Yahoo! JAPAN

【富士宮・ヒッキーズステーキ】ジュージュー熱々ステーキをダイナミックに盛り付けた鉄板メニュー

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

静岡・富士宮市に2024年12月にオープンした「ヒッキーズステーキ」。テイクアウト専門のキッチンカーで人気に火が付き、ついに店舗を構えました。自慢の一品は焼き立てステーキをのせた熱々鉄板ガーリックライスです。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

肉料理の人気キッチンカーが店舗をオープン

HIKKI’S STEAK(富士宮市宮原)

国道139号を北へ、「宮原東」の信号を西へ入った道沿いにHIKKI’S STEAK(ヒッキーズステーキ)はあります。

2024年12月に富士宮市宮原にオープンした新店です。

元々はテイクアウト専門のキッチンカーで肉料理を提供していましたが、人気に火が付き、ついに店舗を構えることになりました。

店内の様子

牛すじ・チキンだしのダブルスープカレーライス(ステーキ100g・1980円)」は、肉好きにもカレー好きにもたまらない一品です。

カレーライスの上にはぜいたくにステーキが乗っていて、ボリューム満点です。

牛すじ・チキンだしのダブルスープカレーライス(ステーキ100g・1980円)

肉厚ステーキを熱々鉄板で提供

お店の自慢のメニューは、「鉄板ガーリックライス&ビーフステーキ(ステーキ100g・1950円)」です。

香ばしく炒めたガーリックライスの上に、ミディアムレアに焼き上げたステーキを大胆にトッピングしています。

添えられた大葉がさっぱり感を増します。

鉄板ガーリックライス&ビーフステーキ(ステーキ100g・1950円)

しょうゆベースの特製ソースをかけて食べてみてください。

ステーキは、柔らかいのにかみ応えもあって肉々しい一品です。

ヒッキーズステーキ 店主・石川廣樹さん:
お肉はアメリカ産のアンガス牛・肩ロースを使用しています。赤身が中心ですが、脂身のバランスも良く、肩ロースは赤身の中でも味が濃い部位です

アメリカ産 アンガス牛・肩ロースを使用

焼き加減はミディアムレア&自家製のステーキソース

おいしさの秘訣は、お肉の焼き方。

焼き過ぎると固くなってしまうため、ミディアムレアに焼き上げます。

ミディアムレアに焼き上げることでうま味も凝縮されます。

ステーキにかかった自家製ソースも絶品です。

ヒッキーズステーキ 店主・石川廣樹さん:
自家製のステーキソースは、タマネギをじっくり炒めて、赤ワイン、みりんを使って甘みを引き出しています

ヒッキーズ ステーキ 店主・石川廣樹さん

お肉そのもののうま味も強く、ステーキソースと合わさることで絶妙なバランスに。

おこげ香ばしい! 鉄板ガーリックライス

ステーキだけでも大満足ですが、ガーリックライスも忘れてはいけません。

ステーキのうま味がライスに溶け出し、ガツンとニンニクが効いて、香ばしく絶品です。

ガーリックライスには品質がいい青森県産のニンニクを使用し、富士山竹川牛の牛脂で炒めて甘みとコクを出しています。

鉄板だからこそ楽しめる“おこげ”もたまりません。

お肉を焼く鉄板にもおいしさの秘密があるんです。

お好み焼き用の厚みのある鉄板を使用することで、均一に火が通り表面はカリッと、中はしっとりジューシーに仕上がります。

ガーリックライスはコシヒカリと雑穀のブレンドです。

人気キッチンカーから実店舗となったヒッキーズステーキは、肉好きにはたまらない新スポットでした。

■店名 HIKKI’S STEAK
■住所 静岡県富士宮市宮原236-8
■営業時間 11:00~14:00
■定休 月
■問合せ 070-8504-2929
■駐車場 7台

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本日揚げたて!!ほかほかの優しさに包まれる。むつだけのご褒美“フライボール” むつ市緑町『お菓子工房やなぎや』

    まるごと青森
  2. 【裏切り】「マツコの知らない世界」で紹介された餃子が今も健在! 老舗味噌屋・青源が手がける「柚子みそ餃子」を実食してみた

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新】アート好きを刺激する一度は泊まりたいホテル

    愛媛こまち
  4. 【松山市・南道後温泉 ていれぎの湯】家にいるかのように、ゆるっと過ごせる場所

    愛媛こまち
  5. <イルカとクジラ>分類上は同じ仲間&違いは大きさだけ 基準は「全長4メートル」?

    サカナト
  6. あの「RUNWALK(ランウォーク)」の新型が快適すぎる! ビジネスシューズ界のレジェンドがさらに進化…!!

    ロケットニュース24
  7. 弓道女子個人 県高校総体で赤穂から20年ぶり覇者

    赤穂民報
  8. 中高生アンケート「赤穂市に住みたい」52%

    赤穂民報
  9. 【恐怖の犬鳴村は実在したのか?】ダムに沈んだ「犬鳴谷村」の本当の歴史

    草の実堂
  10. 【薬屋続編】アニメ『薬屋のひとりごと』続編制作決定! 新たな物語へのヒントが含まれた超ティザーPVや原作者・日向夏さん、悠木碧さん、大塚剛央さんからのお祝いコメントが解禁

    PASH! PLUS