Yahoo! JAPAN

人気の「ふじの苗木即売会」は売り切れ次第終了。ふじ造り相談で初心者でも安心「藤岡ふじまつり」【4月19日〜5月6日】群馬県藤岡市

タウンぐんま

藤岡市で春の訪れを告げる恒例の「藤岡ふじまつり」が、4月19日から5月6日まで開催される。

春を彩る45種の藤の花が咲き誇る

メイン会場となる「ふじの咲く丘」には、“花のカーテン”のような全長350mにもおよぶ藤棚が広がるほか、紫や白、ピンクなど45種類の藤の花が咲き誇る見本園もあり、春の散策が楽しめるスポットだ。
市の花でもある藤が甘い香りを漂わせ、訪れる人々を幻想的な世界へと誘う。
また日没後から20時までは藤の花がライトアップされ、昼間とは違った景色が目の前に広がる。

即売会や茶席など多彩なイベント

まつり期間中は、市内の物産市や藤の苗木即売会、野外コンサートなど、多彩な催しを実施する。
中でも「ふじふれあい館」の前庭で毎日行う「苗木即売会」は人気が高く、期間中でも売り切れ次第終了になるので早めに向かうのがおすすめ。
初心者には「ふじ造り相談コーナー」(4月26日~5月6日10時~17時)で剪定(せんてい)方法や花の咲かせ方、世話のしかたを教えてくれるので安心だ。
同館前で4月26日に設けるお茶席(10時から、有料)では、藤を眺めながら季節の和菓子と抹茶を味わえる。

今年度から隣接するみかぼみらい館も会場に加わり、押し花栞(しおり)作り体験(4月22日、26日13時~17時)やフラワーアレンジメント講習会(4月29日、5月1日、3日10時~17時。有料)のほか、同館正面広場で藤岡市の物産品や加工品などを販売する「春の観光物産フェア」(期間中10時~17時)とフリーライブ(4月26日、29日、5月5日、6日)を実施する。
ほかにも多くのイベントが予定されている。

市の担当者は「今年は会場周辺施設を広く活用して催しを充実させました。
藤の花が咲くこの季節ならではのまつりを楽しみに、ぜひ会場へ遊びに来てください」と話す。
盛りだくさんのイベントの詳細は、藤岡市の公式サイトで確認を。
春の藤岡を彩るまつりで、心に残る特別な時間を過ごしてみて。

藤岡ふじまつり

【日時】4月19日(土曜)~5月6日(火曜、振替休日)
10:00~17:00 ※ライトアップは20:00まで。

【会場】ふじの咲く丘、ふじふれあい館、みかぼみらい館

【住所】藤岡市藤岡2690-7

【料金】入場無料

【問い合わせ】藤岡市 商業観光課 0274-40-2317

【公式サイト】https://www.city.fujioka.gunma.jp/kanko_bunka_sports/kankojoho/1/2/3667.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. まるで秘密の花園♡無料で見られるバラ園と遊具がある尼崎の『水明公園』に行ってきました 尼崎市

    Kiss PRESS
  2. 武東由美、朝5時に起きて飲み始めた下剤「随分飲みやすくはなったと思いますが」

    Ameba News
  3. チョコミン党集まれ!ココスで「チョコミント」スイーツ5種が期間限定で登場してるよ~。

    東京バーゲンマニア
  4. 「火垂るの墓」がNetflixで初の国内向け配信 7月15日より

    おたくま経済新聞
  5. 【東広島市福富町】天然記念物シャクナゲ群生 年に1カ月しか入れない“幻の花園”|地球派宣言

    ひろしまリード
  6. 『帰ってこないよ…』海外出張中のお父さんを待ち続ける犬→思った以上に『切ない後ろ姿』が11万再生「人間の子供みたい」「健気すぎる」の声

    わんちゃんホンポ
  7. <けがらわしい!>布団の中は神聖な場所。外出着のまま、ベッドで寝るのはアリ?他所でもやっていい?

    ママスタセレクト
  8. 10分以下でできるのに本格的な味!人気Youtuberが伝授する「豚こま魯肉飯」のレシピ

    毎日が発見ネット
  9. 『白猫を引き取った』と思ったら、4年後…全然違う見た目になった『現在の姿』が406万再生「バーナーで炙った?」「丁度良い焼き加減w」

    ねこちゃんホンポ
  10. 巡回中の警察官に「キャバいかが?」新潟駅前で客引き行為をした18歳少年を現行犯逮捕

    にいがた経済新聞