Yahoo! JAPAN

10万足の靴が半額以下!?第50回「靴のめぐみ祭り市」が2024年11月16日(土)、17日(日)に開催|浅草玉姫稲荷神社

いろはめぐり

知る人ぞ知る、年に2回の靴の激安市。
靴に感謝を示すイベントとして、浅草玉姫稲荷神社で毎年春と秋に開催されています。
2024年秋の開催日は11月16日(土)、17(日)です。
ということで、本記事では第50回「靴のめぐみ祭り市」について紹介します。
靴を中心にハンドバッグ、ベルトなどの皮革関連製品が、60~80%オフになりますので、気になる方はぜひ最後までご覧ください!

浅草玉姫稲荷神社の靴の激安市とは?

浅草玉姫稲荷神社の靴の激安市とは、毎年春と秋に2回開催される「お祭り✕セール」のことです。
春に開催されるのは「こんこん靴市」、秋に開催されるのは「靴のめぐみ祭り市」とそれぞれ名称が異なります。
たくさんの靴が市価から60%~80%割引された金額で手に入ります。
その数なんと10万足以上!
他にもバッグやベルトなどの皮革製品も販売されています。
そもそも浅草玉姫稲荷神社は、日本で唯一の〝靴の神社〟と呼ばれている珍しい神社です。
東京都台東区清川に鎮座し、ご祭神は宇迦之御魂大神(うかのみたまのかみ)、ご神徳は五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、芸能上達などです。

第50回「靴のめぐみ祭り市」2024の開催について

第50回「靴のめぐみ祭り市」は2024年11月16日(土)、17日(土)に開催されます。
靴をはじめとする皮革製品の激安セールはもちろん、古靴供養や巨大な革靴&シンデレラの靴神輿が登場するなど内容盛りだくさん!
また、今年最もシューズが似合う有名人を「日本シューズベストドレッサー賞」として表彰する表彰式も開催されます!

<開催場所>
玉姫稲荷神社

<所在地>
東京都台東区清川2-13-20

<開催日>
2024年11月16日(土)17日(日)

<開催時間>
9:00~17:00

<アクセス>
交通アクセス
・JR常磐線「南千住駅」徒歩10分
・東京メトロ日比谷線「南千住駅」徒歩10分

昨年までの開催の様子

靴のめぐみ祭り市の昨年以前の様子はどんな感じだったのか、SNSで見ていきましょう!

「安く買えた!」という声がやはり多かったです!
靴のめぐみ市でしか手に入らない商品もあるのだとか……!?
靴の形をしたお神輿のシュールさに「面白い」との声もありました。
買い物目的だけではなく、他にはないような祭りを楽しめるのが靴のめぐみ祭り市の魅力です!

まとめ

本記事では第50回「靴のめぐみ祭り市」について紹介しました。
皆さんの役に立ちましたでしょうか。
年に2回の靴が安く買えるチャンスです!
神輿や「日本シューズベストドレッサー賞」表彰式など見どころがたくさんありますので、この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2打席連続適時打で今季初の3安打猛打賞!森下翔太/前川右京に割って入る存在へ打撃復調アピールした阪神2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 志摩沖トンジギ釣行でビンナガ2匹!【三重】手巻き&電動リールの分業でヒットレンジを攻略

    TSURINEWS
  3. NPB初!西武が北海道美唄市で三軍夏季キャンプ、酷暑避けて北の大地で体力強化

    SPAIA
  4. 東京湾ビシアジ釣りで40cm頭に良型アジ数釣り成功 潮が緩んだタイミングで活性アップ

    TSURINEWS
  5. 【鶏むねがパサパサなんてもう言わせない!】魔法の『漬けるだけで柔らか液』でしっとり鶏むね揚げ焼き!

    BuzzFeed Japan
  6. 【キャバクラ、どうですか?】警戒中の警官を勧誘、自称 フリーターの男(31歳)を逮捕(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞
  7. 愛猫ともっと仲良くなる方法ってある?猫との『絆を深める』ためにやりたい4つのこと

    ねこちゃんホンポ
  8. 僕が見たかった青空 八木仁愛&早﨑すずき、“永遠の美”をテーマに想いをこめた表情で魅せる! 『アップトゥボーイ』表紙登場

    Pop’n’Roll
  9. 神戸で開催の都市型野外音楽フェス『KOBE MELLOW CRUISE 2025』タイムテーブル解禁

    SPICE
  10. 初のTETTO開催 浜千鳥のすべてを楽しむ会 ファン100人25銘柄味わい尽くす

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす