創業54年!地元で愛され続ける喫茶店「COFFEE SHOP ZUMZUM」高知市本町
高知のグルメ情報を学生ライターがリサーチ!
今回の担当は高知県立大学チーム。
今回訪れたのは高知市本町にある「COFFEE SHOP ZUMZUM(ズムズム)」
人気のモーニングやランチをご紹介します。
※2025年10月23日取材
※掲載している内容は取材当時のものになります
※記載している価格は税込金額です
『開業当時から変わらないブレンドコーヒーを提供』
「COFFEE SHOP ZUMZUM」は1971年(昭和46年)にオープン。今年で創業54年を迎えます。
とさでん交通・高知城前電停から徒歩3分ほどの場所にあり、ZUMZUM HOUSEという看板が目を引くビルの2階に入っているのが「COFFEE SHOP ZUMZUM」です。
店名は、海外の空港に設立されていた喫茶店の店名にインスパイアを受けて決めたとのこと。
ドイツ語で「それ行け ドンドン」という意味なんだそうです。
店内はカウンター席・テーブル席・ソファ席があり、一人でも、家族や友人とも、さまざまなシーンで利用できます。
開業当時から変わらないブレンドコーヒーを提供し続けている「COFEE SHOP ZUMZUM」
営業時間は午前9時から午後2時までで、モーニングやランチを楽しむことができます。
『待ってでも食べたい“パンケーキモーニング”』
オススメのモーニングは「パンケーキモーニング」(650円~)
パンケーキにサラダ・副菜・味噌汁・デザート・ドリンクがついてくるお得なモーニングセットです。
当時の開発者が、東京の喫茶店で食べたパンケーキモーニングから着想を得て生まれたメニュー。
老若男女問わず人気のメニューで、「20~30分待ちでも食べたい!」と言う常連さんが後を絶たないそうです!
セットのコーヒーに使用されるこだわりのカップは安芸の工房で作られた内原野焼で、昔から長らく使用されています。
リコッタチーズを使用したパンケーキはフワッとした仕上がりに。
カットされたバナナとキウイが乗っていて、色とりどりで目を惹きます!
小ぶりなパンケーキが3枚なので食べやすく、それでいてしっかりと満足できるボリュームになっています。
表面は思ったよりサクサク、中はふんわりとしていて、食べた瞬間幸せな気持ちに包まれます。
リコッタチーズが濃厚な味を演出してくれているものの、全くくどさがなく朝にぴったり。
そのままでも十分楽しめますが、後がけのメープルシロップをかけると「これぞパンケーキ!」という味に。しっかりとした甘みのパンケーキと名物のブレンドコーヒーも、これまた相性バツグンです!
『栄養バランスを考えたボリューミーな“日替定食”』
そしてオススメランチ「日替定食」(850円)
2段の重箱風になっていて、ボリュームを意識して作ったメニューです。
栄養バランスを考え、サラダやおかず、フルーツまでぎっしりと詰め込まれています!
汁物のにゅう麺は、やさしい香りでほっとする味わい。
カレイのマヨ味噌焼きは酢味噌でしっかり味付けされていて、どんどんご飯が進みます。
副菜の酢物、煮物もバランスが考えられていて、あっさりしていて食べやすい。
主菜の豚肉の天ぷらは衣がサックサクで衝撃!
そのまま食べてもおいしいですが、おろしあんかけと一緒に食べると別格!
最高の組み合わせであっという間に食べてしまいました。
毎日異なるメニューは、ホームページで確認できます◎
「日替定食」はお弁当として電話予約でテイクアウト・配達も行っているそうなので、ぜひ利用してみてください
『メニュー』
『施設情報』
【COFFEE SHOP ZUMZUM】
〒780-0870 高知県高知市本町4丁目2-20
●営業時間・・午前9:00~午後2:00
●定休日・・・土・日・祝
●電話番号・・088-822-0500
●予約・・・・電話で可能(日替わり定食のお弁当注文可能)
●駐車場・・・店舗1階手前に2台
●支払方法・・現金のみ