Yahoo! JAPAN

【ポケモンSV】幻のポケモンゲット大作戦開始|参加方法・期間や対象商品【スカーレット・バイオレット】

攻略大百科

『ポケットモンスタースカーレットバイオレット(ポケモンSV)』では、11月22日から 幻のポケモンやどうぐを入手できる「幻のポケモン ゲット大作戦」がスタートしました。

こちらの記事では、イベントの概要や対象となる商品、参加方法・イベントの開催期間など関連する情報を紹介していきます。

幻のポケモン ゲット大作戦について

概要

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

その名の通り、幻のポケモンやどうぐをゲットできるキャンペーンです。

対象商品を購入してポイントを溜めることで、さまざまな報酬がもらえるという形式になっています。

幻のポケモンゲット大作戦キャンペーンサイトはこちら

開催期間

2024年11月22日(金)~2025年4月30日(水)

キャンぺーンの参加方法

キャンペーンサイトで会員登録する

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

まずはキャンペーン登録ページへ行き、会員登録を行いましょう。

登録ページはこちら

キャンペーンコードを入手する

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

対象商品を購入し、商品に含まれているカード・シールに記載されているキャンペーンコードを確認しましょう。

キャンペーンコードを入力する

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

キャンペーンのサイトへ行き 入力ボックスに手順2のキャンペーンコードを入力します。

入力後は「確認画面へ」ボタンを押し、次の画面で「登録する」を押してください。

規定のポイントに到達したらプレゼントを受け取る

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

規定のポイントを獲得したら、「シリアルコードをうけとる」をクリックします。

シリアルコードが発行されるので、ゲーム内の「ふしぎなおくりもの」から入力しましょう。

ふしぎなおくりものの受け取り方

ポケポータルを開く

一番下の「ふしぎなおくりもの」を押す

「シリアルコード/合言葉で受け取る」を選択

「あいことば」を入力する

▼詳細な手順

ふしぎなおくりものの受け取り・確認方法解説

入手できるポケモンや道具一覧

幻のポケモンゲットキャンペーンでは、ゲーム内では入手できないレアなポケモンや有用なアイテムを 期間内に獲得したポイントに応じて受け取ることができます。

ポイント

受け取れるアイテム・ポケモン


1ポイント

ケルディオいつも


3ポイント

でかいきんのたま ×5


5ポイント

かいふくのくすり ×10


7ポイント

ピーピーマックス ×10


10ポイント

ザルード


13ポイント

げんきのかたまり ×10


18ポイント

ふしぎなアメ ×10


20ポイント

デオキシスノーマルフォルム


入手できるまぼろしポケモンについて

いずれもプレシャスボール入り

今回のイベントで入手できるまぼろしポケモンはいずれもプレシャスボールに入っています。

Pokémon GOや過去作から連れてくることはできますが、プレシャス入りの個体は非常に珍しいのでこの機会に入手しておくことを強くオススメします。

最後のプレシャスケルディオ配布は2014年

プレシャスボール入りのケルディオは、2014年にニンテンドーWiFiコネクションで オメガルビー・アルファサファイアを対象に開催されたイベント「幻のポケモンたちをもらおう!」の特典として配布されていました。

