かれたファンは、もちろん「好き!」と大声で唱和。思わず涙ぐんだルカさんは、言葉を詰まらせつつも「もっともっとルクールが広がっていくように皆で頑張っていくので、応援よろしくお願いします」と観客に向けて一礼。アンコールでは、明るい雰囲気の中「グロッソラリア」を再演し、ライブを最後まで盛り上げました。
YouTubeでの生配信や個人SNSアカウントの開設など、嬉しい告知も盛り沢山となった本日のライブ。独特の世界観やライブパフォーマンスに加え、これまでとは一味違った新曲の披露など、新たなルクールのスタートダッシュとなった「1st Oneman Live xxLeCœur」は、大盛況の中、幕を閉じました。
【取材・文:柴山夕日 撮影:MoA】