Yahoo! JAPAN

奈良県初の「オールイングリッシュ幼保一体型施設」で英語をマスター【ダクールインターナショナルプリスクール|奈良市】

奈良のタウン情報ぱーぷる

奈良県初の「オールイングリッシュ幼保一体型施設」で英語をマスター【ダクールインターナショナルプリスクール|奈良市】

奈良県初の「オールイングリッシュ幼保一体型施設」で英語をマスター【ダクールインターナショナルプリスクール|奈良市】

今回は、奈良県奈良市にある英語で生活する幼保一体型施設『ダクールインターナショナルプリスクール』をご紹介。

オールイングリッシュの保育園

近鉄富雄駅から徒歩5分にある「ダクールインターナショナルプリスクール」は、英語で生活する幼保一体型の施設として、地域の子どもたちに愛されている。

2003年の開園以来、奈良県初のオールイングリッシュの保育園として、多くの子供たちの英語学習をサポートしてきた。

ダクールの魅力

英語を日常的に使う環境

園内では英語が共通語。

遊びや生活の中で自然と英語に触れ、子どもたちは英語を話すことへの抵抗感がなくなる。

ネイティブ教師による指導

英語圏出身のネイティブ教師が、子どもたちに英語を楽しく始動!

少人数制のきめ細かい指導

生徒は約50名。
一人ひとりの子どもに目が行き届く少人数制で、子どもたちの成長をしっかりとサポート。

充実したカリキュラム

愛に溢れ、自己肯定感が高く、自分らしい自己表現ができるような、子どもになるような成長プログラムが充実。

遊びの中から学ぶプログラムばかりで、英語を学ぶのに抵抗力がある方は心配なし。

国際的な視野を養う

「非認知能力」を構築するためのプログラムがベースとなっている。

「非認知能力」を育むことこそが、これからの社会を生き抜くためにとても重要なエッセンスだと世界中で謳われている。

ダクールの教育方針

ダクールでは、ただ英語を教えるだけではなく、子どもたちが自ら考え、行動し、成長できるような教育を目指している。

英語力を高めるだけでなく、心身ともに健康で、創造性豊かな子どもたちの育成を目指す。

こんなお子様にオススメ

・小さい頃から英語に触れさせたい方
・国際的な環境で育ってほしい方
・コミュニケーション能力を育んでほしい方
・自立心を育んでほしい方

お子様の英語学習をサポート

ダクールインターナショナルプリスクールでは、お子様の英語学習をしっかりとサポートする。

無料体験も実施!

まとめ

ここから巣立ったこどもたちが、各々の才能を発揮し、世界中の方々で活躍し、幸せに生きていくことと、強く信じている。

世界でたったひとりの自分「Only ONE」として起ち、それがやがて「ONE for ALL」となり、世界中の人々の幸せにつながることを「ダクールインターナショナルプリスクール」は切に願う。

施設概要

・住所
〒631-0078
奈良県奈良市富雄元町1丁目14−17 イオカビル

・電話番号
0742-53-8711

・アクセス方法
富雄駅徒歩5分

・保育日
月曜日から金曜日
(祝日・祭日 春休み(約1週間) 夏休み(約1週間) 冬休み(約2週間 年末年始を加味)は、基本的には休園。)

・入園方法
テストなどはなしで、随時入園。

月額利用料

・入園金+月会費
60,000円(入園時)+5,000円(設備費含)

★ジュニアクラス(就園前 1歳10か月から3歳まで)
・ショート(1~2歳)9:20~13:40
57,000円(週5回)
52,000円(週4回)
47,000円(週3回)

・ショート(2~3歳)9:20~13:40
54,000円(週5回)
50,000円(週4回)
45,000円(週3回)

・ロング(1~2歳)7:30~18:00
81,000円(週5回)
76,000円(週4回)
72,000円(週3回)

・ロング(2~3歳)7:30~18:00
78,000円(週5回)
74,000円(週4回)
70,000円(週3回)

★プリケイクラス(年少児3歳から4歳まで)
★キンダークラス(年中児4歳から5歳まで)
★シニアクラス (年長児5歳から6歳まで)
・ショートステイ(9:00~14:00)
51,000円(週5回)

・ロングステイ(7:30~18:00)
74,000円(週5回)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本日揚げたて!!ほかほかの優しさに包まれる。むつだけのご褒美“フライボール” むつ市緑町『お菓子工房やなぎや』

    まるごと青森
  2. 【裏切り】「マツコの知らない世界」で紹介された餃子が今も健在! 老舗味噌屋・青源が手がける「柚子みそ餃子」を実食してみた

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新】アート好きを刺激する一度は泊まりたいホテル

    愛媛こまち
  4. 【松山市・南道後温泉 ていれぎの湯】家にいるかのように、ゆるっと過ごせる場所

    愛媛こまち
  5. <イルカとクジラ>分類上は同じ仲間&違いは大きさだけ 基準は「全長4メートル」?

    サカナト
  6. あの「RUNWALK(ランウォーク)」の新型が快適すぎる! ビジネスシューズ界のレジェンドがさらに進化…!!

    ロケットニュース24
  7. 弓道女子個人 県高校総体で赤穂から20年ぶり覇者

    赤穂民報
  8. 中高生アンケート「赤穂市に住みたい」52%

    赤穂民報
  9. 【恐怖の犬鳴村は実在したのか?】ダムに沈んだ「犬鳴谷村」の本当の歴史

    草の実堂
  10. 【薬屋続編】アニメ『薬屋のひとりごと』続編制作決定! 新たな物語へのヒントが含まれた超ティザーPVや原作者・日向夏さん、悠木碧さん、大塚剛央さんからのお祝いコメントが解禁

    PASH! PLUS