Yahoo! JAPAN

大型遊具がある尼崎の『元浜緑地』で心を癒してくれる多種多様なアジサイが咲き始めています 尼崎市

Kiss

ロングスライダーなどの大型遊具や広場が人気の『元浜緑地』(尼崎市)を以前紹介しましたが、同園にはアジサイが見られるスポットもあり、見ごろを迎え始めている今、取材に行ってきました。

同園の最寄り駅は尼崎センタープール前駅。公園は駅から徒歩約13分の所にあります。

東西二つのエリアが連絡橋で結ばれており、アジサイが見られるのは「わんぱく池」がある西側です。

取材時はまだ咲き始めの状態でした

咲いている場所は「もみじ池」の周辺で、シーズンには17種1,000株のアジサイが咲きほこるそう。もみじ池にはスイレンやハンゲショウなどの水生植物が生育しており、ウシガエルの独特の鳴き声も聞こえ、たくさんの生き物が住んでいるのだろうと感じました。秋には紅葉が楽しめるイロハモミジなどの新緑もきれいで、清々しい気持ちになりました。

池の周りはぐるっと歩けるように散策路が整備されており、ゆっくりとアジサイを鑑賞することができます。

筆者は季節のいろんな花を観賞することが趣味なのですが、中でもアジサイは筆者の大好きなお花のひとつです。晴れの日ではなく曇りや雨の日に映える花はなかなかなく、美しく咲き誇る姿に癒されます。アジサイの色は、土壌のPH値によって変わるそうで、こちらでは酸性の土壌なのか青色のアジサイが多いように感じました。

普通のアジサイだけでなくガクアジサイも咲いており漢字で書くと「額紫陽花」となります。この花は真ん中にある小さな点々のようなものが花で、周りのものはガクで額縁のように咲いていることからこの名前になっているそうです。

さらに、純白の白が美しいこの花は「アナベル」という品種で日本のアジサイが海外に輸出され品種改良されたもので別名「西洋アジサイ」とも呼ばれています。小さい白い花が集まってとってもかわいいです♡

6月22日には緑の相談員・竹見一洋先生によるアジサイの園内ガイドも行われるそうで興味のある方はその日に訪れるのもいいかもしれませんね。憂鬱なこの時期に心を穏やかにしてくれる美しいアジサイを見にぜひ行ってみてください。


場所
元浜緑地公園
(尼崎市元浜町1丁目36)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 井口理(King Gnu)が初舞台&初主演で傑作コメディ『キャッシュ・オン・デリバリー』に挑む バディ役は矢本悠馬

    SPICE
  2. 【ケニアの喫茶店】名も無き珈琲店で優しさの香りにつつまれつつ、絶品コーヒーに舌鼓 / カンバ通信:第408回

    ロケットニュース24
  3. 『鬼滅の刃』吾峠先生がドラゴンボールを描くとこうなる! 42人の漫画家が描いたDBが大集合した渋谷駅の広告がすっげぇぞ!!

    ロケットニュース24
  4. 【松山市・Hang out 松山(ハングアウト マツヤマ)】遊んで泊まれる! 夏を満喫できる全天候型スポット

    愛媛こまち
  5. 大阪市役所前のミャクミャクが「万博会場」へお引越し! 西ゲート「風の広場」で新たなフォトスポットに

    鉄道チャンネル
  6. 人はなぜ耳障りのよい政策を言う政治家を信じるのか?中野信子が解説

    文化放送
  7. 【2025年8月】こなれ感たっぷり。大人のためのくすみベージュネイル

    4MEEE
  8. やっとの思いで手に入れた「みそきんメシ」を試食 → 夫の衝撃的な一言で危うく夫婦喧嘩になるところだった

    ロケットニュース24
  9. 京都ラーメンの新店!朝ラーもできるアキラ系の注目店「らぁめん みや」

    キョウトピ
  10. 「褒め上手な人」が無意識にできているLINE会話"3つの特徴"

    saita