また、2012年の映画「キュレムVS聖剣士ケルディオ」の特別前売り券の特典としても配布されたことがあります。

最後のプレシャスデオキシス配布は2007年

ポケモン映画10周年の投票企画で選ばれ、2007年の映画「ディアルガVSパルキアVSダークライ」の前売り券の特典として配布されていました。

▼ポケモンレンジャー産はモンスターボール

DSタイトル「ポケモンレンジャー 光の軌跡」のスペシャルミッションを達成することでも入手できましたが、こちらの個体はモンスターボール入りでした。

最後のプレシャスザルード配布は2020年

2020年の映画「ポケットモンスター ココ」の特別前売り券の特典としてザルードが配布されていました。

▼とうちゃんザルードとは別

ザルードとうちゃん

映画「ポケットモンスター ココ」の入場者プレゼントとしても もう1体ザルードが配布されていました。

そちらの個体は紫色のマントを身に着けていて 「とうちゃんザルード」と呼ばれており、通常のザルードとは明確に区別がされているのが特徴です。

ケルディオ

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

ケルディオいつも

ボール

プレシャスボール


親名

だいさくせん


ID

241122


レベル

50


特性

せいぎのこころ


覚えている技

かたきうち

アクアテール

とっしん

せいなるつるぎ


「しんぴのつるぎ」でフォルムチェンジ

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

技思い出しから習得できる「 しんぴのつるぎ 」を習得すると、「かくごのすがた」へとフォルムチェンジします。

フォルムを戻したくなったときは他の技を習得させ、 しんぴのつるぎ を忘れさせましょう。

ザルード

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

ザルード

ボール

プレシャスボール


親名

だいさくせん


ID

241122


レベル

50


特性

リーフガード


覚えている技

こわいかお

くさむすび

かみつく

とんぼがえり


「ジャングルヒール」で場の仲間と自分を回復

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

Lv90まで育てると「 ジャングルヒール 」を習得し、場の味方ポケモンと自分のHPを回復できるようになります。

デオキシス

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

デオキシスノーマルフォルム

ボール

プレシャスボール


親名

だいさくせん


ID

241122


レベル

50


特性

プレッシャー


覚えている技

サイコキネシス

じゅうりょく

スキルスワップ

しねんのずつき


「いんせき」でフォルムチェンジ可能

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

デオキシス入手後にマリナードタウンを訪れ 競りに行くと、「 いんせき 」を購入できるようになります。

この いんせき を使うことで、デオキシスのフォルムを好きに変えられるようになります。

デオキシスの各フォルムと種族値 ▼ノーマルフォルム

デオキシスノーマルフォルム

デオキシスノーマルフォルム

▼アタックフォルム

デオキシスアタックフォルム

デオキシスアタックフォルム

▼ディフェンスフォルム

デオキシスディフェンスフォルム

デオキシスディフェンスフォルム

▼スピードフォルム

デオキシススピードフォルム

デオキシススピードフォルム

対象商品とポイント

ポケカ スタートデッキGenerations(5ポイント)

[citaiton url=”https://getdaisakusen.pokemon.co.jp/products/”]

ポケモンカードを始めるのに便利なスタートデッキの『Generations』シリーズは、1つあたり5ポイント獲得できます。

スペシャルセットは一気に20ポイント

出典: www.pokemon-card.com

4つのデッキがセットになった「スペシャルバトルセット」を購入すると、一気に20ポイント獲得することができます。


4枚の特別なプロモカードもついているので、ポケカプレイヤーの方向けの商品となっています。

ポケモンパン2種(1ポイント)

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

ポケモンチョコクリーム&ホイップパン

ポケモンベーコンチーズマヨパン

これら2種類のポケモンパンは、1つにつき1ポイントついてきます。

キャンペーンのためにポケモンパンばかりの生活になってしまって体調を壊さないようにだけご注意ください。

第一パン公式サイトはこちら

モンコレ5種(各5ポイント)

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

ポケモンのフィギュア「モンコレ」は4ポイント、5ポイント入手できます。

デオキシスとケルディオは4ポイント、メガフシギバナ・メガリザードン・メガカメックスは5ポイントとなっていて、メガシンカポケモンとそれ以外でポイントが異なりますのでご注意ください。

タカラトミー公式サイトはこちら

ぬいぐるみ・ランダムフィギュア(5ポイント/2ポイント)

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

ポケモンのぬいぐるみ・フィギュアの購入でもポイントを獲得できます。

「キミにきめた!シリーズ」(左)は各5ポイント、「ポケモンゲットコレクションズガム 彼方への道しるべ」(右)は2ポイントとなっています。

タカラトミーアーツ公式サイトはこちら

リポビタンキッズゼリー(1/2ポイント)

