Yahoo! JAPAN

【予算2,500円】業務スーパー食材でお手軽タコスにチャレンジ!おうちパーティーでも喜ばれるおいしい作り方

macaroni

【予算2,500円】業務スーパー食材でお手軽タコスにチャレンジ!おうちパーティーでも喜ばれるおいしい作り方

手軽でおいしい!業務スーパーの食材で楽しむ簡単タコス

近年専門店が続々オープンしており、トレンドグルメとして注目を集めているメキシコ料理の「タコス」。自宅で楽しみたいけれど、具材をたくさん用意したりスパイシーな味付けをしたりするのがむずかしそう……と手を出せずにいる人はいませんか?

そんなときは、業務スーパー食材を活用してみましょう!本記事では、業務スーパーの食材を活用したタコスの作り方をご紹介します。料理初心者でもチャレンジできる簡単タコスなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

予算2,500円でタコスパーティー。購入した食材はこちら

本記事では、予算2,500円でこちらの食材を購入しました。2~3人でタコスパーティーを楽しめる分量です。

業務スーパーで購入したのは6点で、野菜類はスーパーで調達。いろいろな具材を用意したかったので予算ギリギリになりましたが、具材を少なくすればもっと節約しながら作れますよ。

業務スーパーで購入した6商品


購入商品 / 税込価格 / ポイント

冷凍トルティーヤ / 280.8円 / レギュラーと大判サイズの2種類あり

サルサディップ / 394.2円 / 辛いのが好きな人には「ホット」がおすすめ

牛豚合挽ミンチ / 496.8円 / 合挽がおすすめだが牛肉・豚肉ミンチでも可

サラダ豆 / 224.64円 / 大豆やひよこ豆などお好みの豆でも可

サラダチキン / 247.32円 / スモークチキンやほぐしチキンでも可

ふりかけるチーズ / 383.4円 / 加熱しないで食べられるものを選ぶ

合計 / 2,024円 /


※2025年1月公開時点の価格です。

業務スーパーで購入した6点の合計は2,024円です。ほかのお店で購入したのはレタス・アボカド・トマト・ライムで、玉ねぎは家にあるものを使用。レタスが高かったため、グリーンリーフで代用しています。

野菜を100円前後で買えて余裕があったので、ライムも購入しました。ライムやレモンがあればより本格的になりますが、なければ家にあるレモン汁でも大丈夫です。

トルティーヤと具材を準備する

実はタコスって、トルティーヤで具材をはさむスタイルそのものを指す言葉なのをご存じでしたか?決められたルールやレシピはなく、トルティーヤで具材を包めばなんでもタコスになるんです。

よって、具材は自由に選んでかまいません。肉類・魚類・野菜など好みの食材を用意しましょう。どれを購入すればいいのかわからない……という人は、以下の具材をご参考ください♪

トルティーヤ

冷凍のトルティーヤは、解凍後に電子レンジ500Wで30秒ほど温めましょう。フライパンで片面ずつ30秒焼いてもよいそうで、実際に数枚は焼いてみましたが、時間がかかるので残りはレンチンしました。

フライパンで焼くと香ばしさがアップしますが、レンジ調理したものと比べてもさほど違いは感じられません。あらかじめしっかり解凍しておくと、1枚ずつ簡単にはがれて扱いやすくなりますよ。

なお、業務スーパーにはこちらのレギュラーサイズのほか、直径20cmの大きめサイズもありました。具材をたくさん包みたい人にはそちらがおすすめです。

タコスミート

タコスに欠かせない具材といえばタコスミート!合い挽き肉と玉ねぎを炒めて、ケチャップ・ウスターソース・醤油・チリパウダーで味付けしました。

家庭にチリパウダーがない場合は、業務スーパーで100円以下で売っているのでぜひ購入してみてください。チリパウダーを少し入れるだけで、一気に本場のの味に近づきますよ。

合い挽き肉は400g入りなので、半分よりちょっと多めに使用しました。業務スーパーの冷凍挽き肉は初めて購入しましたが、パラパラのまま冷凍されていて予想以上に使いやすい!合い挽き肉は、牛挽き肉や豚挽き肉でも代用できます。

チリコンカン

残りの合い挽き肉を使ってチリコンカンを作りましょう。チリコンカンもタコスと相性のよい具材で、豆をたくさん入れるとボリュームを出せます。

タコスミートと味わいを変えたかったので、サルサディップのみで味付けしました。合い挽き肉・玉ねぎのみじん切り・サラダ豆を炒め、火が通ったらサルサディップを適量入れてさらに炒めます。味見をして物足りなく感じたら、塩コショウを加えて調えてみてくださいね。

チリコンカンにはこちらの2点を使いました。冷凍のサラダ豆は、大豆・ひよこ豆・青エンドウ豆・キドニービーンズの4種の豆が入っていて使い勝手バツグン。たっぷり500g入っているので、タコス以外の料理にも活用できますよ。

