Yahoo! JAPAN

「シリカゲル」の日常に役立つ“4つの活用術”→「捨てたらもったいない!」「再利用できるなんて…!」

saita

「シリカゲル」の日常に役立つ“4つの活用術”→「捨てたらもったいない!」「再利用できるなんて…!」

お菓子などに入っている乾燥剤のシリカゲル、捨ててしまう方が多いのではないでしょうか。実はシリカゲルは、再利用することができるんです。ぜひ捨てる前にもう1度活躍させてみてはいかがですか? 実際に再利用してみました!

シリカゲルを再利用するには?

stock.adobe.com

除湿剤を買うのもよいですが、お菓子などを食べ終わった後に袋に入っているシリカゲルを活用させてみませんか。取っておくことで、再利用できるアイデアを4つご紹介しますね。

シリカゲルの使い方

1. 靴の箱の中に入れる

下駄箱に入りきらない靴は箱の中にしまっていますが、シリカゲルを入れておけば消臭や除湿の効果が期待できます。箱の中は換気もよくないので、カビ防止にも役立ちます。

2. タンスや衣装ケースに入れる

衣替えで衣類の入れ替えの際、シリカゲルを入れると除湿が期待できます。衣類の間にいくつか入れたらさらに有効になりそうですね。

3. 薬箱に入れる

薬箱に入れて乾燥や湿気を防ぎます。湿気を帯びやすい薬もあるので、シリカゲルを入れておくと安心です。

4. アクセサリーケースの中に入れる

アクセサリーケースの中に入れて変色を防止します。空気や汗などで変色しやすいアクセサリー類もシリカゲルを入れれば酸化防止に期待ができます。

シリカゲルの再利用方法と注意点

シリカゲルを再利用するには、袋から取り出しフライパンで弱火でゆっくり加熱します。シリカゲルがピンクから青に変わったらOK! 粗熱を取ってお茶パックなどに入れて使います。お子さんやペットの口に入らないように注意して作業してください。

石炭乾燥剤の場合は水分を含むと発熱する恐れがあります。やけどなどには注意しましょう。

シリカゲルは再利用できて便利なものだった!

お菓子などに入っているシリカゲルを今まで捨ててしまっていたのはもったいなかったと実感しました。暮らしのあちこちで活用できて除湿や酸化防止に役立つので、これからは再利用しない手はありませんね! 気になった方はぜひ試してみてくださいね!

kurihaku/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <言う?言わない?>娘の幼馴染に問題アリ!「なにかあったら教えてね」は社交辞令?【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 隠れた定番『AUGER システムカミソリ』徹底レビュー! 日本の老舗・貝印の5枚刃は「逆剃り」でも肌にやさしかった

    特選街web
  3. エイアイカ、新曲「推しにむちゅーできゅん♡」MVのプレミアム公開決定!

    Pop’n’Roll
  4. トラブル!産後「癒着胎盤」で急遽「胎盤用手剥離術」に

    たまひよONLINE
  5. 本格派炉端焼きのライブ感が楽しい!姫路駅近くの居酒屋『魚路裏。(ぎょろり)』 姫路市

    Kiss PRESS
  6. 【5月編】こう着れば、垢抜ける……!今っぽい大人の重ね着コーデ5選

    4yuuu
  7. 世界初の実証!渓流魚・イワナの<あくび>の長さが地域によって異なることが判明

    サカナト
  8. 【神戸】韓国の文化や風景を「紙絵」で表現。お茶や食事を楽しみながら韓国を感じるひととき

    anna(アンナ)
  9. 【COFFEE&BAKE 美海-mimi-】自家製パンが自慢のカフェが自家焙煎コーヒーを看板に掲げてリニューアル|上越市・コーヒーアンドベイク みみ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 【毎日パン日和 vol.492】『coneri bagel(コネリベーグル)』(北九州市八幡西区)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish