Yahoo! JAPAN

【2024年度版】今年はどこ行く? 岡山の冬を彩るイルミネーションスポット11選

岡山観光WEB

冬の夜が華やかに彩られるイルミネーションの季節がやってきました。街が色とりどりの光に包まれる、ロマンチックな光景を見に行きませんか? 更新日:2024.12.5

1.おかやま桃太郎まつりMOMOTARO FANTASY(岡山市)

LEDを光源に使用し、JR岡山駅前広場を中心に装飾を行う岡山の冬を代表するイルミネーションイベント。いつもとは異なるキラキラと輝く街の風景が楽しめます。

【開催期間】2024年11月28日(木)~2025年1月5日(日)
【開催場所】JR岡山駅東口・西口広場及び市役所筋の一部、ハレまち通りの一部など
※写真は過去開催時の様子です

2.西川イルミ2024(岡山市)

街なかのオアシス「西川緑道公園」が、約24万球のイルミネーションの光に包まれます。
全長約300mのシャンパンカラーに輝く光のトンネルや木々を照らし出すライトアップ、水面にきらめく光は幻想的。普段とは異なる夜の西川緑道公園を楽しもう。

【開催期間】2024年11月8日(金)~2025年1月5日(日)
【開催場所】西川緑道公園(桃太郎大通りからあくら通りまでの約550m)
※写真は過去開催時の様子です

3.ガーデン・イルミネーションIN西大寺2024(岡山市)

西大寺緑花公園の体験学習施設百花プラザ周辺を、LEDで華やかに彩ります。

【開催期間】2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金)
【開催場所】西大寺緑化公園、百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)
※写真は過去開催時の様子です

4.くらしききらめきのみち(倉敷市)

倉敷市の明るい未来をイメージしたイルミネーション。倉敷みらい公園とあちてらす倉敷、JR倉敷駅周辺が約16万球のLEDで幻想的にライトアップされます。

【開催期間】2024年11月2日(土)~2025年2月14日(金)
【開催場所】
・倉敷みらい公園(倉敷市寿町12-1)
・あちてらす倉敷(倉敷市阿知3-9-1)
・JR倉敷駅北 ペデストリアンデッキ、アンデルセン広場
・阿知2丁目広場
※写真は過去開催時の様子です

5.SOJAイルミネーション2024(総社市)

総社駅前から市役所通り周辺を個性豊かなイルミネーションで彩ります。

【開催期間】2024年11月30日(土)~2025年1月7日(火)
【開催場所】JR総社駅前、市役所通り、中央文化筋、市役所、カミガツジプラザほか
※写真は過去開催時の様子です

6.ミナクルネ(井原市)

井原鉄道の井原駅から続く駅前通りをライトアップ。LEDのイルミネーションで町が幻想的に装飾されます。

【開催期間】2024年11月24日(日)~2025年1月25日(土)
【開催場所】井原駅前通り
※写真は過去開催時の様子です

7.冬絵ぶた&イルミネーション(高梁市)

備中松山城やアニメのキャラクター等をかたどった冬絵ぶたの温かな光と、約4,000個のLED電球で飾りつけたクリスマスツリー等のイルミネーションが街に温かさと彩りを添えます。

【開催期間】2024年12月7日(土)~2025年1月31日(金)
【開催場所】マンガ絵ぶた公園周辺(高梁市川上町地頭1777-1)
※写真は過去開催時の様子です

8.ウィンターイルミネーション ~光のブランコと煌めきの花畑~/おかやまフォレストパーク ドイツの森(赤磐市)

今年も約30万球のライトがドイツの森を彩ります。昨年好評だった「#大きな森のブランコ」はイルミネーションverで再登場(別途500円必要)!また、日にち限定で新たに光のランタンイベントが開催され、イルミネーションの光と星の光に包まれた、幻想的な空間にランタンを打ち上げます。

【開催日】2024年11月23日(土)~2025年2月11日(火・祝)の金・土・日曜日、祝日、年末年始期間中(毎週水・木は定休日)
※スカイランタンイベント:12月21日(土)、28日(土)、1月12日(日)
【開催場所】おかやまフォレストパーク ドイツの森(赤磐市仁堀中2006)
※写真はイメージです

9.真庭イルミネーションinハート広場(真庭市)

地元有志で作り上げた七色のイルミネーション。人が通れるハート型の回廊や、鳥居を抜けた先に設置された縁結びスポットなど、見どころがいっぱい。会場中央にはペットボトル約3,000本を使用した高さ10mのペットボトルタワーも登場し、冬の夜を光のショーが彩ります。

【開催期間】2024年12月14日(土)~2025年2月14日(金)
【開催場所】北房ハート広場(真庭市上水田6328)
※写真は過去開催時の様子です

10.キャンドルファンタジーin湯原温泉(真庭市)

湯原温泉の露天風呂・砂湯の周辺にキャンドルを626個点灯します。冬の夜空を彩るクリスマス花火や、心も体も温まる夜マルシェも同時開催。

【開催期間】2024年12月21日(土)キャンドル点灯 18:00~21:00、花火 20:30~
※スケジュールは変更する場合あり
【開催場所】湯原温泉「砂湯」一帯
※写真は過去開催時の様子です

11.HESONARIE/ヘソナリエ(吉備中央町)

岡山県の真ん中に位置する吉備中央町。「へそナリエ」は、中心を意味する【へそ】とイルミネーションを意味する【ルミナリエ】を掛け合わせて名付けられました。
冬の寒い夜も心が温まるよう、吉備高原都市を美しいイルミネーションで彩ります。

【開催期間】2024年11月30日(土)~2025年1月31日(金)
【開催場所】吉備高原都市さんさん広場(吉備中央町4860-6 きびプラザ内)

おすすめの記事

新着記事

  1. 市独自の省エネ住宅推奨モデル<kitaQ ZEH> 市民・事業者向けの「現場見学会」開催【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  2. フォレストに学んだ、正直に生きる大切さ。アメリカ人も唸らせる燻製肉料理店店主が影響を受けた映画

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 【釣りフェス2025】ハヤブサブースで注目の最新釣具3選 イカが長く抱く特殊布搭載のエギがすごい!

    TSURINEWS
  4. 猫のほっぺをつついたら... 生まれてしまった〝魅惑の穴〟に12万人突入希望

    Jタウンネット
  5. 【漫画】一体何があったの…? うなだれるあなたから目が離せない!『肝臓を奪われた妻』#1

    コクハク
  6. 「義実家からの第二子への圧、義母の小言が止まりません…」離婚の2文字が頭をよぎる42歳女性【冷酷と激情のあいだ〜女性編~】

    コクハク
  7. 3月1日に節目の開催 第10回湯田温泉スリッパ卓球大会

    サンデー山口
  8. グループLINEで嫌われる人には特徴があるらしい。職場、ママ友、同窓会…やらかしていませんか?

    コクハク
  9. FILAの冬物ウエアが1点1500円って…!ゴルフ用品店で掘り出し物ゲット、親孝行が叶った♡【福袋衣類編】

    コクハク
  10. 【12星座エレメント占い】2025年の恋愛運はどうなる?

    charmmy