Yahoo! JAPAN

神戸ポートタワーで『ミニポートタワーを作るワークショップ』が開催されるみたい。ランチまたはスイーツ付き

神戸ジャーナル

神戸ポートタワーで『ミニポートタワーを作るワークショップ』が開催されるみたい。ランチまたはスイーツ付き

神戸ポートタワー内のカフェで、ポートタワーの「ペーパークラフトキット」を作るワークショップが開催されます。ランチまたはスイーツ付きです。神戸市中央区波止場町5-5

新キット発売記念・HACO-LABOコラボ
「KOBE PORT TOWER Kit」ワークショップ&ランチ

2025年3月2日(日)
カフェ・レストラン&バー「PORT TERRACE」

今回のワークショップは、神戸ポートタワーのペーパークラフトキットを開発した、たつの市にあるユーパック「HACO-LABO」とのコラボ企画です。

このイベントで初公開される新作キット「KOBE PORT TOWER Kit」を作ることができる、という内容になってます。

神戸ポートタワーは「双曲面構造」という鼓型の美しい外観で、その優美さから「鉄塔の美女」とも呼ばれています。

新商品「KOBE PORT TOWER Kit」は、実際のポートタワーの約300分の1サイズで開発された「ミニチュアペーパークラフトキット」です。

135度ひねるだけでポートタワーの美しい双曲面ができる仕組みで、メイドインジャパンの精緻な作りを体験できる、お土産にもぴったりな商品なんだとか。

キット本体の価格は税込み1,540円で、素材はリサイクル可能なダンボールを中心に使用するなど、SDGsにもつながるペーパークラフトになってます。

ワークショップでは、組み立てや糸かけといったキットの製作を通して、ポートタワーの構造や美しさの秘密を知ることができます。

ひもの色を変えると、写真右のように「オリジナルカラーのポートタワー」を作れるそうですよ。

ワークショップには、「HACO-LABO」から開発者をはじめとしたスタッフが、講師&組み立てサポートとして参加します。

キット開発者によると、ポートタワーの双曲線を構成するワイヤーは、上から下に垂直に結んでいるのではなく、タワーの芯を中心に135度回転した点を結んでいるのだとか。

組み立て工程では垂直に糸をかけたあと、ぐいっと一気に135度回転させてポートタワーの形が現れるほうが驚きと楽しさにつながるとして、こだわって設計したそうです。

会場となるポートタワー低層3・4階のカフェ・レストラン&バー「PORT TERRACE」では、シェフやパティシエが神戸の「レトロ洋食」や「ポートタワー型スタンド」に並ぶスイーツを販売しています。

今回のワークショップでは、ランチまたはカフェで利用できます。

開催日時
2025年3月2日(日) ※2部制
①ランチorカフェ 11:30~/ワークショップ 12:30~13:30
②ランチorカフェ 14:00~/ワークショップ 15:00~16:00

食事内容
【ランチ】サラダ+スープ+ミックスプレート
【カフェ】神戸ポートタワー型のスタンドにデザート盛り合わせ+コーヒーor紅茶

会場
カフェ・レストラン&バー「PORT TERRACE」(神戸ポートタワー低層3階)
※タワー入場料は不要です

料金
一般 4,180円/小学生未満 3,300円
※「KOBE PORT TOWER Kit」および必要道具、講師料含む
※小学生向けの食事内容は「お子様プレート+デザート+オレンジジュース」となります。

詳細・予約
PORT TERRACE Webサイトより
※各部予定数に達し次第受付を終了いたします。

ワークショップは、細かな作業があるため推奨は9歳以上としていますが、保護者のサポート次第でぜひ参加を、とのこと。ポートタワーとの一体感がある空間で、親子で工作を楽しんでみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今だけの絶景】青紫の花畑に癒される…!滝野で楽しむ夏散歩(札幌)

    北海道Likers
  2. 【移転】2階にひっそりと営む三鷹『カフェシュヌルバルツ』、味わい深い厳選コーヒーとオリジナルケーキのマリアージュは、訪れるものに深い安らぎを与える

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 音に反応して、昼寝から飛び起きた犬→衝撃的すぎる『寝起きの表情』が175万再生「形状記憶しすぎww」「押し入れに詰められたぬいぐるみ」

    わんちゃんホンポ
  4. <夫婦の貯金は妻の!>夫に変化にモヤッ……結婚25年「オレがやりくりする」理由は?【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 小さなお子さまも安心して遊べる水遊びスポット 「ちゃぷちゃぷ池」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 『坂東玉三郎~お話と素踊り~』合同取材会オフィシャルレポートが到着

    SPICE
  7. いつもパパに塩対応な犬→丸一日過ごした結果…仲良くなったかと思ったら『まさかの結末』に爆笑「真顔すぎて草」「ショック」と126万再生

    わんちゃんホンポ
  8. 「で? は? うんうん の法則」とは。人気作家・森沢明夫さんの文章教室【船橋市】

    チイコミ! byちいき新聞
  9. まさかの帝王切開に! 緊迫する展開はまるでドラマのよう!

    たまひよONLINE
  10. 【デニムパンツ】持ってる人、集まれ……!垢抜ける夏のおすすめコーデ

    4yuuu