サラダチキン

タコスをあっさりヘルシーに味わいたい人には、サラダチキンがおすすめです。冷凍のサラダチキンを解凍し、スライスします。パッケージには解凍後にそのまま食べられるとありましたが、やや水っぽかったのでレンジで少し加熱して水分を飛ばしました。

このほか、業務スーパーにはスモークチキンやほぐしチキンもあったので、好みで選んでみてくださいね。

お好きな野菜いろいろ

野菜類は食べやすいサイズにカットしましょう。トマトとアボカドのほか、家にあった紫玉ねぎを追加してみました。きゅうり・ラディッシュ・紫キャベツ・にんじん・水菜などの野菜を入れると彩りよく見えるのでおすすめです。

なお、タコスにはアボカドを潰して作る「ワカモレ」もよく使用されています。本記事ではお手軽タコスを紹介しているので省略しましたが、余裕があればぜひワカモレにも挑戦してみてください。業務スーパーには、500円ぐらいで冷凍のワカモレも販売されています。

いよいよタコス作り♪ 好きな具材で自由に楽しもう

トルティーヤと具材の準備ができたら、さっそくタコスを作りにチャレンジ♪ トルティーヤに好きな具材を好きなだけのせて、自由なアレンジを楽しみましょう。

参考までに、おすすめのバリエーションを3種類紹介します。

タコスミート×アボカド×サルサディップ

まずは王道のタコスミートを使うタコスから。トルティーヤにレタス・タコスミート・アボカドをのせ、サルサディップをかけてみました。仕上げにチーズをちらして完成です。

チリパウダーを効かせたタコスミートとサルサディップが相性バツグン!異国情緒を感じるスパイシーな味わいながら、お馴染みの調味料をベースに使用しているせいか食べやすい印象です。ライムをしぼってかけるとまた別の味わいを楽しめますよ。

チリコンカン×トマト

ボリュームたっぷりのチリコンカンには、さっぱりとしたレタスとトマトを合わせてみました。チリコンカンの味付けにサルサディップを使っているのでそのままいただけますが、お好みで追いディップにするのもおすすめです。

合い挽き肉にサルサディップの複雑な旨味が混じり合ったチリコンカンがおいしい……!いろいろな豆の食感も楽しく、食べごたえ満点です。トマトのフレッシュな酸味のおかげで、濃厚なチリコンカンがくどくなりすぎずペロリと食べられます。

サラダチキン×トマト

サラダチキン・レタス・トマトを組み合わせたあっさりとしたタコスです。仕上げにはサルサディップではなく、マヨネーズをかけてみました。たっぷりの野菜とあわせてヘルシーにいただきましょう。

淡白でやや物足りなさそうなビジュアルですが、食べてみて大満足!見た目以上に食べごたえがありました。サラダチキンにしっかり味が付いているので、マヨネーズなしでもおいしくいただけますよ。

トルティーヤで巻いてラップサンド風アレンジも

タコスの具材をトルティーヤの皮で巻けば、ラップサンド風のアレンジを楽しめます。おやつや軽食にぴったりですし、見た目がおしゃれなのでホームパーティーにもおすすめ。

業務スーパーのトルティーヤは、時間が経ってもやわらかくて巻きやすいです。具材の水分をしっかり切っておけば、お弁当にも使えますよ。

タコスの食材は業務スーパーにおまかせ

本記事で紹介した商品のほかにも、業務スーパーにはタコスに使える食材がたくさんあります。家族やグループでタコスパーティーをするのもよし、1人でとことん楽しむのもよし。気軽にお家タコスを楽しんでみてくださいね。

※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

ライター:あき(Webデザイナー / ライター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【5/1-6 GW後半おでかけ】高岡御車山・八尾曳山・城端曳山など祭り一色 こどもの日イベントも目白押し

    nan-nan 富山の情報
  2. 「ケーキ素手で口に」アルバイトの不適切動画が拡散 カルビ大将運営会社が謝罪

    おたくま経済新聞
  3. 第10回『東宝映画スタア☆パレード』 団 令子&浜 美枝 大胆な全裸シーンに挑んだクレージー映画の二大ヒロイン

    コモレバWEB
  4. 松竹大谷図書館、八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名披露記念として通常は非公開の資料など特別に展示

    SPICE
  5. Toi Toi Toi、アイドルプロジェクト・PEAK SPOT加入決定! 1st SG「涙のストーリーテラー」リリース決定【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  6. 眠いのに眠れない!? 新生児の“神経質モード”突入と90分サイクルの秘密とは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  7. 今年は兵庫にまつわるグルメも楽しめる♪TOOTH MARTで「海のビアガーデン」がスタート 神戸市

    Kiss PRESS
  8. ばらが彩る作品展 10日、11日ラディアン

    タウンニュース
  9. 社員へコメを配って福利厚生×地域貢献×農家支援を実現 ファストコムがプラットフォームを開始

    月刊総務オンライン
  10. 【京都観光ではたらく】宿泊事業者と学生たちとの座談会 京都の宿泊業のいまと働く魅力とは?

    京都観光Naviぷらす