Yahoo! JAPAN

料理研究家・リュウジが離乳食づくりに挑戦 「リュウジのバブレシピ」始動

おたくま経済新聞

料理研究家・リュウジが離乳食づくりに挑戦 「リュウジのバブレシピ」始動

 本気で作る「至高」や、酩酊状態でも作れる「虚無」といった「バズレシピ」でお馴染みの料理研究家・リュウジさんが、新たな領域に挑戦することを自身のXで表明しました。

 それはなんと、離乳食。「リュウジのバブレシピ」が始動します。

【バブレシピ始動の発端となった投稿】

 そのきっかけとなったのは、11か月の男の子を育児中のXユーザー・もんちゃんさんの投稿。

 なんでも、夫がリュウジさんのファンであるものの、離乳食は作ってくれないことから、「これなら自分にも出来そう!」と興味を持ってくれるようなレシピを開発してほしい、という願いを込めた訴えだったようです。なお「バブレシピ」というワードも、もんちゃんさんの投稿から生まれました。

 投稿は瞬く間に拡散され、4万件を超えるいいねとともに「わー!!同じ願いです……」「これめっちゃ思います」と、同意の声が続々。たしかにリュウジさんのレシピと言えば、家庭にある材料で手軽に作れて、なおかつとびきりおいしいものばかりですから、そのエッセンスが離乳食にも落とし込まれたら……とは、筆者も育児経験者としても切に思います。

 これが広く拡散されたことからリュウジさんの目に留まり、自身初となる離乳食への挑戦を決意したというかたち。投稿によると、「今、知り合いの管理栄養士さんに連絡し、離乳食のアドバイスをいただいております」と、すでに行動を開始しているもよう。このフットワークの軽さは、さすがと言わざるを得ません。

 果たしてリュウジさんの提案する離乳食「バブレシピ」がどのようなものになるのか、今後の展開にも大きな注目が集まりそうです。

<参考・引用>
リュウジ@料理のおじさんバズレシピ(@ore825)

<記事化協力>
もんちゃん 11mさん(@mohimohi3731)

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025031402.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ヴィクトリアマイル】東大HCの本命はメンバー随一のマイル適性を持つ 京大競馬研は展開重視の予想(東大・京大式)【動画あり】

    SPAIA
  2. ディズニーランド70周年イベントがスタート 新コスチュームのミニパレードやナイトショーが復活

    あとなびマガジン
  3. サングラス姿でバカンスを楽しむ チップとデールの新作カチューシャが東京ディズニーリゾートで発売

    あとなびマガジン
  4. え、肉とチョコって合うん!? USJホテルで“甘じょっぱい”ブッフェ体験開始

    anna(アンナ)
  5. 【座談会】レイラ さらに大きなステージを目指すバンドの“今”、SHELTER店長&Spotify O-Crest店長が明かすレイラの強みとは

    SPICE
  6. まさか死亡するとは思わなかったアニメの味方・仲間ランキング!アイ(推しの子)、エース(ONE PIECE)を抑えて1位に選ばれたのは…

    gooランキング
  7. ベリルの魅力は モノローグの“ぼやき”、“愚痴”になってはいけない──『片田舎のおっさん、剣聖になる』原作者・佐賀崎しげる先生&鹿住朗生監督&岡田邦彦さん&別府洋一さん&日野 亮さんによる座談会【後編】

    アニメイトタイムズ
  8. レンチンして混ぜるだけ。【永谷園公式】の「お吸い物の素」の食べ方が斬新でウマい

    4MEEE
  9. ズボラでも大丈夫!乾かすだけでキマるショートヘア〜2025年初夏〜

    4MEEE
  10. 【子どものコミュ力格差⁉】最近ママ友が強制的に増えている件/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