南京町の隠れ家『TAOCA COFFEE』で香り豊かなコーヒーとともに過ごす癒しの時間 神戸市
常に観光客で賑わう神戸といえばの有名観光地「南京町」ですが、実は隠れ家的なお洒落なコーヒー専門店があるのをみなさんご存知ですか?今回ご紹介するのは、洗練されたヴィンテージ感漂う外観が目を引く『TAOCA COFFEE 神戸元町店』(神戸市中央区)です♪同店は西宮・苦楽園でスタートし、兵庫県内や東京・南青山にも展開する人気店の5店舗目。
お店は元町駅から西側に向かって徒歩5分弱ほど、南京町「西安門」の近くにあります。中華料理店や屋台でにぎわう大通りから一本外れた路地にあるので、観光地とは思えないほど落ち着いた空間なのも魅力的です。
同店の最大の特徴“スペシャルティーコーヒー”とは、生産者が見えるトレーサビリティと、世界基準の味覚検査で80点以上を獲得した高品質なコーヒーのこと。分かりやすくいえば“本当に美味しい”ことが世界基準で証明された一杯なのです。同店では、常時10種ほどの豆をラインナップ。浅煎りから深煎りまでそろい、それぞれの豆が持つ個性豊かな香りと風味を楽しめます。
また『TAOCA COFFEE』の楽しみ方といえば店舗限定の豆の販売。神戸市内の3店舗限定(元町店・六甲店・岡本店)の「神戸ブレンド」も人気商品です。
4月23日までの期間限定で販売中の「さくらブレンド」は、春の訪れを感じさせるさわやかな味わいで、毎年多くのファンを魅了しています。筆者にとっても、春になると自然と手に取りたくなる“季節の定番”です。
ドリンクは店内もしくは外のベンチで飲むもよし。テイクアウトしてメリケンパークなど海辺もお散歩しながら飲むのもおすすめです♪こちらもラテなどに加えて季節限定ドリンクが販売されているので行くたびの楽しみでもあります。また、さきほどの豆を200g以上の購入でエスプレッソやカフェラテなど4種から選べるドリンク1杯無料サービスも嬉しいポイントです。
今回はホットラテ・ホットコーヒーを試飲させていただきました♪それぞれ日替わりの豆から深煎り・浅煎りと選ぶことができます。目の前で一杯ずつ丁寧に淹れられるコーヒーは格別の美味しさ。香りも楽しみながらゆっくりいただくことで日々の疲れも癒され至福の時間です。
そして店舗の2階は姉妹店チーズケーキ専門の『BRANTA BAKESTORE』がはいっています。2階には広めのイートインスペースがありますが1階のコーヒーを2階に持ち込むことは不可。そのため好きなコーヒーをゆっくり選びたい方は、1階でコーヒーを、2階でスイーツをテイクアウトし、神戸の街並みを散策しながら楽しむのもおすすめです♪
2階の姉妹店ではTAOCA COFFEE六甲店の工房で丁寧に作られたチーズケーキを中心にスイーツを購入することができます。ドリンクも「神戸ブレンド」の豆を使用したラテやエスプレッソなど、2階限定のメニューが注文可能となっています。
2階でいただいたのは5月末までの季節限定チーズケーキ「いちごバスクチーズケーキ」と“神戸ブレンド”を使用したアイスコーヒー。ケーキは甘酸っぱさとジャスミンの花の香りが織りなす上品な味わいで、すっきりとしたアイスコーヒーとの相性も抜群。1階とは違った楽しみを見つけることができました。
一杯のコーヒーで癒され日常をすこし豊かにしてくれるそんな場所『TAOCA COFFEE 神戸元町店』ぜひ足を運んでみてくださいね。
場所
TAOCA COFFEE 神戸元町店
(神戸市中央区栄町通2丁目7-7)
営業時間
10:00~19:00
定休日
店舗Instagramを事前にご確認ください