Yahoo! JAPAN

【日奈久温泉~前編~】今しか味わえない冬限定の晩白柚風呂を「あたらしや旅館」で初体験!

肥後ジャーナル

【日奈久温泉~前編~】今しか味わえない冬限定の晩白柚風呂を「あたらしや旅館」で初体験!

とある正月休み。

温泉入りたいなあ、あそこなら近いし行ってみるかぁ~と

ほぼリサーチもせずに軽〜い気持ちで行ったのが、八代の「日奈久温泉」

まさかこんなにも満足できちゃうとは、

さすがは開湯600年の歴史を誇る温泉のまち!!俳人・種田山頭火も「ずっとここにいたい」と記すのも納得です。

あ〜次に生まれ変わるなら、

温泉街で暮らす猫になりたい!!

レトロな温泉街には猫が似合う

日奈久といえば、温泉にちくわ、

そして、なまこ壁!!!

くまモンに出迎えてもらい、昭和にタイムスリップしたようなレトロな街並みを歩いてると

かわいいニャンコたちも出迎えてくれます。

まったく動かないネコや、

めっちゃ見てくるハチワレちゃん。

ネコたちと戯れつつ、 まずはどこの温泉に入ろうかな〜と探していると 路地裏にて趣のある旅館を発見!

路地裏に佇む旅館

その名も、「あたらし屋旅館」です!

昭和初期創業だそうですが、キレイで和やかな雰囲気。 階段の脇にはお社も!

立ち寄り湯もやっていて、入浴料は大人1人500円。 1階と3階にお風呂があり、日替わりで男女が交替するそうです。 まずは3階の展望風呂からレポートしますよ〜

晩白柚も思わずくつろぐ心地よさ

あれ・・・・ば、ば、ば、晩白柚が温泉を満喫してる!?なんかめっちゃくつろいでません、この晩白柚?

ただいま、期間限定の晩白柚風呂、やってますよ〜〜〜〜!!(1月末まで)湯船にはバレーボールくらいの晩白柚がぷ〜かぷか。香りもさわやか!!

八代の特産品こと晩白柚。ギネスにも認定されている世界最大級の柑橘なんですってね。実は熊本に来るまで、晩白柚という存在を知らず、初めて見たときはそのデカさに驚愕したものです。

展望風呂は、ヒノキ風呂となっていて、窓からは日奈久温泉の街並みも眺めることができますよ〜

1階の温泉は、広々としたモダンな大浴場!

そして、こちらが1階の切石大浴場。 3階より広く、モダンな雰囲気で、ぬるめと熱めの浴槽に分かれています。

真ん中には、晩白柚たちがキレイに整列!

弱アルカリ性の無色透明の単純泉で、つるっとした感じがこれまたよく、 ちょうど他のお客さんもおらず貸切状態っていうのもよく、 ゆっくり満喫できました!

脱衣場はこんな感じ。 シャワー・リンスインシャンプー・ボディソープ、ドライヤーもありますよ〜

2025年、冬だけの「晩白柚風呂」を初体験したところで、 さっ、次は、日奈久名物のちくわでも食べようかなっと! (後編へ続く)

まとめ 晩白柚風呂とは?

晩白柚風呂は、晩白柚の出荷が最盛期を迎える時期に合わせて

日奈久温泉旅館組合が毎年開催しているもので、今回で25回目だそうです。

日奈久温泉の旅館、温泉施設で8軒で

2024年12月21日〜1月31日まで行われているとのこと!

実施期間は施設によって異なるので、詳しくは各施設までお問い合わせくださいね!

おすすめの記事

新着記事

  1. <義母のご厚意>「今から手料理を持って行くね!」と言われたら嬉しい?いる人といらない人の違い

    ママスタセレクト
  2. スコアブックに得点・残塁・アウトを書き込む方法とは?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  3. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 「新たなライオンズのスター選手が出てくる年になる」

    文化放送
  4. 「広島の歩き方」vol.10後編 ワンダーウォークひろしま2025コラボ企画 | 広島市環境局中工場を見学 | ゆかりでおなじみの三島食品の本社にもおじゃまします

    ひろしまリード
  5. 文坂なの、タワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」登場!

    Pop’n’Roll
  6. 声優・武内駿輔のお花見動画に癒される!意外なモノマネも披露で「天才だろ…」「ほんと好きwww」

    にじめん
  7. 新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

    おたくま経済新聞
  8. 飯能駅でもムーミンに会えるよ、やったーー! ムーミンバレーパークでは様々なイベントを開催(埼玉県 飯能市)

    鉄道チャンネル
  9. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【Topology Coffee】2025年3月、静岡市・駒形通にオープン!サクッモチッ食感がたまらないベーグル専門店

    アットエス