Yahoo! JAPAN

ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!

おたくま経済新聞

ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!

 ガチャガチャを回していると、ときに不良品に出くわすことがあります。

 しかるべきところに連絡をすれば返品・交換に応じてくれるとは思いますが、発想を転換することで見事な“作品”に仕上げることができるようです。

【リアゲートがないことが、逆に趣を生む】

 とあるXユーザー(以下、投稿者さん)が公開したのは、「廃車」と題された1枚の写真です。

 トラックの荷台に乗った、青い車。傷だらけの車体には黄色いフェンスがもたれかかり、ブルーシート代わりに青い折り紙が被せられています。

 どこかに乗り捨てられていた車が、レッカーされていく様を彷彿とさせます。

 投稿者さんによると、この車は購入時点でリアゲート(車のお尻にある開閉部分)のパーツが入っていない、“不良品”だったとのこと。

 普通であれば交換するか、あるいはそのまま受け入れるかの二択だと思いますが、投稿者さんは違いました。

 「交換するのにも時間がかかりますし正直めんどくさいと思っていたので活用(改造)しました」(投稿者さん)

 ボディにヤスリを掛けて塗装を剥げさせ、ボロ感を演出した後、他のアイテムと組み合わせることで、「不良品」を「廃車」に仕立て上げています。

 リアゲートがないという欠点が、年月の風化を感じさせ、車に趣を生み出しています。どんな人が乗っていたのか、どれくらいの間放置されていたのか。元の完成された車からは生まれ得ない、ドラマを感じさせます。

 「廃車」という発想については「各メーカーの販売しているミニカーの中に『廃車』という部門がなかったので作ってみました」と投稿者さん。

 質が悪いからこそ、輝く1台。もしガチャガチャなどで不良品に出くわしても「ま、廃車にすればいいか」と考えると、むしろ楽しみに思えてくるかもしれないですね。

<記事化協力>
とあるXユーザーさん

(ヨシクラミク)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025021503.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 中井貴一×キムラ緑子、内館牧子原作 リーディングドラマ『終わった人』2026年に14カ所 20公演の全国ツアーが決定

    SPICE
  2. 居酒屋の聖地“京橋”に女性が集う店が急増中って知ってた? 思わず「やすっ!」と驚く人気店2選【大阪】

    anna(アンナ)
  3. 名張市人事異動 25年度は例年規模 改革プラン推進へ「司令塔」

    伊賀タウン情報YOU
  4. 好きなときにファミマ製品が返礼品としてもらえる! 「ファミマふるさと納税」で寄附をしてみた

    ロケットニュース24
  5. 【リゼロ4期】アニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』4th seasonが製作決定! ティザービジュアル第1弾や特報映像の他、キャストコメント、キャラ原案・大塚真一郎さんお祝いイラストなど一挙公開

    PASH! PLUS
  6. 母校にホワイトボードなど寄贈

    赤穂民報
  7. 麺グルメの激戦区“南平岸”クセになる山わさび塩ラーメン750円!和出汁ベースのチゲ&チヂミ

    SASARU
  8. 『諸葛亮を超える名軍師?』古代中国屈指の名宰相・王猛とは 〜6万で40万を撃破

    草の実堂
  9. 【呪術廻戦】裏梅と宿儺の関係について|もう一人とは?過去や最期、万との関係まで徹底解説【ネタバレ注意】

    攻略大百科
  10. 【ワンピース】ロジャーの船の卵について|正体は?ウラヌス説やグリフォンなど考察【ネタバレ注意】

    攻略大百科