Yahoo! JAPAN

四日市港ルアーシーバス釣行で50cm級頭に5匹キャッチ【三重】想定外のボトムで連発

TSURINEWS

シーバスキャッチ(提供:週刊つりニュース中部版APC・杉山陽佑)

2度目の寒波が三重県北部に雪をもたらした2月18日の夜、三重県四日市市の四日市港にシーバスを狙って出かけてみた。2月中旬になり、湾奥のバチ抜けシーバスを期待したが、仲間内ではこれといった釣果を聞いていないため、ふ頭の常夜灯周りに居着いているシーバスを狙ってみた。

四日市港でシーバス狙い

テトラなどの障害物となるようなものはなく足場も良いため、今回はライトゲームロッドを使ってお手軽シーバスフィッシングを楽しんだ。最初に選んだポイントは倉庫前の明暗の境目。2gのジグヘッドに2inchのストレートワームをセットして、表層付近から探ってみた。

ジグヘッドで探る(提供:週刊つりニュース中部版APC・杉山陽佑)

下げ潮に入りそれなりに潮の流れはできているが、魚の気配は感じられない。表層から底付近まで丁寧に探ってみるが、何の反応もない。次に向かったのは外向きの船着き場。壁と平行にルアーを投げて広範囲に探ってみたが、ここでも釣果は得られなかった。

ここ最近のシーバスはいるときといないときがはっきりしており、いれば入れ掛かりになることもあり、辛抱強くホットスポットを探してみる。タンカーの電灯の下、橋の橋脚周りといろいろ探りを入れてみるが、魚からの反応はなかった。

ボウズ逃れのつもりが

道路や屋根がうっすら雪化粧しだし、帰りのことも考えて最後に選んだのは、普段あまり気にならないポイント。常夜灯もなく真っ暗なふ頭の真ん中辺り。ボウズという言葉が頭の中をよぎり始め、カサゴでボウズ逃れをと考えだした。

シーバス登場(提供:週刊つりニュース中部版APC・杉山陽佑)

根魚でもと底付近を意識してトレースすると、コツッと根魚のようなショートバイトがあった。すかさずアワセを入れると、ずっしりと重みがあり思ったより大型根魚の予感。ゆっくりやり取りして上がってきたのは、そこそこサイズのシーバスだ。半分諦めて根魚を狙って釣れたシーバスに複雑な気分だ。

本命ゲット(提供:週刊つりニュース中部版APC・杉山陽佑)

シーバスがいるならシーバス狙いで先ほどと同じように今度は底から少し上付近を狙ってみると、同じようなショートバイトとともにシーバスが上がってきた。どうやら底付近にたまっているのか、同じようにして50cmクラスまで5匹を釣ることができた。

底付近にチャンスがあった

今回いろいろな場所を狙ってみたが、いつも釣れてくれる場所ではなく、普段あまり気にしていない場所で良い思いができた。またあまり底付近にいるイメージはなかったが、釣果を得ることができた。

自分の思い込みでいない、釣れないと思っていた場所、釣り方で釣ることができたのは大きな収穫だった。これから本格的にバチ抜けシーズンが開幕するが、これからは表層付近だけではなく、底付近まで丁寧に探ってみたい。また釣れそうにない場所でもサオを出してみようと思った。

<週刊つりニュース中部版APC・杉山陽佑/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年3月7日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 胸が開いて呼吸しやすくなるよ。壁があればできる「巻き肩」改善ストレッチ

    4MEEE
  2. 【特集】西川中学校、米山雅大さん 「経営を学んだからこそ、生徒とのコミュニケーションが円滑にできている」 新潟経営大学卒業生を追う

    にいがた経済新聞
  3. 2025年の年末調整が複雑化 「160万円の壁」など改正対応、準備できている担当者は3割だけ

    月刊総務オンライン
  4. 7/19(土)『宮田祇園祭・煙火大会』”天下の奇祭”伝統のあばれ神輿で厄払い!花火大会では特大スターマインの打ち上げも【花火大会&夏祭り特集2025】@長野県 宮田村

    Web-Komachi
  5. 「ヤスダヨーグルト」の食べるヨーグルトが衝撃の味だった / 生乳100%のプレーンヨーグルトなのにこの味はすごい…!

    ロケットニュース24
  6. 都内最大級の1万5,000発「葛飾納涼花火大会」7/22(火)開催!おすすめ鑑賞ポイントやアクセス方法、臨時列車情報まとめ

    鉄道チャンネル
  7. 【企画展示『食虫植物展』】知的探究心をくすぐる食虫植物の世界|新潟市秋葉区新津

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    おたくま経済新聞
  9. 50組超のはんこ作家が集う『スタンプフェスティバル』からお楽しみコンテンツ、ステージ、ワークショップなど新情報を解禁

    SPICE
  10. 自慢はキンパと手打ちの十割そば!赤穂の多国籍バル『煉瓦屋R』で過ごすアットホームな時間 赤穂市

    Kiss PRESS