Yahoo! JAPAN

不老不死の不思議なクラゲ<ベニクラゲ> 老衰せずに若返ってしまう?【私の好きなサカナたち】

サカナト

ベニクラゲ(提供:PhotoAC)

Webメディア『サカナト』には様々な水生生物好きのライター(執筆者)が所属しています。そんなライターの皆さんが特に好きなサカナ・水生生物について自由闊達に語らう企画「私の好きなサカナたち」。今回はサカナトライター・Miyukiさんによる「私の好きなサカナたち」をお届けします。

私はクラゲがとても好きです。奇妙な生態と、美しい姿、種類の豊富さに惹かれています。

今回は、クラゲの中でも珍しい、若返り能力を持つ<ベニクラゲ>に迫ります。

誰しもいちどは、老いたくないと感じるのではないでしょうか。もしかしたら、ベニクラゲの若返り能力が、人間に活用される日が来るかもしれません。

ベニクラゲの生態

ベニクラゲの名前は、傘の中心部が紅色なことに由来しています。

体長は、大きいもので1センチ程度。短い触手には毒がありますが、人間には効きません。

ベニクラゲ(提供:PhotoAC)

ベニクラゲは、世界中の温暖な浅い海に生息しています。特殊な能力を持ちながらも、比較的見つけやすいというのは意外ではありませんか?

大人のクラゲとして海中に姿を現すのは、主に6月から9月頃。世界中のベニクラゲの仲間たちは、体の特徴が異なる種もありますが、どの種も若返り能力を持っていることが大きな特徴です。

ベニクラゲの若返り能力

ベニクラゲは、環境の変化によるストレスや、物理的なダメージを受けると、段々と退化していきます。

傘の部分がひっくり返り、中にある紅色の部分が剥き出しになることも。退化が進み、器官や組織が崩れると、肉団子のような姿になります。

ベニクラゲ以外のクラゲは通常、その後すべて海中に溶けてなくなります。しかし、ベニクラゲの場合は、肉団子状になった後、水底でポリプという幼少期に戻るのです。

水温が暖かい時期であれば、退化し始めてから2、3日でポリプになり、また大人のクラゲへと成長していきます。

すべてのベニクラゲは不老不死?

ベニクラゲは、すべての個体が若返りを繰り返し、不老不死というわけではありません。若返るには、特定の条件が必要なのではと考えられています。

ベニクラゲ(提供:PhotoAC)

若返りを果たしたポリプはとても弱く、大人のクラゲへと成長するには整った環境が必要になります。

海洋生物学者の久保田信さんが実験室で飼育した際は、同一の個体で10回以上の若返りをしたそうです。その際には、気の遠くなるような環境整備と、繊細な餌やりが必要だったそう。

そんな条件が、海中で自然と整うなんて奇跡のように思えませんか?

はるか昔から種の進化を促してきた海の偉大さを感じます。

ベニクラゲによって人間が若返る日は来る?

ベニクラゲがなぜ若返るのかは、明確にわかっていません。

しかし、人間のゲノム(遺伝情報)は100%解読されているのに対して、ベニクラゲのゲノムは70%ほどしかわかっていないそう。残り30%の中に、人間の持っていない機能が隠されているかもしれません。

とはいえ、クラゲの生態をどうやって人間に応用するのか、想像がつきにくいと思います。しかし、青カビから、人間に応用できるペニシリンという薬が作られたように、世界はまだまだ可能性が秘められていると思うのです。

そんな希望を抱きながら、世界を眺めてみるのはいかがでしょうか。

(サカナトライター:Miyuki)

参考文献

『不老不死のクラゲの秘密』(著:久保田信/発行:毎日新聞出版)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 到津の森公園で「夜の動物園」開催 夏休み期間は高校生以下は終日無料?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 愛猫と『引っ越し』するときにやってはいけないNG行為3選 猫グッズの新調もダメ?

    ねこちゃんホンポ
  3. 【函館2歳S】新馬組で1頭軸マルチを狙える条件とは!?三連単を的中させる軸馬・相手馬の狙い方

    ラブすぽ
  4. 老け顔に悩んでる人、集まれ!若返るボブヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  5. 夏休みの「3食ごはん問題」を救ってくれる!?ChatGPTにメニューを提案してもらった結果をレポート

    saita
  6. 季節限定メニューがありラーメンもおいしい、お客さんから信頼される店主がフレンドリーなそば屋!「肉そば処 いち福」【山形県東根市】

    ローカリティ!
  7. 元釣具屋店員が考える【100均ショップのルアーは初心者にこそ使ってほしくない理由】

    TSURINEWS
  8. ゼロから始めるハゼ釣り解説 デビュー戦はセットになってる市販のウキ仕掛けがおすすめ

    TSURINEWS
  9. 【なすとズッキーニのこれ、絶対やって!】とろ〜りチーズがたまらん♡和風ガレットロールレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. “白髪悩み”を解決!40代女子のための老けて見えないヘアカラー5選

    4yuuu