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

大正製薬の「リポビタンキッズゼリー」は、パウチタイプが1ポイント、ひとくちタイプが2ポイントとなっています。

大正製薬公式サイトはこちら

なりきりゲーミングヘッドセット(5ポイント)

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

HORI社が製作したピカチュウモチーフのヘッドホンの購入で5ポイント獲得できます。

HORI公式サイトはこちら

ジグソーパズル(5ポイント)

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

エンスカイ社の「108ピースジグソーパズル」(全2種)は、それぞれ5ポイント獲得できます。

12月末のイベントで登場する「黒いレックウザ」も描かれていますので、この機会に購入してみてはいかがでしょうか。

エンスカイ公式サイトはこちら

コロコロコミック1月号(5ポイント)

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

2025年1月のコロコロコミックを購入すると5ポイント獲得できます。

記事作成時点(11/22)の「月間コロコロコミック12月号」ではポイントを獲得できません。

12月15日あたりに発売される 2025年1月号が対象となっていますのでご注意ください。

コロコロコミック公式サイトはこちら

週刊ファミ通12月号(4ポイント)

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

週刊ファミ通12月5号の購入で4ポイント獲得できます。

こちらの発売は11月22日からとなっています。

ファミ通公式サイトはこちら

セブンイレブンのおにぎり(2ポイント)

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

セブンイレブンでセブンイレブンアプリを提示しておにぎりを2個購入すると2ポイント獲得できます。

組み合わせは自由ですが、アプリが必要になるので事前にダウンロードしておきましょう。

セブンイレブン公式サイトはこちら

ポケモンフレンダ3弾(1ポイント)

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

アーケードゲーム「ポケモンフレンダ」の第3弾をプレイしてフレンダピックをゲットし ポケモンフレンダの「フレンダサークル」を使うことで1ポイント獲得できます。

キャンペーンコードの入手期間は2025年2月5日(水)までとなっていますのでお気をつけください。

ポケモンフレンダ公式サイトはこちら

ポケモンセンターオリジナルぬいぐるみ・マスコット(5ポイント)

出典: getdaisakusen.pokemon.co.jp

全国のポケモンセンターや出張所で販売されている『オリジナルマスコット』「オリジナルぬいぐるみ」を購入すると、1つにつき5ポイント獲得できます。

年末に近づくにつれてクリスマスやお正月限定のぬいぐるみなども発売されると思われますので、その機会にポケモンセンターで商品を購入してみてはいかがでしょうか。

ポケモンセンター公式サイトはこちら

 

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北九州市トップスポーツチームの試合予定(2025年5月19日~25日)

    キタキュースタイル
  2. 【ちくわの穴にまだチーズ詰めてるの?】「この味は全人類が好きなやつ」「つまみ食いでお腹いっぱい」絶対に外さない無敵おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 忙しくてもすぐ作れる!体が喜ぶ“簡単混ぜご飯”「高タンパク質な食材を使う」「冷めてもおいしい」

    saita
  4. デザイナーズチェアが揃う珍しい図書館。不朽の名作がさりげなく置かれた、くつろぎの活字空間を【インテリアコーディネーターコラム】

    na-na
  5. 【セブン】お得なお取り寄せも大集結の「夏ギフト」。自宅用&ギフトにぴったりのアイテムが勢ぞろい!

    東京バーゲンマニア
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月19日(月)】

    anna(アンナ)
  7. 奥平信昌が残した計り知れない功績。長篠の戦いにおいて注目したい籠城戦とは

    さんたつ by 散歩の達人
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月19日(月)】

    anna(アンナ)
  9. 【レキシツアー2025〜イルカラブストーリー 101回目のイナホバケーション〜】鉄壁のバンドメンバーを率いた全国ツアー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 【NetflixJapan 坂本和隆✕ほぼ日 糸井重里対談】Netflixとほぼ日に共通する企業カルチャー。

    ほぼ日