Yahoo! JAPAN

「さかなのおにいちゃん かわちゃん」登壇 親子で海洋ゴミ問題を考えるイベント開催【兵庫県神戸市】

サカナト

2024年7月「海の自由研究フェス」の様子(提供:株式会社フェリシモ)

株式会社フェリシモは6月15日、兵庫県神戸市三宮にある本社「Stage Felissimo」で、子どもたちを対象とした海洋ゴミ問題をテーマにした体験型イベントを開催します。

イラストや歌を通して子どもたちに魚の生態や海の大切さを伝える活動をしている「さかなのおにいちゃん かわちゃん」を迎え、クイズ教室やゴミ拾い体験といったプログラムを通して、海洋ゴミ問題を楽しみながら学ぶイベントです。

「さかなのおにいさん かわちゃん」と海洋ゴミ問題を考えるイベント(提供:株式会社フェリシモ)

海洋問題を考えるきっかけに

イベントは二部制で開催。本イベントでは子どもたちに対し、海の豊かさとそれを守るための知識・行動を体験を通して学ぶ場を提供します。

かわちゃんによる「おさかなクイズ教室」

第一部(10:00~10:50)は、かわちゃんによる「おさかなクイズ教室」。

魚にまつわる知識を、クイズ形式で楽しく学べます。

参加費は無料で、定員は100名です。

「神戸のまちをきれいにしよう!ゴミ拾い体験」

清掃イメージ(提供:株式会社フェリシモ)

第二部(11:00~12:30)では、かわちゃんと一緒に神戸の街を歩きながら実際にゴミを拾います。

どんなものが捨てられているのかをみんなで知る体験型プログラム。参加者には、ウミガメのぬいぐるみポーチをプレゼントされます。

ウミガメのぬいぐるみポーチ(提供:株式会社フェリシモ)

事前申込制で、5月25日までに専用のWEBページより申し込みが必要。申し込みにはフェリシモサイトへのログインが必須となります。

定員は親子15組で、申し込み人数が定員を超えた場合には抽選。参加には1組1000円が必要です。

海洋ゴミ問題を考えよう

同イベントは、次世代の海洋リテラシー向上を目的としており、「神戸市の子どもたちとともに、海のきれいな未来をつくる取り組みの一環として開催する」とのことです。

なかなか常日頃から意識することは難しい海洋ゴミ問題。このようなイベントを通して、改めて海洋環境へ向き合ってみてはいかがでしょうか。

※2025年5月12日時点の情報です

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 無断転載したヤツが“前科者”に 漫画家・足立淳さんが描く実話コミックに反響

    おたくま経済新聞
  2. 『廃墟の中から子猫の鳴き声』が聞こえて探してみた結果…奇跡の出会いに涙が止まらないと10万再生「素晴らしい」「救ってくれてありがとう」

    ねこちゃんホンポ
  3. 料理をしている間、子猫をキャリーに入れたら…あまりにも悶絶不可避な『全力アピール』が58万再生「尊すぎてww」「ニヤニヤが止まらないw」

    ねこちゃんホンポ
  4. 転がる男の子が『犬にヘッドロックをかけてる』と思ったら…意外すぎた『まさかの光景』が415万再生「幸せそうw」「温かいもんね」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  5. <義母、ルール違反です!>「ひとりになって寂しい~」夫にすがる義母……イヤな予感!【まんが】

    ママスタセレクト
  6. 【守谷市】フラワーロスに触れて感性を育んで「規格外のお花でアレンジメント!」6月28日開催

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 【起業家育成、観光政策】花角県知事、にい経に一問一答・新県政記者クラブ会見にて

    にいがた経済新聞
  8. カッコいいシベリアンハスキーを『プールで泳がせようとした』結果…想像と180度違う『まさかの行動』が20万再生「ギャップたまらん」の声

    わんちゃんホンポ
  9. 【6月14日プロ野球公示】ヤクルト荘司宏太、中日ウォルターズ、ロッテ益田直也ら登録、ヤクルト奥川恭伸、中日・金丸夢斗、ロッテ佐藤都志也ら抹消

    SPAIA
  10. 【ワンピース】6月のお出かけにおすすめ!垢抜ける大人女子コーデ

    4yuuu